- ベストアンサー
聞いてくダサい
野球選手はなぜ一般的に3割を打つと上出来といわれるのですか?7割は凡打ってことですよね?7割ピッチャーが抑えて3割バッターが安打を飛ばす。これでバッター有利といわれるのはなぜですか?またシーズン通して4割バッターが出ない(昔はいたようですが)のも不思議です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「フィールドの内7割を守備範囲が占めるから」という自説を持ってます。 同様の質問に2度ほど答えた覚えがあるので、その時のURLを載せときます。 「打率3割がすごいというが」 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=153075 「プロ野球選手の打率」 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=928066
その他の回答 (4)
- grindcore
- ベストアンサー率17% (115/664)
相対的に見て、3割打つということが優れているので、それで上出来といわれます。 3割打てない人のほうがはるかに多いですから。 3割っていうのは、それだけ難しいんです。
>これでバッター有利といわれるのはなぜですか? ちょっと違った視点から話しますが 打者は早いバッティングマシーンや 動体視力のトレーニング ボールがよく見えるコンタクトレンズ など開発され成長できますが 投手は昔とほぼ変わらない原始的な(走り込みなど) トレーニングでしかレベルアップできないから そういわれてるのではないかと思います。 唯一先端的といえばインナーマッスルを 鍛えることアイシングぐらいですかね。 また日本球界の場合野手のほうが 年俸は平均的に高いようです。 高年俸の選手は野手が多いです。 ストライクゾーンも若干狭いと思います。 (米国や高校野球と比べると) >7割ピッチャーが抑えて3割バッターが安打を飛ばす。 5割を平等と考えるところで間違ってる気がします。 もし5割打てるのが上出来といわれていれば 試合時間はもっと長くなりますし。 3割で上出来といわれてるぐらいが 丁度いいのかと思います。
- patofu
- ベストアンサー率23% (137/591)
前提として、成熟したプロ野球に話を限ります。 レベルに差の大きい、学生野球、レベルの低いリーグは除きます。 今ままでの長い歴史、日本では70年ですが、その中で3割を打つ人が限られた人だけだったからです。 シーズン通してリーグに10人いなかったのが、ここ数年で急増している、それだけです。 サッカーだって90分も攻めといてたった1、2点しか入りません。 普通のスポーツならこんな退屈は許されませんが、みなの常識になれば受け入れられるのです。 未だこれだけ3割打者が多い時代が皆に受け入れられていないから、打高投低といわれるのです。 4割バッターは少しこれとは問題が違います。 野球はコンマ何秒の間に、この球は速いのか、遅いのか、高いのか、低いのか、 曲がるのか、落ちるのか、そのままなのか、を判断しなければなりません。 時間にして0.5の間に判断して、小さい球をあの細い棒で打たなければなりません。 かつ、人のいないところに落とす。 現在のルールにおいては4割というのは果てしなく難しいものなのです。 人間の能力の限界を引き出してなお、3割5分前後でとまってしまうのです。 100人に一人3割打って、1000人に一人3割2分打って、10000人に一人3割3分打って、100000人に一人・・・ 偏差値と同じで先に進めば進むほど、一歩が遠くなるのです。 何十年か前にアメリカで生まれた4割バッターは、何十年か先日本で生まれるかもしれません。 それほど多くの野球選手を輩出しなければでないようなものなのです。
まぁ確かに7割は凡打ですね。詳しく言えばエラー出塁などありますが。 3割打つってことは、他に四球やエラー、野選などがあるんで4割近い出塁率になります。もちろん、球を選べないため打率と出塁率がほぼ同じというバッターもいますが・・。 また、3割バッターと言えど、カウントが2ストライクになるまでは4、5割近く打つものです。これって相当怖いものだと思います。逆に言えば、追いこんでしまえばアベレージヒッターでも2割そこそこの打率にガクンと落ちます。 4割バッターがいないのはなぜでしょうね。相手投手の駒が昔より増えたというのもあると思います。それだけデータのない投手と勝負することも多くなるわけで。あとは試合数の増加ですかね。どんなバッターも年間通して必ず不調はあるし、疲れもたまると思います。4、5月までは4割打者はいますが、シーズンが終わると結局首位打者争いは.330あたりですしね。