- 締切済み
子供の習い事に不満があります
子供がスポーツ系の習い事をしています 週に数回先生の車に乗り合わせて練習に行きます 待ち合わせ場所までは毎回各自の保護者が送迎しています 早朝や深夜関係なく送迎がありますが皆さん我が子のために家庭内で調整しながら送迎の負担をしています しかしクラブ内に一人だけ送迎を免除されている家庭があります 先生の家が近くで母が在宅で仕事をしているため送迎ができないから先生にお願いしてるとのことです 毎回家まで先生がその子を送迎しています しかし私はもちろん他の保護者も仕事はみんなしています 特定の子供だけを送迎することを疑問に思わない先生の無神経さと図々しお願いをして第三者に子供を送迎させてまで練習に参加させるその親の非常識さが不愉快で仕方ありません 他の保護者が聞いたところタクシー代わりのように先生に送迎してもらいながら交通費も私たちと同額しか払っておらず金銭的負担もないようですし「うちは特別」だからとそこの子供が言うそうです 先生も指導者という立場ならけじめとして断るべきだと思うし自分が送迎できないなら参加させるべきではないと思うのは私の心が狭いのでしょうか 他のことでもこの子供だけに便宜を図っているのではないかと先生に対して不信感満載です 長くなりましたが皆さんならどう思われますか
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Vanilla-Potato
- ベストアンサー率44% (20/45)
回答No.9
補足
短時間にたくさんの回答ありがとうございます 少し補足させてください 私が何が嫌なのかよく考えてみたところ送迎のついでにその親子が先生から他の保護者の噂話や競技の最新情報(試合の日程とか特別練習とか)などを入手してそれをさも事情通のように他の保護者に喋り散らすのが腹立たしいと言うことに今さらながら気がつきました 新しい事情は大抵一番にその親子が知っていて先生とはツーツーだということをやたらアピールしてきます 時には先生の「ここだけの話」のような悪口がそこの子供を通じて当人の耳に入ったこともあり送迎だけが嫌なわけではなく先生の公私のけじめのない馴れ合いとそれをうまく利用している親子が不愉快なんです 皆さんが回答して下さったような金銭的理由や病気や介護や車がないなどの事情なら私もこんなに嫌な気持ちにはならないです