• ベストアンサー

特許取得?商標登録開示?

どなたか知恵をお貸し下さい! 私の会社は新しい商品を特許申請中で、開示?までまだ1月くらいかかるそうです。(これでも短縮してます) この商品はある大手企業に製造を依頼してます。 この製造会社がうちを裏切って、この商品に似た商品を売り出しています。 うちの社長は「とにかく開示まで待て」というのですが、 不安で仕方がありません。 相手は超大手です。このままヒックリ返されてしまうのでは?と思います。 今、現時点で出来る事は無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>とは、どういう攻撃でしょうか? ですから「情報提供」です。公知の技術であるということを示す物を探し出してきて示すことで新規性を失わせて特許の権利化を防ぎます。 >今は情報収集しか手な無いんでしょうか? そうですね。 >例えば相手企業の社長に「警告」みたいな事はしなくていいんでしょうか? そんな迫力のない警告をしても無意味です。 特許が権利化もされていないのに。 「もし特許が成立したら特許侵害になりますよ」 と警告しても「もし」なんて迫力のないものは意味ないでしょう。 あと特許の請求範囲ですよね。きちんとカバーされていなければ抵触しないということもあります。 あと審査の過程で請求範囲が狭められて結局相手のものか抵触しないなんてこともあり得ます。

その他の回答 (2)

  • marines_i
  • ベストアンサー率51% (40/77)
回答No.3

基本的な疑問なのですが、メーカーとの契約は、どうなっているのですか? 特に特許がらみの場合は、新規性の問題もあるので、通常は秘密保持条項を入れると思うのですが・・・

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

特許公開のことですね。 まずは公開されるのを待つんでしょうね。 先方はこちらが特許を申請しているのはご存知ですか? 多分ご存知とすれば、今度は特許が公開された後に、こちらは特許審査を申し立てて、先方は情報提供という攻撃をしてくるでしょう。そして最終的にその特許が成立するのかどうかが決まります。 特許が成立すればその大手企業が販売した物に対しても有効なので、逆に言うとそれに対して特許料を遡って支払ってもらうことになります。言い換えると相手が売れば売るほどこちらからの請求額が大きくなります。 ちなみに、今からすることといえば、相手の販売実績、販売価格などをひそかに把握することですね。 これらは請求するときの金額を決めるための資料になります。

leaf_0602
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 相手企業は当然特許を申請中なのは知っていました。 その上で製造の契約を交わしていました。 >先方は情報提供という攻撃をしてくるでしょう。 とは、どういう攻撃でしょうか? うちの社長は「問題無い、開示まで待つ」の一点張りで、 一体何故大丈夫なのか、今後相手が何してくるのか分からず とても不安です。 今は情報収集しか手な無いんでしょうか? 例えば相手企業の社長に「警告」みたいな事はしなくていいんでしょうか?

関連するQ&A