- ベストアンサー
この部屋は天窓があったほうが良いでしょうか?
いつも大変お世話になっております。 今、間取りを考え中です。 東と北東に窓のある部屋に天窓を付けようか迷っています。北東側のお隣の家はこれから3メートル50ほどで新しく家が建ちます。東側は5メートルほどのあまり車の通らない道路の向こう側にこれから家が立つ予定です。 このような場合、この部屋は午後には暗くなってしまうのでしょうか。天窓を、北東側に設ければ、午後も明るいのでしょうか。 午後も直接日が入らなくても明るければ必要ないような気もしますが、午後電気をつけなくてはいられないのならば、ぜひ天窓を付けたく思います。 北東側の窓はお隣の事も考えてあまり大きいのはつけない予定です。 これから、周りも建つので建物がなく今ひとつ、どちらにも踏ん切りが付かず、とても悩んでいます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>北東側のお隣の家はこれから3メートル50ほどで新しく家が建ちます。東側は5メートルほどのあまり車の通らない道路の向こう側にこれから家が立つ予定です。 >北東側の窓はお隣の事も考えてあまり大きいのはつけない予定です。 ● 3メートル50も離れていれば、窓を大きくしても問題はないと思いますが、 ● 太陽は隣の家の壁に当たり、窓が大きければ反射光で相当明るいと思います。反射量は隣の家の壁の色にもよるが ●窓は透明でなく、曇りガラスにすれば、良いのでは >午後電気をつけなくてはいられないのならば、ぜひ天窓を付けたく思います。 ●夏は太陽が高く、北側の天窓でも真昼は直射日光が入り、冷房の効きが悪く、電気代が嵩む可能性が有ります。 ●天窓なしで、仮に照明が必要としても、冷房に比べ電気代は僅かです。 まとめ 私の感覚では3メート50は相当離れています、貴方の町の状況が充分把握できませんが、大きな窓で問題はないと思いますが、近所の窓も調べればと思います。天窓は冷房などの事も考え決める必要があると思います。
その他の回答 (4)
- jrmaru
- ベストアンサー率33% (1/3)
必要かどうかということになると、確かに皆さん言われているように 絶対的に必要という感じはないですね。 我が家の場合、北西側の部屋ですが 北側と西側に窓を設けている部屋で 北側斜線規制で勾配天井になっているので それを活用して北側屋根にFIXの天窓をつけました。 当初、北側で暗いだろうと想定してだったのですが 天窓がなくても曇りの日でも相当に明るいです。 西側と東側という差はありますが、うちの場合は午前中も明るいですよ。 ただ、やはり天窓は雰囲気がありますし、 満月の晩など、月明かりが差し込んでくると なかなか雰囲気があります。 部屋の雰囲気づくりにも役立つと思います。 ただ、難点は雨の日に直接雨が当たるので せっかく防音効果の高い家でも雨音がします。 私はそれほど気になりませんけどね。 当初汚れたら・・・などと不安ありましたが 2年たって全く影響はありません。 明るさだけでなくお部屋の雰囲気、使い方等を考えて 総合的に判断されると良いと思います。 ちなみに私はつけて満足しています。
お礼
ご回答有難うございます。 実際に月明かり、素敵でしょうね。日当たりだけでない効用があるのですね。汚れもきになっていましたが、気にするほどではないようですね。雨の日の雨音がどれほどなのか実際経験してみたいですが。 とても参考になりました。ありがとうございました。
- syokuninsan
- ベストアンサー率39% (44/112)
こんにちは。旦那が建築業をやっており、只今我が家も建築中です。 サッシ関係の配置、悩みどころですね。 サッシの場合、あとから付ければ良かった…と後悔しても遅いです。家の間取りの配置、他の窓の取付け場所によっても、部屋の明るさは十分変ってくると思います。間に挟まれている部屋なのか角部屋なのかとか。 現に私が今住んでいるアパートも、隣のアパートと5m以上離れていますが、昼間の電気が必要な暗いです。 もしかすると…と言う心配があるのであれば、念の為付けておいても良いと思いますよ。 ガラスの種類も色々あって、 ・人目が気になるのならば型ガラス(白い目隠しガラス) ・直射日光が気になるのであれば、LOW-Eガラス 断熱効果があり、光を反射する事によって、外から鏡みたいにみえる為、人目が気になる場合でも使用する事もあります。参考URLに説明あります。 ・価格が気になるのであれば、FIX窓(開かない)を選択する。 トップライト(天窓)も、色々な大きさがあり、トップライト用のカーテン・遮光カーテンなどもあります。 ちなみに私の家は、階段を上りきったところにLOW-Eガラス・FIXのトップライトを付ける予定です。 お互い満足する家作りができると良いですね^^ 頑張ってください。
お礼
ご回答有難うございます。そうなんです。後から後悔しないようにといろいろ悩んでしまいます。でも実際は後悔いっぱい出てきそうですが。でも、あれだけ悩んだんだからと言えるようにせめて考えたい。。。 LOW-Eガラス良いですね。URL見させていただきすごく参考になりました。いい物は値段も張りますね。位置ひとつでも光の差し方が違うと思うので場所も悩みどころです。頑張ります。有難うございました。
- kumaTaka
- ベストアンサー率50% (27/53)
窓の位置と建築予定の隣家との距離を考えると、隣家が完成したとしても部屋の明るさはさして変わらないと思われます。 と言うよりも、おそらく現状では昼頃以降その部屋は暗く感じるレベルの明るさかもしれません。北東に家が建てばその壁の反射でむしろ日中は明るくなるくらいでしょう。 その部屋の使用目的が寝室や日中あまり使わない子供部屋などであれば、窓はそのままにして落ち着いた雰囲気の部屋でいいでしょう。しかし、リビングや小さい子供の遊び部屋として使うなら、天窓をつけた方が明るく気持ちのいい部屋に出来ると思います。 もしくは北東側の窓を大きくするのはいかがでしょう。すりガラスにするかフィルムを貼れば視線は完全にシャットアウトできて光量は確保できます。さらに値段は天窓より安くなるでしょう。 天窓をつける場合は北東側にして、日光の直射が入らないようにしてください。 我が家では次男の部屋(北側)に天窓が付けてありますが、日中は南側の長男の部屋よりも明るく、朝も家中のどこよりも一番最初に明るくなります。
お礼
ご回答有難うございます。 子供部屋の予定です。でも、今6年生で、来年は中学生ですし、ほとんどリビングにいるような子なので 日中あまり居なくなるかも知れないですね。そうすると、天窓ではなく、大きい窓にすりガラスにした方が 落ち着くのかな。もうひとつの次男の部屋が一日中お日様が入る位置なのでなんだか長男がかわいそうで 天窓なら明るいから付けてあげたくて。 ただ、年齢を考えると、大きな腰窓が良いかもしれませんね。有難うございました。
通常の部屋であれば、北側の窓だけ(通常の腰窓)でも、まあ明るいものです。でもどんな状態の部屋でも天窓をつけたくらいでは、照明をつけなくてすむほどにはなりません。 昔は家全体が暗かったので日の差す部屋は電気をつけなくても「明るい」と感じましたが、現代はそうではありません。人のいる部屋では昼間も照明をつけることになるでしょう。全体に日本人の視力が悪くなっているのが大きな原因ではあります。 照明のかわりにするにはかなり大きな天窓を作らなくてはならないでしょう(1m×1.5m程度の)。屋根のメンテナンスなどの点から、融通の利かない天窓をつけるくらいなら、照明をつけたほうがよいと思いますが‥‥。
お礼
ご回答有難うございます。 天窓をつけるとしても小さいのをつけようと思っていました。あまり意味がないし、やはり何かあったときのメンテナンス。すごくストレスになりますものね。 有難うございます。
お礼
ご回答有難うございます。具体的なイメージ浮かびました。お隣のリビング側かな。と思い窓の大きさを 小さくしようと思っていましたが、反射光の事を考えると大きいほうが良いのですね。曇りガラスもいいと思いました。天窓も明るいけれど、照明代とエアコンの光熱費比べると、、、すごく違いますね。 有難うございました。