• ベストアンサー

お腹が空かなくなってしまいました

今週月曜日から運動と少し食事制限をしています。 運動は一日1h程の有酸素運動です。そして筋トレも少々しています。 食事はカロリーに気をつけるのと間食をやめるのと腹八分目にし、朝・昼はいつも通り、夜は少なめの炭水化物無しです。 最初の頃は夜お腹がすいて朝になるとペコペコだったのですが、昨日の夜からお腹が空かなくなってしまいました。 食欲はあるのですが・・・。 ダイエット前からそうだったのですが、何か食べた後は顔を触るとぷっくりしており、お腹が空くとほっそりするのが私には触るとわかるのですが、昨日の夜はあまり食べていないにもかかわらず、顔がぷっくりしていました。 今日の朝もいつもなら顔がほっそりしているのですが、食事後のようにぷっくりとしていました。 そしてお腹も空いてませんでした。(グーグーなってはいるのですが) ダイエットするまえからお腹がすかない時期はあったのですが、ダイエット中は何故そうなるのか気になります。 もうすぐ生理なんですけど、それと関係あるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • udanet
  • ベストアンサー率14% (26/178)
回答No.2

食欲ないなら食べない方がいいと思います。 でもやはりちゃんと栄養採らなくては、という意見もありますが、体が欲してないのですからしょうがないです。どうしても気になる場合はバナナでも食べましょう。 空腹で腹が鳴るのは筋肉を分解してしまうので良くないのですが、食欲も無く腹も鳴らないのなら問題ないと思います。 質問者さんの方法は僕の減量方法と一緒です。 すでに3ヶ月で7キロ痩せました、一応成功と言えると思います。 絶対的に正しい減量法なのかはわかりませんが、間違ってはいないんだと思います。 また僕は男ですからよくわかりませんが生理とかの影響もあるのではないかと思います。 まだ一週間もたってません。あせらず、効果が出てくるのを待ちましょう。 あと夜にお腹がすいて寝られないときは低脂肪牛乳にきな粉まぜて飲むと良いですよ。 だいぶ空腹感が和らぎます。

infi_01
質問者

お礼

3ヶ月で7キロですか。とてもいいペースですね。 私も月2キロ減を目指しています。 昨日の夜はあまり食べなかったので、お腹が空いて無くても体に悪いと思い朝はしっかり食べました。 食欲はあるので、食べようと思えば食べられます。 ただ「あ~お腹すいた~」っていうのがないんですよね。 低脂肪牛乳にきなこですか。ぜひやってみます。 私はどうしてもお腹がすいたときは豆腐を食べてました。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • udanet
  • ベストアンサー率14% (26/178)
回答No.7

そしたら朝か昼どちらかを果物だけにするとか 僕も停滞期になったときはこれをやりました。 食事制限によるダイエットは良くないと言いますが やはり体重減らしていく時は多少の無茶は必要かと。 リバウンドに気をつければいいんです。 失敗する人のほとんどはリバウンドですから。 減量→維持→減量→維持のサイクルで ここ1ヶ月間は体重キープしてきたのでまた徐々に目標体重まで落としていく計画です。 こうすれば体への負担も少ないかなと。

infi_01
質問者

お礼

そうですね。やはりお腹が空いて無くても何かしら胃に入れた方がいいですよね。 ありがとうございました。

  • udanet
  • ベストアンサー率14% (26/178)
回答No.6

>それにしても、昨日夜はたいして食べていないのに朝お腹が減ってないのが不気味です。 もしかしたら、寝る直前に食べてないですか? 僕は減量開始直後で食事する時間に気をつけていなかった時期は、「朝になっても腹が減らないな~」と不思議に思っていました。代謝が減ったのかなって。 でも夕食を午後の六時くらいに食べて十二時に寝るようにしてからはさすがに腹が減るようになりました。 朝食までは丸半日は何も食べない計算になりますからね。 食事は質、量と共に時間帯を工夫することも大事だと思います。 朝、昼のどちらかは甘いものでも脂肪分の多いものでも割と好き勝手に食べてます。 そうしないと好きなもの我慢しているストレスが溜まってしまいますからね。 以上に加え寝る前にたくさん腹筋でもやっておけばまず朝になっても空腹感がないって事はないと思いますよ。(^^)v

infi_01
質問者

お礼

残念ながら当てはまりません。私も6~7時には夕飯を取っています。 そして9時くらいに筋トレを30分程やります。 スタート時なんかはお腹がすいて筋トレどころじゃなかったのですが・・・。お腹を満たすために豆腐を食べました。 一昨日に続いてやはり今日もお腹が空いてませんね。 やっぱりもうすぐ生理というのが関係しているっぽいきがします。 全体的に少しむくんでいる気がするので・・・。

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.5

>栄養が足りていて体が欲してないということなんでしょうか。 基本的にはそうだと思います。 >それにしても、昨日夜はたいして食べていないのに朝お腹が減ってないのが不気味です。 寝ている間は食事がとれないので、栄養をなるべく消費しない体質になります。また、昨日今日の話ではなく、日頃どのような生活を送っているかが重要になります。 他に考えられるのは、何か体の不調があって、消化器官の能力が衰えているかも知れません。 熱を出したり下痢の時は、体は食事を拒絶しますよね。それと同じ原理かも知れません。 体はそんな時にも、うまく食欲をコントロールしているのです。 だから体の命令に背かずに自然な食事をすることが望ましいのです。 もしも、不快な感じがあり、それが続くのであれば、病院で診察を受けることをおすすめします。

infi_01
質問者

お礼

あまり自分では衰えているという感じはないのですが、 しばらく様子を見てみます。

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.4

No1です。 要はですね。お腹がすくのは食事をとれと体が要求するサインなのですね。食欲は体がコントロールしてくれるのです。 お腹が減ったら食べ、減らなければ無理して食べない。 これが体にとって自然なことです。 そして、自然な生活をすることで最も理想的な体型になります。 あまり考えないのが一番です。

infi_01
質問者

お礼

そうですね。やはり食生活は重要ですね。 今の私の疑問は、運動もし腹八分目にしているのに、なぜお腹が空かないのかということです。 栄養が足りていて体が欲してないということなんでしょうか。 それにしても、昨日夜はたいして食べていないのに朝お腹が減ってないのが不気味です。

  • udanet
  • ベストアンサー率14% (26/178)
回答No.3

NO.2です。 一番肝心なことを言い忘れましたが お腹が減らないということは、少ない食事でもちゃんとバランスよく栄養が採れてる証拠だと思います。 偏った食事をするといくらでも食べてしまったり、すぐに腹が減ってしまいます。

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.1

食事制限をすると、食料危機であると体は思いこみ、生き延びようと、なるべくカロリーを消費しない体質になります。 カロリーが消費しないので、当然食事でカロリーを捕る要求が減ります。 食事をきちんととれば、自然とその分のカロリーは消費します。 食事を減らせば、消費するカロリーも減るので結局は同じことです。(基礎代謝量が減る) 食事制限はダイエットには意味がないばかりか、健康を損なう危険があるので、やめた方が良いです。

infi_01
質問者

お礼

食事制限といっても脂っこい物は適度に、腹八分目、夜は少なめ、朝は夜並みにしっかり(夕飯用に作ったものを朝食べます)、昼は普通でバランス良くといった健康維持程度かと思います。 前は朝、昼は少なめ、夜は豪華で揚げ物や肉などの高カロリーでしたので、以前よりはむしろ健康的な食生活に切り替えたつもりです。 それでも食糧危機という風になってしまうのでしょうか・・・

関連するQ&A