- ベストアンサー
親との同居について
カテゴリーと合わなかったらすいません。 家族構成は母・長男(私)・弟・妹です。 今現在妹が母と一緒に住んでおり(賃貸)私・次男は一人暮らしです。 今度妹が結婚することになり夫と暮らすことになりました。 私も来年には結婚し、弟も近く結婚予定です。 そこで誰かが一緒に住むか、母だけ一人で住むか話し合っていますが。 ただみんな新婚でいきなり母と同居というのも難しいと思いますし特に兄弟でも家を買う予定等あるものもなく賃貸でしかもライフスタイルの変化もありそうなので長い期間どこに住むと決めることもできそうもありません。 そこで母だけ一人で住ませる(高齢ですし近くに知り合い等まったくいません)というのはかわいそうですかね? 特に実家があるとかそうゆうわけではないですが、一般的にゆくゆくは長男がやっぱり母親を引き取って暮らすべきですか? 文才なくて伝わりづらいと思いますが、一般的にはこうだよとか、このようにすればいいとか、ご意見等いただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、自分の母と暮しています。娘と暮すのが一番いいと思いますよ! 一緒と言っても、家を建ててその中で一部だけ通路を作って別所帯にしています。まだ、お母さんも若そうですものね。今の老人は元気なら一人暮らしが基本だと思いますよ! ただ、お金の問題だけは、きちんとするべきですね。私は、主人の母には(母が一人で住んでいた近くには他の兄弟が居た)なくなるまでの15年間月に3万円の仕送りをしていました。その他、お年玉~敬老の日までお小遣いを渡していました。妹さんが一緒に住むにしても兄弟が話し合って援助する事も大切な事です。
その他の回答 (2)
- zumichann
- ベストアンサー率39% (892/2250)
これは地域性が大きな問題だと思うのですが、首都圏で、私が見てきた中でのことで言うならば ・基本一人暮らし ・娘が近くに住んでいる 人が、健康で長生きしているという印象です。 事情が許せば同居もいいですが、合う合わないがありますし、なんでもやってもらってるとボケます。 息子さんでもいいんです。たまに実家に行ってササッと片づけたり、話し相手になったり、料理などを差し入れとかできるならば。でもこれが出来るのはやはり娘が多いので。 娘さん(妹さん)に負担がかかる分、兄二人は金銭面で援助するべきだとは思います。お母様にお金があるなら、それが妹さんに多くいっても文句を言わないとか、余裕がないなら仕送りするとか。
お礼
有難うございます。
- hgpapa
- ベストアンサー率29% (90/301)
お答えになるかどうかは解りません・・・が 私し(男・・長男です)は、最初から親と同居するつもりで、嫁を貰い今も一緒に暮らしています。 後で、親が病気になったときに慌てても遅いですからね。 ちなみに ライフの家庭・家族の方のカテゴリーか、結婚の方ですとかなりの返答があると思いますよ。
お礼
有難うございます。
お礼
有難うございました。