- ベストアンサー
特許
特許 申請してから特許取得まで総額でいくらかかりますか?(タダかと思っていました……w) 特許庁HPをみても、難しくて分かりませんでした。やはり数十万円掛かったりしますか? また、生活雑貨のアイディア商品を企業に売り込む場合、会社にどう売り込めばいいのですか? 突然電話をかけて『商品を提案したいのですが』と言うのはマナー違反ですか? 経験のある方、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分ですべての手続きをするなら、出願料、審査請求費用、登録料でざっと20万円ですね。 明細書、図面、願書、要約書をご自分で揃える必要があります。揃え方は勉強すれば形だけは何とかなりますが、ちゃんとあなたの発明を保護できるように書類を書くのは至難の業です。 明細書書きのプロになるために最低3年かかるといわれてますね。 売り込み方はアイデアを募集している企業に当たるのが一番簡単でしょう。社外からアイデア募集していないところは原則門前払いですよ。そこの会社の社長が友達とか、そういうことでもない限りね。
その他の回答 (2)
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
>特許庁HPをみても、難しくて分かりませんでした。やはり数十万円掛かったりしますか? 下のurlで、出願料、審査請求料、特許料の合計をしてください。 http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/tetuzuki/ryoukin/hyou.htm それがミニマムです。 実用新案ならもう少し安くなります。 また、生活保護を受けるような所得であればもっと安くなります。 この他に 弁理士または弁護士に依頼すると、その分手数料が発生します。 昔は標準料金がありましたが、今はありませんので、依頼先によってまちまちです。 >また、生活雑貨のアイディア商品を企業に売り込む場合、会社にどう売り込めばいいのですか? >突然電話をかけて『商品を提案したいのですが』と言うのはマナー違反ですか? です。 まずは、出願をして、できたらそれが公開されてから、公開公報に手紙を添えて売り込んでください。 出願をしてもいないようなものを売り込まれても迷惑です。
- wkbqp833
- ベストアンサー率36% (319/886)
特許を申請するには、特許庁(国)に納める費用とはべつに、弁理士と呼ばれる法律家に見てもらい、弁理士が申請するのが一般的です この弁理士費用が数十万円です。私が会社のシステム開発での発明では95万円取られました 雑貨アイディアについては経験がないので、他の方のアドバイスを参照してください
お礼
何というボッタクリ!! …と、思ってはいけないのですね(笑) それだけ『特許』が複雑で大変な審査だという事でしょうか。 実例を挙げて頂き大変参考になりました。ありがとうございました!