• ベストアンサー

日商・全経・全商の違い…??

簿記についてまったく無知の初心者です。 時間に余裕ができ、何か資格でも…と思い調べていたのですが、簿記について質問があります。 日商・全経・全商の違いって何なんでしょうか? どれが難しいとか、どれが重宝されるとか違いはあるのでしょうか? また、もし取得を目指して勉強をするとなれば、私はスクール等に通わずに家での勉強で。。と思っています。 通信の講座を使ったりしようかなと思っていますが、 上に書いた3つの中で、自力では無理!というのがあれば教えてください。 もちろん、個人の実力や勉強量によるものと思いますが、アドバイスをお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ttt0742
  • ベストアンサー率37% (24/64)
回答No.3

こんばんわ。 それぞれの大体のレベルは、 日商1級=全経上級 日商2級>全経1級>=全商1級 日商3級=全経2級>全商2級 日商4級=全経3級=全商3級 です。 あくまでも参考程度に・・ 社会で評価されるのは日商しかないとよく聞きます。 ですから日商を取得してみては如何でしょうか? 日商3級は独学で、2級は通信でもいいとおもいます。

その他の回答 (2)

回答No.2

主催が違います。 日商・・・日本商工会議所 全経・・・全国経理教育協会 全商・・・全国商業高等学校協会 です。同じ1級ならば日商・全経・全商です。実務レベルで使うのであれば、日商2級以上が欲しいでしょう。独学で無理と思われる物は、日商1級・全経上級です。全商1級くらい迄なら独学でいけると思います。 また、細かな違いは勘定科目。日商と全経ではこの辺が混乱すると思います。どちらかに決めて勉強した方が良いでしょう。 補足ですが、いくら資格を持っていても実務経験が無ければ転職の場合、難しいでしょう。

noname#17171
noname#17171
回答No.1

「主催団体の違い」です。 レベル順に簡単に説明しますと 1:日商簿記(日本商工会議所主催、社会人、実務レベル) 2:全経簿記(全国経理学校協会主催、会計専門学校のレベル) 3:全商簿記(全国商業高等学校協会主催、商業高校のレベル) です。 どれも独学で取得可能(日商はさすがにハードル高いですが)です。

関連するQ&A