- ベストアンサー
(低体温の妻の話の続き)子供と食べられるレシピ1.5人分
先日、奥さんが低体温症で悩んでいるという質問をしました。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2089439 もしこの質問に回答してくださった方々がご覧になっているならば、原因が分かりましたのでお礼を兼ねて報告させていただきます。 タイトルからも多少推測できるかと思いますが、自分の食事を子供ノ半分あげてしまうため、自分はろくすっぽ昼飯食ってなかったんだそうです(^_^; 子供がそろそろ1歳なので、「自分の分を少し分ければよい」というわけにも「大人1人分作る」わけにもいかず、料理の分量調整が難しくて困っていると言ってました。 うちではご飯もおかずも、冷凍する場合は1人分ずつ小分けにする習慣があり、そのせいもあって「1.5人分作るのは難しい」のだと思います。 そこで、1歳の子供と分け合って食べるのに丁度いい料理のレシピなどをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。 特に、「1人前」と明記されたうどん玉などを使用するケースに限ってお答えいただければと思います。 もちろん普段は、昨夜の残り物なんかを流用するので問題ないのです。「1人前」と書かれた食品を1.5人分に仕上げることが難しいだけで。(冷蔵庫の残り野菜を使おうにも、子供に食べさせられる食材には限りがあり、何でも放り込めばいいわけじゃないのです) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>うちではご飯もおかずも、冷凍する場合は1人分ずつ小分けにする習慣があり、そのせいもあって「1.5人分作るのは難しい」 では、1.5人分づつ冷凍されたらいかがでしょうか?ご自分で冷凍なさっているのでしたら可能だと思います。 うどん一人前を1.5人前に増量するのはやはり副材を増やすしかないと思うのですが・・・。 >冷蔵庫の残り野菜を使おうにも、子供に食べさせられる食材には限りがあり、何でも放り込めばいいわけじゃないのです うちは子供の離乳食が終わったら特に食べられない食材は唐辛子とかだけでしたよ。私も冷え性なのでしょうがを多用していましたが子供の分にだけ入れないとか、一緒に炒めてしまった場合はあげるときは取り除くとかしていましたよ。 お母さんと一緒に食事をしているくらいのお子さんだったらいろんな物を食べさせてみた方が将来の好き嫌いの防止のためにもよいのでは、と思いますが・・・。 冷え性の人のうどんでしたら、残りの野菜を沢山入れて、あんかけの温かいものにして(あんかけにすることによって食べ応えが増える)お母さんの丼にだけしょうがをすって入れておく。 と私が思いついたとりあえずのレシピです。 冷え性にはちゃんと食事を摂って暖めることが大事です。これから暖かい季節になりますが、足腰は冷やさないようにお気をつけ下さい。
その他の回答 (1)
- tomoaska
- ベストアンサー率33% (134/405)
冷凍保存する分量を0.5人前ずつにしたらよいと思います。 市販の焼きそばやうどんの玉は冷凍できます。まず、袋のまま包丁で半分に切れば半人前です。買ってきてすぐに、全部を半分に切り、使わない分を冷凍すればよいだけです。半分に切ると、小さい子供さんも食べやすいのではないかと思います。 1人前のご飯を増量するには、リゾットや雑炊がよいですよ。ドリアもいいですね。 1人前の麺を増量するには、鍋仕立てにすればよいです。お豆腐でしたら子供さんでも食べられると思いますので。
お礼
ありがとうございます。 0.5人分ずつ保存できる容器がないか探してみます。 ケーヨーD2にあるかもしれませんし。 うどん玉は、冷凍じゃない奴を買うのがいいのかもしれませんね。今までずっと冷凍うどん玉だったんです。だから半分に分けるのが大変で……(笑)
お礼
ありがとうございます。 >1.5人分づつ冷凍されたらいかがでしょうか? うちの奥さんは頭の中にこのアイデアを持っていたかもしれませんが、俺にとっては盲点でした(^_^; 話してみます。 >唐辛子とかだけでしたよ あ、そうなんですね。 固い奴とかタマネギとか、あと味の濃いものは避けてるようなのです。でも徐々に大人味にしていけばいいのかもしれませんね。 たしかにうどん玉のケースでは、野菜とかを増やすしかないかもしれませんね。ふやかして増やすにも限度がありますしね。 次に相談されたときは、食べさせる食材の種類を増やすように提案してみようと思います。