- 締切済み
同居から家を建てて別居したいのですが・・・
私は結婚10年目で夫の両親と同居してから、3年になります。 現在 同居か別居か悩んでいます。 私たち夫婦は共働きで、こどもが2人です。上の子が小学校に入学するため 同居を初めました。 両親はとてもいい人でよくしてくれます。 でも私はこの3年間ゆっくりとできたことが、なく毎日家族の顔色を見て 生活しています。 もともと住宅に興味があり、いつかは自分達で設計した家に住みたいと思っていた私に夫も賛成してくれています。 しかし、両親思いの夫としては、家を出ていくことに対して、迷いがあるようです。 その夫は、今日から1週間 海外に出張です。 今朝両親に家を建てたい・・・と告げたようです。 私はその場には、いなかったのですが、夫がいない1週間どうすごしたら いいでしょうか。 建設予定地は、実家から2~3分で、両親が寂しくないように私たちも 努力するつもりです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oshiete0107
- ベストアンサー率25% (7/28)
質問の中には、ご両親の意見が出て来てないのですが、いまのところ、遠慮して質問者様は、別居の件は、ご主人を通じてしか、話をしてないようですね。 上手く話し合いができないで、感情的になったときに、しこりを残したくないという気遣いからと思われますが、これからも、縁は切れないわけですし、新居も、2、3分のところに建てる予定であれば、仲のいい状態を壊したくないですよね。 子供が小さい時はお世話になり、両親が歳とって身の回りが不便になったら、手伝えるところは手伝う、というのは、理想のような気がしますが、その時、何もかもが当たり前になってしまわないためには、物理的に離れていた方が(別居)、経済的に可能ならばうまくいきそうな気がするのですが、どうなのでしょう。 現在、私は、質問者様と反対の立場で同居を言い出されていて、いろいろと参考になればと、サイトをさまよっている最中です。 そこで、このような、質問を見つけて、大変参考になりました。 ご両親は、年金生活に入られて、現役のころとは収入が少し減っても、自分達で生活が成り立たないほどではないんですよね? 現在、同居に際して、どのくらいの金額をご両親に出していらっしゃるのか、日常の生活費の分担はどうなってるか、わかりませんが、質問者様一家が別居すれば、その分生活費は少なくなると思いますし、光熱費に関しては、2倍が半分ではなく1.5倍くらいにしかならないでしょうが、精神的な窮屈さから解放されるのは、そのくらいのお金には、代えられないでしょう。 とくに、水回りも一緒に使ってらっしゃるとすると、尚更だと思います。 ここは頑張って、なんとか平和な話し合いで、別居の方向にもっていったほうがいいでしょうね。 子供であれば、気になれば、しかりとばして終わりのところも、大人同士では、つい、我慢のしあいになりそうですよね。 意外とご両親の方も、我慢してる部分があるかもしれませんよ。
- comon-suki
- ベストアンサー率35% (594/1687)
>夫がいない1週間どうすごしたらいいでしょうか。 御主人さまが出張で一週間不在と言う事は、初めてですか? それともそれは経験しているけれど、 >出張の朝両親に家を建てたい・・・と告げたようです。 この一件が気になっているのでしょうか? 別居に関する事や、家を新築されるなど大切な話は、 お一人で対応はしない方が良いですね。 義父母さんから、話を切り出されたら、 夫が帰って来たら皆で話し合いましょうと やんわりとお告げになっていたら良いと思います。 同居されていると、亭主達者で留守が良い・・には、なれないのでしょう。 お子さんたちはお父さんの出張に関係なく普通の生活ですものね。 良い人たちなのに気疲れがする、 そんな時の気晴らしが上手に出来ない、 共働きで疲れがたまっているでしょうし、 体力も気づかないまま落ちてはいるんですよ。 どこかでリフレッシュする、 息を抜く 手を抜く 一番御質問者さんが気になっている事が、 書かれていないように思えてなりません。 私は親世代ですが、スープの冷めない距離の別居が 両方良いように考えていますから、 >傍に家を建て両親がさみしくないように努力して (私はさみしさはないんですが、) 経済的におたがい別居はどうなのでしょうか? お子さんは、大丈夫ですか? 同居では当然ではあるかもしれないけれど、別居の場合は、 孫の面倒は当然ではないですから・・。 御質問者さんが、周りの方の経済健康など、 配慮した上で、金銭的にも今ならご自分の夢をかなえる事が出来ると、 確信できたら、頑張ってほしいです。
お礼
ご返信ありがとうございました。 主人が出張でいないことは、よくあります。 そんな時、両親は私の負担がかからないように、いつもより こども達のことを手伝ってくれます。 私は、自分の思っていること、考えていることをうまく人に伝えることが苦手です。 そのため、両親にこの話題に触れられた時、どういったらいいのか わかりません。 ご意見をいただいたように、主人が帰ってからゆっくりと・・・ と言ってみようと思っています。 父は、やさいく、よくしてくれますが、ワンマンなところがあり、 父のやり方にみんな従っているようなかんじで、私は特に父が こわいというのが本音です。 これまで、同居するまでは、週に2回くらい保育園にお迎えに行ってくれており、 両親との関係もとってもうまくいっていたように思います。 しかし、同居してからは、なんだかぎくしゃくして、お互いに遠慮して しまっているように思います。 経済的なことになりますと、4月から父は、退職になり、 年金生活になります。 現状、月にふたりで10回近くゴルフにいき、貯金もあるとは、 聞いていますが、そんな中私達が出ていってしまうので、両親の経済面に対しても不安なところもあります。ゴルフは続けていきたいようなので、夫は、できる限り援助してあげたいと思っているようです。 私もその気持ちは同じですが、ローンを払っていくとなると なかなか難しいのでは、と思います。 また、こどもは学校が終わると学童保育にいくことになるのですが、 その終わりの時間に私の仕事の終わりが間に合わないため、 両親にお迎えはお願いする形になってしまいます。 そんな私たちは、勝手でしょうか。 両親にどう言って、自分の気持ちを伝えたらいいのか 恥ずかしいのですが、わかりません。 他に相談ができる人もいなく、今回ご返信をいただいて、 とてもうれしかったです。
お礼
ご返信ありがとうござました。 現状 食費 高熱費については、全て私達が支払っています。 ただ、私が結婚する少し前くらいに新築をしており、 そのローンは、両親が支払っています。 退職金でほぼ返済となっているようですが、月に2~3万 ボーナス時に10万円ほどの払いということです。 実は、父の退職にあたり、家のローンも負担してもらえないかと 相談をされています。 夫はできれば、支払ってあげたいようですが、 私たちも今後どうなっていくのか分からないので、何ともいえません。 私の中で一番大切なものは、こどもです。 こどものことを一番に考えていきたいと思っています。 両親といれば、こどものことを心配しないで、 安心して仕事ができます。 家を建てても、私が仕事から帰るまでは、実家にと思っています。 こどもの負担もできるだけ少なくと思っています。 同居するまでは、両親に助けてもらいながら、家族4人で 協力して楽しく生活していました。 両親ともとてもうまくいっていたように思います。 離れていたほうが、やさしさを口に出して表現できるものですね。 私は、毎日あるいろいろなことを、流してしまって、気にしないように 頑張ってきたつもりですが、時々、自分が支えられないほど、 気持ちが弱くなる時があります。 私が元気でいられるためにも、今回は自分の決めた道 頑張ってみたい と思います。 ありがとうございました。