- ベストアンサー
最善のうつ病治療法とは?
- うつ病を治すために療養と抗うつ剤治療が一番手だとして、他にどのようなうつ病治療アプローチ方法があるのでしょうか?
- そろそろ病院や担当医を変えようかと考えております。精神科や心療内科以外に、うつ病が治る方法はどんな方法があるのか教えてください。
- 今まで精神科、心療内科とカウンセリングを経験してきました。効果的なうつ病治療方法がありましたら教えてください。また実際にうつ病が治った方の体験談があれば参考にしたいです。ゆっくり休むという選択肢以外でお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして。 私は今ある心理療法の先生のところにお世話になっています。 質問者様と同じように精神科や心療内科、カウンセリングルームなど様々な医者やカウンセラーの先生と変えてきましたが、なかなかうつ病が改善しませんでした。 このままうつ病が治らないのでは? という不安に一時期押しつぶされてしまいました。 でも、いまは凄く快調です。それにうつ病がまた再発したらどうしようと思っていません。再発しても、それが何なの? それがどうしたという思いでいるから、うつ病が再発しないんでしょう。それに脳内の伝達物質も自律神経もバランスがとれてきたと思います。抗うつ剤もいまは飲んでいません。もう抗うつ剤依存から脱却できました。 うつ病が良くなってみると、うつ病の人生へのマイナス影響をひしひしと感じます。まったく精神状態が楽でしょうがないので、改めてうつ病の怖さを身に染みています。 うつ病になって良かったと言うことはほとんどないです。やっぱり良くなってはじめて、人の気持ちのもろさ、弱さを知ることができて、痛みもわかるようになったことは収穫でしたが。 薬に頼ってしまうのもわかりますし、あの地獄の苦しさはなった人にしか絶対わからないですよね。 >ゆっくり休むという選択肢以外で と書かれていますが、ストレスはただ避けるだけではダメで、ストレスがあっても影響を受けない自分になるしかないです。 社会復帰をしなくてはいけないですし、避けてばっかりいても、うつ病は必ず再発してしまいますから。 その意味では抗うつ剤だけの治療では中長期的に見て、あんまり私にはよくなかったと思っています。 ストレスへのとらえ方は、認知行動療法的アプローチも必要になります。それは病院に限らず森田療法のアプローチでも、私が通っている心理療法のアプローチでもやるので、ご自分に合うものをやればいいと思いますよ。 また焦りを感じている自分に「焦ってはいけない」と思っていますが、焦りを感じたら、焦りのまま受け流すといいです。 焦ってはいけないことに罪悪感を感じるとますますうつ病が進行してしまいます。そういうとらえ方を変えていって、私はすごくうつ病が良くなりました。他にもいろいろな場面で認知の誤解というものがあると思うので、そういう意味で認知行動療法は非常に効果がありました。焦りや不安とは無駄に戦わない方がよかったです。 うつ病は抗うつ剤の治療が一般的ですし、それに異論を唱えるつもりはないですが、私は抗うつ剤治療は「いつでも」できることだと思っています。 だから、選択肢をいろいろ広げて行くことがいいと思います。 ご自分にこれだ!と思える治療法に出会えるといいですね
その他の回答 (5)
こんにちは 私が通っていて、うつ病が自分でもビックリするくらい良くなったところは、こちらです http://www.mind-artist.com/ 岩波英知先生の神経症克服セラピーです。 私が経験した様々な専門家の中で圧倒的な存在でした。 腕はもちろん高いですが、パワーがあって鋭くて、それでいて気さくな先生です。 やることは認知行動療法、変性意識での暗示・トラウマ解消、心理カウンセリング、呼吸、ルーツ分析整理作業などです。 大勢ファンがいるので、こちらも目を通すといいかもしれません↓
お礼
わざわざ教えていただきありがとうございます。 岩波先生のもとでうつ病が治ったのですね。 参考URLにもたくさん治った人の経験が書かれてあり、とても興味深く拝見しております。 まだ一部しか読んでいませんが、岩波先生という方は相当評判がいいみたいですね。みなさんに支持されていて、私も希望がわき出てきました。親切な体験談や情報を教えていただきましてありがとうございました。 うつ病が回答者さんと同じく良くなる見込みが出てきました。
- harepanda
- ベストアンサー率30% (760/2474)
抗うつ剤の成功率は60%くらいしかありません。パキシルの投与が4ヶ月以上を過ぎているのであれば、他の抗うつ剤に切り替えるのが普通だと思います。
お礼
一番メジャーな抗うつ剤パキシルといっても成功率はそれくらいなのですか。参考になりました。
実際に鬱病患者でした。私の経験からアドバイス出来るとすれば、やはり坑うつ剤は必要です。取りあえず、現在の薬で効かない場合は別の薬(新薬が効くとは限りませんよ)に変えて貰ったり量を増やしてみたり試みて、それでも改善されない場合は病院を変えると言った事も考えてみては如何でしょうか? それ以外の方法は、ストレスを出来るだけ避けてゆっくり焦らずに治療をしていけば必ず治るはずです。 自分の体験からしてみると、意外と心の持ちようでも十分克服出来るはずです。例えば物事を前向きに考える事(かなり難しいですが私は、ポジティブ精神で望みました) それから、気分が良ければ外出するとか… カウンセリング等はあまり効果は期待出来ません。 ですから、自分の病気に執着せずにあまり深く物事を考えない事が良いと思います。
お礼
心の持ち用は重要ですよね うつ病は薬だけではなく、そちらも的確にアドバイスしてくれるところがあればいいと思っています。 認知行動療法をもっと積極的にしてくれるところを探したいです。 執着して、考えすぎることがうつ病悪化につながっているので、改善していきたいです。 ありがとうございました
- mac_res
- ベストアンサー率36% (568/1571)
パキシルのようなSSRI、トレドミンのようなSNRIより、三環系、四環系抗うつ薬のほうが強力です。その分副作用も強いのですが。 薬物療法以外に、mECT(修正型電気痙攣療法)、TMS(経頭蓋磁気刺激)など、電気や磁気で脳に刺激を与える方法があります。両方とも体験しましたが、mECTの方がシャープな感じでよく効きました。 でも、再発しやすい欠点があり、私も再発しmECTは2回受けています。
お礼
パキシル以上に強い薬はちょっと心配です。 抗うつ剤の副作用で苦しんでいるうつ病の人も知っています。 電気けいれん療法はうつ病に効果がある人はあるみたいですね。 ちょっと怖い感じですが…… ありがとうございました。
- tos-1974
- ベストアンサー率32% (185/577)
私は水泳で身体を鍛えて、自分に自信を持たせるようにしました。 心から変わるのではなく、体から変えてみようと。 健康にも良いので楽しみながらゆっくりと(週2~3回)泳いだら、 体つきも引き締まって良い感じで体力も付きました。 泳いでいる間は他の事を考えずに夢中になって泳げるので、ストレスのスの字も出てきません(笑) 最初は200(25m×4)も泳げなかったですけど、9ヶ月以上通って1500mは泳げるようになりました。 他に趣味や興味が少しでもあるものに没頭する時間を作っても良いでしょうし、小さい事から何かを「やりきる」、というのも自信につながります。 さてお医者さんの選びかたですが、漢方薬にも精通しているお医者さんがおすすめです。私が通っている所では抗うつ剤ばかりではなく、触診から医療用漢方薬を処方してくれますが、そのひとつが相当な効果をもたらしてくれました。自律神経失調症と緊張感を解く漢方薬なのですが、寝る前に飲んで睡眠薬の量を減らすことができました。 個人的には運動、薬の服用、睡眠を特に気を使っています。
お礼
運動は、心の健康にもやっぱり重要なんですね。 休むと言っても、だらだらと布団の中ばっかりいたら、ストレスは受けないにしても、心の健康にはマイナスだとは思っていました。 アドバイスありがとうございます。 抗うつ剤ばかりに頼るのも怖いので(副作用でひどい状態の人を知っていますから)、漢方薬にも興味が出ました。
お礼
心強い回答ありがとうございます! とても為になりました。詳細に書いていただいて感謝します。 >ストレスがあっても影響を受けない・・・・・ まさにその通りです。最終的にはそうなりたいと心から願っています。 焦りを感じても、当たり前なんだと思います。 無理にわき起こる感情を抑圧する必要はないですし、逆のことをやっていままでうつ病が悪化し続けていたのだと思います。 認知行動療法ですが、回答者様のおっしゃるとおり必要だと思っています。 抗うつ剤の投薬治療は一番簡単ですし、治ったという人がなかなかいない(もしくは再発する)ことと、副作用があることで、まさしく一番後回しにできることですよね。 すごく心が楽になりました。感謝いたします。
補足
補足で書きます。 お忙しい中だと思いますが、回答者様がうつ病が良くなった心理療法の先生を紹介していただけないでしょうか? わがままなことだとわかっていますが、よろしくお願いします。 私もこれだと思える治療法に出会いたいです