• ベストアンサー

マンションの権利って?

将来マンション等を購入するときに備えて勉強しております。 もし、今、中古マンション(一室)を2000万で購入して 所有したとします。 数年後、何らかの理由でそのマンションが取り壊すことが決まったとします。そのとき、中古マンションを所有している権利というのはどうなるのでしょうか。 また、その不動産価値というものは、どうなってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20895
noname#20895
回答No.1

建物がなくなってしまえば、土地に対する共有持分のみということになりますね。民間の分譲マンションの場合は、容積率一杯まで建っていることが多いので、土地の共有持分は少ないですが、公団の分譲住宅などでは容積率に余裕がある物件もあり、そういう物件では土地の共有持分がわりと多くなることもあるみたいです。しかしその場合は土地に対する固定資産税が多少高かったりします。

kbr
質問者

補足

ありがとうございます。 例えば100戸入るマンションがあったとして、仮に建物が 建っている土地の広さが10000平米とすると、建物がなくなった場合、1戸あたり100平米分の権利が割り当てられる、 とかそういうことはないのでしょうか?

その他の回答 (5)

noname#20895
noname#20895
回答No.6

No.1です。 共有持分は全戸均等ではありません。専有部分の面積により按分されています。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.5

・建て替えに関する問題は#3さんのリンク先の通りでしょう ・マンションを所有している権利  所有権はありますがどちらかというと「負の権利」になります いずれ取り壊し代+建築費用が必要です 修繕積立金と管理費の残高も権利が有ります ・不動産価値  物件によって異なります、昔のマンション、最近のマンションは建ぺい率なども余裕を持っていますから建て替え時に増床して再販売すれば負担が軽減できるでしょうね 一時期は建ぺい率・容積率一杯の建て方をしていますから余裕が有りません、100戸の建て替えで80戸分しか確保出来ない物件も有ります 当然価値は8/10ですね

noname#20102
noname#20102
回答No.4

基本的に、取り壊しなどは、区分所有者で作る管理組合で、5/6の賛成で可決されます。 ただ1/6でも反対派がいる場合、その人たちの居住権はどうなるのかという問題があり、実際、阪神大震災で損壊しても揉めて建て直しができないマンションがあるようです。 マンションは区分所有者のものですから、権利もありますが義務もあります。 壊すにはその費用もかかります。廃材を処理する費用も。 地震によって損壊して、建物の価値がなくなっても、土地はずっと所有者のものですから、固定資産税はかかります。

kbr
質問者

補足

なるほど、仮に災害による被害により、 取り壊すしかない場合にかかる費用は そのマンションの住人から折半して実施することに なるのでしょうか?

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.3

マンションの建替えは、阪神大震災により社会問題にもなっていています。 特に、初期のものでは耐震性で問題があり 「マンションの建替えの円滑化等に関する法律」 ができています。 この場合、8割以上の賛成で建替えが行われます。 手続き関係も詳細の決まられており、自治体の補助・支援もおこなわれています。 また、改築資金を負担できない高齢者については、資産を担保として特別な融資制度を設けている自治体もあります。

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/manshon/index.htm#hou
  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.2

マンションを購入する際に、権利書が渡されるはずです。あなたが承諾しない限りその権利は保障される訳ですから、何らかの理由ということはありえません。自分の権利を守るために、その保障が確約されたときに承諾の意を表すれば良いのでしょう。 不動産価値は自分の納得できることを提示しましょう。 マンションの権利者全員の承諾が無い限り、マンションの取り壊しはできませんから、これはごねた方が得です。

kbr
質問者

補足

なるほど、権利者全員の承諾が必要なんですね。 今回、何らかの理由というのは、地震、火事などの被害により取り壊すしかないような状態になってしまった場合を 想定しております。

関連するQ&A