- ベストアンサー
親の都合で習い事をやめさせても良い?
子供にスポーツ系の習い事をさせています。 前役員の方からお願いされ、お困りでしょうと 軽い気持ちで役員を引き受けてしまいました。 役員を受ける前はみんな助けてくれるから大丈夫よと言われたのですが、いざ始まってみると誰も助けてくれません。 役員の父母は1年間習い事が始まる前30分前に その場所へ行き、会場の整備を一人でやらなければいけません。その他にも大会の引率、連絡等こまごまとした雑用があります。 字数の都合でかけませんが、先輩方の反感を買わないようにかなり気を使っていますが、部活のしごき?のような扱いです。 週2回の習い事の前は家族の前で泣いて取り乱して しまうこともしばしばです。子供は楽しんではおりますが選手になるような感じではなく下位チームに属しています。 子供は私にかわいそうで見てられないから習い事やめてもいいよと言ってくれます。本心でないのはよくわかります。スポーツとはいうものの競技人口が少なく別のクラブに入りなおすことは難しいので再開させられないのです。親の都合で子供の習い事をやめさせるのに非常に抵抗があります。残りの任期はあまりにも長く揺れています。良いアドバイスあればお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 質問文からだけでは詳細が判らずに、見当違いな回答になるかもしれませんが、お許し下さい。 先ずは、役員さんは質問者さん一人ですか? 複数名居られるのでしたら、他の役員の方と話し合われて仕事の割り振りを決められれば良いと思います。 役員ってお世話係であって奴隷や下僕ではありませんので、「助けて欲しい」「これは出来ません」と言えば済むと思いますが・・・ それで済まないようでしたら、根本的に習い事の役員体制に問題が在るのですから、今後の為にも体制そのものを改善するべきです。 今回、親の都合で子供の習い事を止めてしまいますと、将来お子さんが人生の壁にぶつかった時に、親として「逃げるな。立ち向かえ。」と言えますか? 大変な努力が必要な1年間かもしれませんが、1年間なら、お子さんの為に耐えて、頑張って、やり遂げる姿を示す事が教育の一環だと思います。
その他の回答 (1)
友人に同じ立場の人がいます。 ホントに大変そうです。 文面から役員はお一人なのでしょうか? 前役員の方もきっと苦労されたことだと思います。 いい機会ですから仕事量が多く負担が大きいことを 父母会(?)でご相談されてはどうでしょうか? 貴方だけではなく今後引き継ぐ方にとってもいいことですよね。 お母さんの中で仲がいい方や 大変さがわかっている役員経験者の方に 一緒に提言してもらえると心強いと思います。 今のままではお子さんも お母さんのことが気になりますし・・・ 勇気のいる事かもしれませんが 頑張ってくださいね!
お礼
お返事遅くなりましてすみません。 あれから相変わらず悶々とした日々を送りながら お役をこなしております。 分担制について親しい方に相談しましたら、 先輩方も苦労してきた私たちに出来てなぜ出来ないのとおっしゃる方がいらして難しいのよねぇと・・・ 確かに先輩のおっしゃることは一理あり、それでも皆様の足を引っ張るのもつらいのでご辞退申し上げたいと言って見ました。こちらも後が続かなくなるのでと一蹴でした。耐えるしかないという結論に達しましたがこちらで相談して苦労されている方も他にいらっしゃっるとのことがわかりまして少し気が晴れたような気がします。ありがとうございました。
お礼
お返事遅くなりましてすみません。あれから相変わらず悶々とした日々を送りながらお役をこなしております。我が子に見本を見せる。頭ではわかっていながら体が拒否してしまい弱気になっていました。子供の受験を数年後に控えており、アドバイス通りやり遂げる姿勢を見せたいと思います。ありがとうございました。