• 締切済み

うつ病の治療方法について。(長文でかつ字数制限のため多少削除)

 お尋ねしたい内容に近い質問があったのですが、「自律神経の治療は、西洋医学か東洋医学か」といった感じのものです。  僕は、うつ病治療のために、心療内科と鍼灸院に通っています。  心療内科は、約5年の通院歴で、薬が抗うつ剤・精神安定剤などが3種類と睡眠導入剤が2種類です。臨床心理士のカウンセリングが月2回程度で、一回60分です。  鍼灸院は、約半年の通院歴で、現在は週1回です。  うつ病と言っても、いろいろ種類やタイプがあるので一概には決め付けられないと思いますが、西洋医学と東洋医学の間で悩んでいることがあります。  まず、カウンセリングでは、僕のガチガチの思考回路を解きほぐすことを目的としていたそうです。こういう場合はこうしなければならないという思考を崩す作業です。現在は、逆に柔軟な思考で行動できるようになり、気が楽になりつつありました。  そこに半年程前から、鍼灸院へ通い始めてから、食事・睡眠・軽い運動・飲み物に関して、自覚して行動するようにと言われて、また自分の思考・行動を制限される思いでした。  薬に関してですが、鍼灸院では、今年に入ったくらいから、基本的に薬は飲まなくてもいいと言うことです。最近はもう特に必要はないだろう、体調が悪いようなら来院するなり連絡してもらえればいい、ということです。  薬に関してはあまり気にはしていないのですが、臨床心理士は長い間、自由に思いのままにといった風に助言されていたのが、鍼灸師の方では、考えて処置しているから生活改善(僕にとっては縛りに感じている)をするべき時期に来ているということです。    カウンセラーは放任型で鍼灸師は統制型といえば分かりやすいでしょうか。どちらの治療を採用するか、どう使い分けていくか悩んでいます。宜しくご助言・アドバイスをお願いします。質問内容で不足でしたら、補足要求をお願いします。

みんなの回答

  • 3flower3
  • ベストアンサー率72% (32/44)
回答No.2

no1の者です。 針灸院には心療内科のアドバイスで通ってみえるのでしょうか? 一般の人から見れば鬱の症状は 「もっと自分がしっかりすれば乗り越えられるでしょう! 頑張るのよ!」と言う感じです 針灸師はあなたの病気や生活にアドバイスがしたくて どうにか頑張って欲しくて 積極的に・・と仰るのでしょう。あなたのために親切に言ってくださってるのだと思います。 でも、専門ではありません。 鬱は病気です。 心の安静に内服の手助けを借りて治って行くと思っています。 針灸院へ通うことが必要なことであるのなら そこで感じたストレスもカウンセラーに相談されてもいいと思います。 長くなりましたが・・・お大事にね♪

say-yes
質問者

補足

再度、ありがとうございます。  鍼灸院へは、もともと鼻炎を治すために行き始めました。そこは、東洋医学中心とのことで、体全体を診るので、うつ病ひいては自律神経の調整をしていこうという話になったのです。  ちなみに、通っている心療内科のカウンセラーは整体師・鍼灸師をうさん臭く思っているようです。  一般の方がうつ病に対する印象程ではないですが、鍼灸師は薬を飲んで、カウンセリングを受け、休んでいればいいという考えには、ほぼ反対の考えをもっていると感じました。積極的に睡眠・食事・運動・飲み物に関して良い方向で制限して自律神経を整えるとのことです。  それで、僕は鍼灸師の手法に違和感を持っています。

  • 3flower3
  • ベストアンサー率72% (32/44)
回答No.1

こんにちは。 鬱状態が改善されているようで ご自身もとてもほっとしていらしゃるのではないかと思います。 違う病院を掛け持つ場合は どちらの医者(病院、治療方針)を自分が信じられるかに拠ると思います もしも鍼灸院の方で自分なりに「治ってきた♪」と 感じているのでしたら 鍼灸院に行けば良いのではないでしょうか 少し体が疲れたな・・と感じたら鍼灸院へ行って 体のストレスを取り除いてもらう。 でもベースの治療は今あなたが通っていらっしゃる心療内科で良いと思います。 自分で良くなってきたんだなって実感できるのは とても素晴らしいことだと思います。 医者とカウンセラーとのコミュニケーションを密にして どうかそのままの調子で回復されますことを 願っています。

say-yes
質問者

お礼

ありがとうござます。  調子は改善していますが、まだ気分が乗らなかったり、生活リズムが悪いです。その点を鍼灸院では積極的に意識的に変えないといけない、というスタンスです。  対して、心療内科のカウンセラーはぼちぼちでいいという感じで、無理に何かをするという訳ではないです。  正直な気持ちは、鍼灸師の考えに反発しています(内心でですが)。今までどおりのびのびしたいのですが、早く治すなら規則正しい生活を、というのが鍼灸師の方針ですので困っているところです。

関連するQ&A