• ベストアンサー

部屋の採光について悩んでいます

部屋の採光について教えて下さい。 新築予定で間取りもほぼ決まった状態です。 2階の子供部屋ですが、6畳の南東向きで、窓は南東側2間に対し 南西側1間にベランダへの掃き出し窓(W165×H200) のみとしています。 掃き出し窓が2間の真中でなく片側1間のため、反対側の1間は 暗くなるのではと心配しています。 反対側の1間にも小さな窓を追加したほうが良いでしょうか? 子供部屋は南東側以外は部屋と廊下のため、南東側以外に窓を 作ることはできません。 また、土地が台形のためベランダを伸ばすのも無理な状況です。 採光に関する知識が乏しいので、どなたかご教授いただけたら幸いです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boohsuka
  • ベストアンサー率47% (33/70)
回答No.2

こんにちは 2Fですからそのサイズでしたら法的にも多分問題ないと思いますし暗くはないはずですよ。(近隣の状況にもよりますが…。隣の壁の色や樹木の大きさ等) でも、明るさの感じ方は人それぞれですから、一概に明るい部屋がいいとは限りません。暗い部屋の方が落ち着く人もいますね。むしろ通気・換気の方が大切です。ある弁護士のお客さんの住宅やった時、寝室の窓は出来るだけ小さくして欲しい、いや無くてもいい、と言われた事ありました。「いいえ先生、建築基準法でそれは認められませんっ!(笑)」って僕が言ったら「建築基準法は僕個人の寝室にまで大きなお世話をするのか!窮屈な国になってしまったね(苦笑)」…余談でした。 さて、部屋から考えますと、壁が2間あれば中央に窓があった方が明るく感じますしカーテンやタッセルも綺麗に納まります。(掃き出し窓ですから上下のブラインド系はやめた方がいい)でも、子供部屋でしたら、机とベッド、本棚、ラック等は必需品。そうすると窓と干渉しない所に置きたいですから、逆に窓の横に1間の壁があるとそれらの配置バリエーションは増えます。(子供って頻繁に配置換えしたがります。気分が変わって楽しいのでしょうね) 明るさが心配であれば、家具と干渉しない高さに小窓を付けるといいでしょう。ただし、エアコンの取付位置に注意が必要。構造的には筋交が無くなりますから他の手で耐力壁を考えなければならなくなる可能性もありますが、計算上十分でしたら問題ありません。 その他、内装の仕上げ色を明るい物にするとかなり違います。 子供が昼間、自分の部屋にいる事ってあまり無いような…。宿題だって居間でやってる事が多いです。たとえ昼間でも勉強してる時はスタンド点けてやりますね。僕んちの場合。 冷暖房のことを考えると必要以上の窓面積はどうでしょうか? 結論として明るさは問題ないと思われますので、レイアウト等を考慮して決定されるといいと思います。

kakure3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家の前は、見通しも良く光を遮るものは特にないので、壁紙を明るい色にし、このままで行こうと思います。 家具の配置や強度も大切ですね。 カーテンなどの納まりのことまで、考えもつきませんでしたが 子供部屋なので問題ないと思います。 冷暖房については、まったく考慮が漏れていました。 大変勉強になりました、ありがとうござます。

関連するQ&A