• ベストアンサー

「カラフル」のオチ

実は最近、全く同じような質問をしていてそこで回答して下さった方には本当に申し訳ないのですが・・・とても急いでいます! 「カラフル」と言う本のオチ(どうして少年が自分は小林真だと気付いたのか、そのきっかけとなる状況や言葉など)について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumiduki
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.2

気になって、今、物置と妹の部屋を漁ってきました。 ストーカーっぽいチビ女の名前は佐野唱子でした。 因みに、その場面を抜き出すと・・・ 「それに、ほんとはあたし、わかってたんだ。小林くん、すごくかわったけど、でも根っこのところはかわってない、って。ただあたしにとって都合のいい小林くんでいてほしかっただけで、ほんとはちゃんとわかってた。あっちの世界とこっちの世界の小林くん、ぜんぜんちがうけど、おんなじだって」 「……なんで?」 ぼくはこくんと息をのんだ。きゅうに鼓動が早まってきた。 「なんでそんなことわかるんだ?」 「だって……」 唱子はけろっと答えた。 「だって小林くんの描く絵はかわらなかったもの」 「絵?」 「そう、小林くんの絵。その独特の色づかい。筆のタッチや、キャンバスにむかう目つきまで、やっぱり小林くんは小林くんだったよ」 唱子がいった、その瞬間―。 ぼくの瞳に映るすべてがきゅうにあざやかな光彩を放ちはじめた。 で、前述の「ヒントはいたるところにある」と言うプラプラの言葉通り真くんは自分の侵した罪が自分で自分を殺したことだったと気付いたのでした。 あ~、何か私もスッキリしました。 課題は間に合いそうですか? よい本なので無事紹介されるといいです。 私も溜まってる自分の課題を片付けねば・・・。

kesera2
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し分かりません。 わざわざ、二度も回答して下さって有難う御座いました。 私も結局、図書館で借りて読んでしまったんですが(笑) 何度読んでも、オチが分かっていても、やっぱり面白い本だなーと改めて思いました。 課題の方も何とか終わりました^^ 本当に有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • sumiduki
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.1

ストーカーのような女の子(名前失念)に 「真くんの描いた絵は(自殺する)前と変わってなかったもん」 と言われたのが直接のきっかけ。 後は、天使のプラプラの「いたる所にヒントはある」と言う言葉とリンクしてピンと来たのだったと思います。

関連するQ&A