- ベストアンサー
今年から出す年賀状の理由と出すべきか迷う理由
- 年賀状のことで質問です。年賀状をもらえばお返しをするし、お返しがなければ複雑な気持ちになることもあります。また、委員などで付き合いのある年は出すことが迷いどころですが、出すべきかについても悩むことがあります。出したほうが良いのかどうかは相手の負担も考慮する必要があります。
- 小学生の子どもがスポーツ団に仲間入りしました。たくさんの友達ができましたが、まとまっているチーム内で年賀状を出すべきか迷っています。チームのコーチには出すべきかどうか聞くべきか、チームメートにも出すべきかという点も考えています。
- 年賀状の出すべきかどうかは常識によって異なるかもしれませんが、様々な意見を聞きたいと思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分の出し方ですが。 親戚兄弟親には出している 友人知人は 今後お付き合いしたい人にはだす お付き合いが続きそうな人にはだす できればお付き合いしたくない人には出さない。 出してなくて、相手からきた場合でも今後お付き合いしたくなければ返信しない。 毎年出しているが返信がないひとには出さない事にした。 たまに住所録(人間関係)整理する意味もあり、年賀状が踏み絵になってます。 利害関係(会社等)のある人たちには一応だしてます。 以上、こんな感じで今年は出しました。 自分の思いで出していいと思います。 住所は相手に直接聞いてます。 「俺、出さないよ」といった人には出しませんし。 喪中だったりすることもありますから直に宛先は確認してます。 メールで聞くので問題なしです。 参考まででした。
その他の回答 (4)
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
No.3です。お礼ありがとうございました。 会社関係でバーベキューなどで家族付き合いがあるのであれば家族写真を送るのは理解できますが全く逢ったこともない家族の写真を送られてもと言う意味です。自分の場合、会社の同僚との付き合いは飲みに行くとかゴルフしかないので家族間の付き合いはないです。ですから家族は関係ないとの考えです。 ちなみに娘は小5と小1です。プリンターはエプソンのカラリオEP-801Aなので写真に本人の手書きの年賀状です。
お礼
たびたびありがとうございます。 とても、よくわかります!
- -yo-shi-
- ベストアンサー率23% (511/2217)
私は30代半ばの男ですが、今年は150枚ぐらいの年賀状を書きました。 半分ぐらいは今年もお世話になった方々、3割ぐらいは今年はあまり交友が無かった人、2割ぐらいはここ数年交友が無いが、以前に大変お世話になった方々。2割の方々は文面も「ご無沙汰しております・・・」という感じで書きました。 年賀状は個々の価値観で言いと思います。私は年賀状のやり取りだけでも元気にしている事をお伝え出来る手段だと思っております。勿論、昨年は送ったけど今年は送らない方も居ます。 スポーツ少年団の保護者の関わりも私が子どもの頃とだいぶん変わったと聞いております。ahirusannさんがどのように関わっていたのか?少年団の方々に対しどのように感じておられるのか? 私なら少なくとも子どもには書かせると思います。
お礼
回答ありがとうございます! こちらの回答を含めいろんな方の考えをうかがえて大変参考になりました。 発見できたことは、私は、年賀状を増やすことに消極的だったんだなあ! とか、相手からもらいっぱなしでもあまり気にせずにいようとか!? 自分の思いや、価値観ですよね!! 今年から出すことに、迷惑かなあ~なんて思わなくて・・いい!! ここで質問してよかったです。なんとなくすっきりしました。 また私は女性ですが・・今回の質問に対して、男性の方々からご回答いただけ、思ったことは、とっても明快(クリア)だなあ と思いました。 ありがとうございました。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
既婚40代娘二人の父親です。 今は個人情報問題で住所が公開されていないし、よくわからないけど何故か個人も自分の情報を出したがらないですね。自分の場合、年賀状のやりとりだけであれば何年かを目処に止めます、先方から届いても返事を出しません。 自分が質問者様の立場ならお子さんがコーチに年賀状を出したいのか、出したいのなら子どもに住所を聞いて来てもらえばいいと思います。スポーツ団で知り合いができたと言っても主体はお子さんですから、誰に年賀状を出すのかはお子さんが決めるべきだと思います。我が家の場合、自分・妻・長女・次女が各人が作った全く別の年賀状を自分が出したい相手に出しています。ちなみに自分は文字だけ、妻は家族写真、長女・次女はそれぞれ自分だけが写っている写真の年賀状です。自分の場合、会社関係が多いわけで相手に自分の家族写真の年賀状を送るのも変ですからね(宛名人も自分名だけです)。そういう年賀状はよく受け取りますけど... ちなみに自分たち以上の世代は年賀状の枚数も社会的な信用度の目安ですから多い人だと4,5百以上やりとりしていますね。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、なるほど、と思い読ませていただきました。 ゼロというところあれば500というところありで 各家庭 個人で、 年賀状の概念の違いがありますね。 子ども主体という大切な考えを思い出させてもらえた回答でした。 しかし「親も一緒に(スポーツ)楽しんで!」という趣旨が、少しある団体ですので、子どもと私の意見の一致したところで、していこうと思います。 また、主人の会社の考えは、「家族に支えられている」という考えに 基ずくふしもあってか主人あての年賀にも家族写真入りが多いですね。 (実際家庭想いかどうかは別ですが!!) 回答者さんのお考えは個を大切にしていると思いますし基本的に同感です。
- wathavy
- ベストアンサー率22% (505/2263)
私の例ですが、 「ゼロ」 です。 例年受け取る方もありますが、返事すら出さないです。 妻も結婚当時、12月になると必死になって年賀状を作成していました。 私が一枚も出さない事を見て、「非常識」と言ってました。 その後何年か後の現在、彼女も「ゼロ」。年末の多忙から開放されました。 年賀状の泥沼から抜け出すのに、十分すぎた事実がありました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E8%B3%80%E7%8A%B6#.E6.AD.B4.E5.8F.B2 に詳しいようですが、郵便事業を支える重要な産業と化している様子。 一度辞めてしまえば、どうということはありません。
お礼
とてもシンプルなご意見をありがとうございました。 そうなんですよね、近年そんな考えも増えると思いますし、 来年自分がそうなるかもしれないし。今や 書いて出す というよりは 作って出す ですね。この習慣は、今後どうなるんでしょうね。
お礼
とても参考になりました。!! なかなか難しいもんですね。 お手本にする部分ありでした。 ありがとうございます!!