• ベストアンサー

隣地との高低差

隣地との高低差で困っております。 我が家の隣は、社宅でした。この社宅のグランドレベルは、我が家のグランドレベルより1m程低く、コンクリート製の擁壁で我が家の敷地に接していました。 このほど、この社宅が開発業者に売却され、譲り受けた開発業者は、この社宅を取り壊し、宅地造成を始めました。この際、我が家との境界にあった擁壁(社宅のもの)も取り壊され、高さ1 m程の崖ができています。このままこの崖を放置されますと、土壌が流出し、私の家、特に基礎等がダメージを受けないか心配です。特に、これから梅雨、台風と雨の季節を迎え、不安が募ります。このような場合、擁壁の建設を開発業者に要求することは可能でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

現状はどうなっているのでしょうか? 開発する方の立場としては 擁壁を壊すとなると やはり土砂の流出が懸念されます それは購入する方にとっても一緒で 不安材料になります つまりは 売りにくいと言うことですよね 私が 業者だったら そのままにするか 擁壁を やり直すかどちらかです 擁壁を壊すのもお金がかかるのです それをわざわざ壊すということは 擁壁をやり直すつもりなのではないでしょうか? (あくまで推測ですけど) 開発業者に 擁壁は作り直すのかだけでも聞いてきたら いかがでしょうか?

momoka001
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 私も、基本的には話し合いで解決すべきものだと思うのですが、先方と接触しようとしても、「分かる者がいない。」、「担当者が不在。」なもので、疑心暗鬼気味なのです。

その他の回答 (2)

  • gontarin
  • ベストアンサー率27% (66/237)
回答No.3

擁壁は,高い方の土地を守っているわけですから,高い土地の方が所有(設置)し,管理することが通常です. 崩れて隣地へなだれ込んでしまった場合,あなたの家の損害を要求できるどころか,隣地の被害への賠償責任はあなたの方に発生すると思います. あなたの敷地内であなたが擁壁をつくことが常識の範囲内のことだと思いますが,今回はもともと低い土地のほうに擁壁が属していたとのことですので,その開発会社と話し合ってみる余地はあると思います.費用をいくらか負担してもらえれば好都合,程度です.

momoka001
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 私も、基本的には話し合いで解決すべきものだと思うのですが、先方と接触しようとしても、「分かる者がいない。」、「担当者が不在。」なもので、疑心暗鬼気味なのです。

回答No.1

基本的に話し合いですが、高い方が低い方に土砂等の流出がないようにするのが通例だと思います。 高い方から低い方にモノが流れないようにする配慮が必要だからですが、どの部分(境界線上かどちらかの所有地か)に擁壁を作るか費用をどうするかが、話し合いだと思いますよ。 今まであったのが先方だとして、質問者さんの所有物を保護するように要求するのは難しいと思います。

momoka001
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 私も、基本的には話し合いで解決すべきものだと思うのですが、先方と接触しようとしても、「分かる者がいない。」、「担当者が不在。」なもので、疑心暗鬼気味なのです。

関連するQ&A