• ベストアンサー

婚約者の親が家を建替え…同居の申し出…

彼の両親が建替します 私達は結婚後は賃貸の予定でした それが今日 『せっかく家を建てるのに2階を自分達のモノに出来るのならば同居という事を考えてみない?』と彼 彼は個人事業主なので、収入も不安定です 先週末に賃貸の家を見に行きました 2LDKを探し予算5・6万に抑えると、ちょっと住みたくない感じの家でした 私が住みたい!と思ったのは7.5万くらいでした (ちなみに三重県なので田舎です) 相場としても決して高くは無い、設備からしてもお値打ちな物件だったので、飛びつきたい気持ちでしたが 『ちょっと待って』とSTOPがかかりました 賃貸の現実を見て、今から親が家を建てる 今なら自分達の思うように設計できる 新築に住める 家賃は払っても捨て金ではない そんな事を考えたようです ご両親は、同居希望ではありません 「行く末、帰ってくる気があるのならば…設計・間取りを考えるよ」 と言うレベルです ただし!実父と再婚母なのです そして建替えた後は、再婚母の母親を引き取って同居するらしいです 玄関から全て、別に作ったとしても… どうなのかな?と思って 彼が、家を借りるのに掛かる費用の現実が惜しくなった そんな感じです 確かに裕福でもないので出費は抑えたい その分貯金も出来る その思いは同じですが… 『いきなり同居は嫌だ』 とは言いましたが、家を借りるのにも私の希望レベルは無理だよ と言われ… 『同居…嫌なら外へ出るけれど、考えてみて』 と最後は終わりました で、初めから同居されてる方 外で自立して結婚生活してる方 どうですか? 彼が好きです 彼と結婚したいです でも、同居は… 私の家が祖母が死ぬまで【嫁姑戦争】が壮絶だったのを 小さいながらに見て育ったので…同居も怖く… でも現実お金も心配なのも本音です 別れる選択肢も頭にあります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noodle123
  • ベストアンサー率30% (49/160)
回答No.7

3です。再びお邪魔します。私も少し勘違いしていたようです。安い家が嫌なのではなく、貯金を使うことを躊躇う彼の性格がひっかかったのですね。それなら「彼がかわいそう」とは思わないです。誤解してしてしまってごめんなさい。 お金をどう使うか、ということは人それぞれなので、彼は彼の考え方として、新生活のため(つまり貴女や生まれてくるだろうお子さんのために)に貯金を使いたくないと考えているのだと思います。勿論結婚に際し全部使ってもいいと思う貴女が間違っているわけではありません。考え方の違い、それだけです。 男性が、守るもの(貴女ですよ)ができたら守りに入ってしまうのもある程度仕方ないことだと思います。仕事って頑張っても必ず成果が上がるとは限らないですよね(自営ならなおさらです)。彼はそれを知っているからこそ、頑張るつもりだけど蓄えも残しておきたいと考えたのかもしれません。計画性のあるしっかりした人だと考えることもできるのではないですか? 彼と私は価値観が違う…と思われたかもしれませんが、お金の使い方について価値観が同じである必要はないと思います。例えば2人とも使っちゃうタイプの人だと全然貯金が溜まりません。逆に2人ともガッチリさんだと、生活がとても味気ないものになってしまうかもしれません。一方が適当に使う人でもう一方が適当に貯める人って理想だと思いますよ。 お互い納得して譲歩した結果であれば妥協は悪いことではないんです。そもそも妥協しないで上手くやっていける人間関係なんて、血を分けた親子でもないと思います。いつでもなんでもちゃんと話し合って、お互いのことを思いやって妥協点を探っていく…それが結婚生活というものだと思います。 頑張って下さい^^

その他の回答 (14)

noname#136164
noname#136164
回答No.4

別れるという選択肢があるのでしたら、それを選ぶのが一番すっきりするかも知れませんね。 同居をとるか、賃貸のレベルを落とすか、どちらを選んでも何かしらの不満は出てくると思います。その時に不満の原因=彼の収入が低い、という図式が頭に浮かんだりはしないでしょうか?貴方は彼の収入が低いことについて、彼を責めたりしない自信がありますか? おそらく今の時点で別れることも考えているのでしたら、いずれ収入の低い彼と結婚したことを後悔する日が来る可能性が高いと思うんですよね。 まぁ相手が誰であれ、全て思い通りの結婚生活なんてものはありませんから、妥協できる点と出来ない点を探ってみた上でどうすべきかを決めるしかないと思いますよ。

qaz12wsx79
質問者

お礼

ありがとうございます 妥協できる点と出来ない点 難しいですね 人それぞれって事ですか? 友達も同居でウマく行ってる子と 親元を出た夫婦もいます 私はどうなんだろうと 自分でも分からないんです 彼と希望の意見が分かれた以上 どちらを選んでも、どちらかが不満に思うときが来るんでしょうね それも、怖いんです どちらにせよ、どちらかが妥協する 妥協したと…いう思いが残るのではないかと 別れて? 離れて…考えた方がいいのかもしれませんね

  • noodle123
  • ベストアンサー率30% (49/160)
回答No.3

難しい問題ですよね。確かに同居にはメリットもデメリットもあります。ただ、今回のケースではご両親は希望されていないとのことですので、こちらからお願いして同居をしたという形になると、後々大変かもしれませんよ。結局上手くいかずに出て行くことになった場合、ご両親からすれば「勝手に押しかけてきて勝手に出て行った」ってことになるので、やはり迷惑なことですよね? ただこれはご両親の性格にもよるかもしれません。世間体を気にされない方なら、もともと同居願望がないのならあっさり好きにさせてくれるかもしれません。 また、ご主人の実母ではないと言うのもポイントですね。嫁姑戦争の根っこは息子(夫)の争奪戦なのだと思います。可愛い息子を盗られたと言う母親の意識と、いつも母親の肩を持つ夫をふがいなく思う妻の意識がトラブルを生むのだと思います(あくまで私見ですが)。なので継母さんなら、そういう気持ちにはならないでしょうから、案外上手くいくかもしれません。反面、孫の世話は実の祖母ほどは期待できないでしょうね。 まぁ「一家に嫁は2人は要らない」ともいいますので、実母とか継母とか関係なく、女性が2人と言うことでトラブルになることもあるかもしれませんが。 ただ、気になったのは、最後の >別れる選択肢も頭にあります というところ。 同居はしたくない→でも、いいところに住みたい→でも、彼の経済力では無理→それなら別れよう ってことでしょうか?もしそうなら、なんだか彼がかわいそうな気がします。同居するかしないかは時に離婚の原因になる重大な問題だと思いますが、彼は >嫌なら外へ出るけれど とのことですので、絶対に同居と言っておられるわけではないのですよね?ということは、別れようと考える理由は彼の経済力の低さなのでしょうか? 住む家のグレードで結婚を躊躇うのなら、その程度にしか彼を愛していないと言うことではないでしょうか?同居しなくてもいいところに住めるもっと収入のある他の方を探した方がいいのかもしれません。 最後辛口になっちゃいましたが、ご自分も周りの方も幸せになれるようにじっくりと考えてみて下さい。お幸せに^^

qaz12wsx79
質問者

お礼

ありがとうございます 別れる選択肢があるのは… 頭で…理性で冷静になって考えなきゃ… と思うときです 気持ちや感情は、離れる事なんて何よりも辛いし 彼を愛しています でも、条件?今の環境やお互いのこと この先の将来のこと(誰にもわかりませんが) 結婚って現実生活だと思うし 冷静に経済力や 私は何よりも、考え方や生命力を求めます 貯金したお金を、新生活に使ってしまうのは… とためらう彼がとても嫌でした 100万程度ですが二人のために使おうと貯めた 私の貯金があります そのために貯めたお金なので全部使ってもいいと思っていたのに 守り?必死になってやっていこう という思いが伝わらないんです サラリーマンではないので、不安定な収入ですが 裏を返せば、収入UPも可能です ハングリー精神のなさにがっかりしたのでした

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

賃貸が希望のレベルには住めなかったとしても、住めば都で彼とともに歩み、その先収入UPすればまたそのときに賃貸のレベルを上げることの出来るという希望もあります。 一方で同居の場合にはうまく行かなかった場合には、人間関係で悩むこととなり、これは簡単には解決がつきません。うまく行かなかった場合にはリセットできませんので、それから賃貸に移行してもしこりは残ります。 更に言うと、すぐに賃貸に移行できるのかというと、もし二世帯にするための費用増加分を負担していれば、それがローンだったりすると賃貸の費用との二重払いになるから簡単ではなくなります。 私であれば、初めは希望と離れていても、背伸びせずにまずは安い賃貸で我慢して将来の夢を大きく生きた方が幸せではないかと思いますが、どう思いますか?

qaz12wsx79
質問者

お礼

ありがとうございます 彼と二人の生活をしていく努力なら、頑張れるつもりです その【頑張りや覚悟】がないのは彼なのか?と思うと不安なんです 私も同居した後に、家を出るのは 並大抵のことではないと思います そうしたくないので賃貸がいいのですが… その生活のためならば、我慢も努力もするつもりです でも現実のボロ家を見たら凹んだのも事実です 私が誰より甘いのかな…

  • porilin
  • ベストアンサー率22% (142/631)
回答No.1

結婚→同居→幸せならハッピー      →不幸→別居したい→別居化→別居でハッピー               →別居不可→離婚 ご意見を纏めるとこの様になりました。 姑と上手く行くかは相性とか性格次第で千差万別。 いずれにせよ嫁は我慢が多いですが仕方ないです。

qaz12wsx79
質問者

お礼

嫁の我慢は仕方ないこと・・・ なんんですね ありがとうございました

関連するQ&A