• ベストアンサー

子供が出している音?それとも親?言うべきか迷う(社宅騒音)

社宅の1階に住んでいる、今年には子供を作る予定の 専業主婦です。 結構防音のいい社宅で、今までの上からの音は、台所 (フローリング)の足音・掃除機位でした。 残りは全て畳部屋で、全く音が聞こえてきませんでした。 真上の2階は、夏頃に子供が生まれた様子。 まだ子供は歩かない月齢だと思います。 最近2階の畳部屋から重低音でドン、ドンドン、と音がします。 朝早いときで7時頃、夜は10時頃に聞こえる事も。 長いと15分以上に渡って、断続的に音がします。 回数を数えると、一日7~8回ぐらいでしょうか。 子供が歩くにはまだ早いし、音が不規則で、 親が子供をあやしているのか?ナゾです。 まず何の音かが分からないので余計に気になります。 我慢の限界!というわけではないですが、今後自分が 妊娠した時などには、神経過敏・情緒不安定になると聞くので、 そうなると多分キツいと思います。 3階は空き部屋なので、上階の騒音について 理解していないのかもしれません。 あるいは、ここは防音がいいから聞こえないと 思っているのかもしれません。 2歳以下の子供の足音や泣き声なら、言葉も分からない年頃だし 言っても仕方がないと諦めますが・・・。 社宅の掲示板には常に「共同生活です。静かに」と貼紙が あります。匿名の手紙を2階に入れても、空きが多いため 我が家が入れたものだと確実にバレます。 上のご夫婦(同じ会社で共働き、奥様=育休中)と夫は、 現在も今後も仕事上では関わりは無いと思われますが 社宅なので、アパート等より言いづらいのもあり・・・。 1.生後半年の子供が、畳の部屋の床を貫通する程の騒音 (しかも重低音)を出すものでしょうか? 2.もし、音を出しているのが親と思われる場合、 音が聞こえてきている事を上の住人に言いますか? なお、社宅を出れば?という回答はナシでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • halkichi
  • ベストアンサー率40% (77/192)
回答No.5

男の子が二人いて集合住宅に住んでおります。音について苦情を言われる側ですので、ちょっと差し引いて読んでいただければと思います。 上の子はタカハイハイを通り越して8ヶ月くらいで歩き始めましたので、子供の可能性が高いと思います。まだフラフラなので、シリモチじゃなくて後頭部からドカンと倒れることしばしば。心臓バクバクものでした。 それくらいから小学校の少なくとも低学年まで(子供がその年なので、それ以上は未確認)は少なくとも子供特有の「踵落し」で歩きます。 女の子とか男の子関係ないです。大人のように筋肉でコントロールして足を下ろす速度を調節するところまでいかないため、重力で落下させるままに足を下ろして歩くので、防音床でも防ぎ難い音が発生するという話です。 私の上の子に限定した場合ですが、3歳になるまでは夜中もよく眠りが浅くなって暴れていました。恐らく昼間の出来事を夢で際限している、という感じでした。布団からはみ出して手足が走っているかのように暴れていました(もちろん床を蹴るのでウルサイ…)。 育休中であれば、いずれ保育園に預けることになるでしょうし、そうすると昼間はいないし、母親が遊び相手するのとは違って格段に遊んで疲れて帰ってきますので、夜の寝つきも良くなります。 それまで我慢…する必要は当然ないので、やはりお話してみて下さい。私自身も言われるまで気が付きませんでした。夫婦だけの生活が長く、生活騒音トラブルなんて言葉すら知らなかったくらいでした。それから対処法を調べた訳ですが、子供が普通に歩く音が実はとても響くと知って悩みました。歩いてもウルサイので、「トイレ~」って走っただけでアウト。でも最近では高性能の遮音カーペットも手に入るようになっています。上のお宅も気が付かなければ何らかの策を講じなければ、と考えることもないので、是非ちゃんとお話してみて下さい。 おとなしい子供もおりますが、保育園で覚えた踊りを披露しようとする子供の足音がうるさい…なんて日も来るかもしれません。なので、我慢するのではなく、是非上のご家族と顔なじみになって、ウルサイ時は「ボク!元気なのはいいけど、家の中で騒ぎすぎると床に穴が空いて落っこちちゃうぞ!!ポカ!」くらいの会話でお願いできればと(普段言われる側のある意味夢のようなものですが)思います。

7533A1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供の踵落とし歩行説か、悪い寝相説・・・ですね。 今日は午前10時から10時半頃まで断続的に音がしました。 ほとんどの方が、言っても良い、言った方が良いという意見なので 音がしている時に『今何かされてますか?』って言いに行こうかと、 化粧を始めましたが、化粧が終わったら音が止んでしまいました(笑)。 親しくなるのはまず不可能です・・・。社宅の行事は皆無ですし、 きっかけも、互いの共通点もないので。。。

7533A1
質問者

補足

ドンピシャでした。 さすがお子様が2人いらっしゃるだけありますね。 歩き始めると、今の数倍うるさくなるのでしょうね・・・。

その他の回答 (6)

  • kuniuni
  • ベストアンサー率38% (116/305)
回答No.7

壁に向けてボール投げをすると、重低音の音が連続的に響きます。 私は、下が通路になっている2階に済んでます。 子供や大人が、通路の壁に向かってテニスの壁内や野球のボール投げ、サッカーの壁蹴りなどすると、下から、ボオ~ン、ボオ~ンと規則正しく音が聞こえてきます。まさに、重低音で、気持ち悪い音でした。 壁を伝って上がってきた音なので、とても響きます。 初めは、上の階の床からの音かと思う感じでした。 上の階の人が、机の上から、ボールを落としつづけているような印象です。 壁に耳を当てても、音は、壁伝いの音とはわからず、音の正体は分かりませんでした。 しかし、壁打ちの現場を目撃し、その周期と音の周期を部屋の中で確認したところ、ビンゴでした。 今は、その手の音がでると、即ダッシュです。現場で、現行犯注意です。 もちろん、管理人さんにも伝え、壁打ち禁止となってます。 (理由は、壁が壊れるからということで。) なにも、床でのことだけでなく、壁から伝わる音も時間帯や長さによってわとても耳障りです。 外の壁で、壁打ちなどしてる人はいませんか? または、上の部屋の壁で、ボール遊びをしてかも。。。

7533A1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1階の脇は、駐車スペースと各戸の倉庫が並んでいるので 外壁でボール打ち、は無いと思います。 密かに『床に置いた太鼓を叩いてる?』と思う時もありましたが、 kuniuniさまの回答で、「なるほど!」ボールを壁か床に バウンドさせているのかも!って思いました。 ちょっと夫に『ボール説はどう?』と聞いてみます!

7533A1
質問者

補足

みなさま、ありがとうございました。 勇気を振り絞って、自分で言いにいきました。 ちょうど上から例の音がした時に狙いすまして・・・。 苦情を言うのはすごく緊張して、自分の声は震えるし、 多分表情もかなり引きつっていたと思います。 緊張の余り、先方の言い分を全て記憶していませんが、 原因は子供でした。座って床を叩いたり、寝相が悪くて マットからはみ出して、床を蹴っているらしいです。 大半の方がおっしゃるとおり、原因は子供でした。 やはり子無しの私には分からなかった事実です。 私の認識どおり原因が親だったら、苦情を言えば おさまるハズだったのですが・・・。 子供が原因、しかもまだ1歳未満なので、言った所で おさまるわけでもなく、お互い気まずいだけだったかなぁ・・・ とも思いますが、上の方がこれを機にもっと大きな子供用布団とか 防音カーペットなどを導入して下さる事を願っています。 皆様、ありがとうございました。

noname#16692
noname#16692
回答No.6

すみません。全く回答でもなんでもありませんが、 同じ状況だったのでびっくりしています。 >最近2階の畳部屋から重低音でドン、ドンドン、と音がします。 >朝早いときで7時頃、夜は10時頃に聞こえる事も。 >長いと15分以上に渡って、断続的に音がします。 >回数を数えると、一日7~8回ぐらいでしょうか。 全く一緒です! 私の感じからすると足音という感じではないんですよね。 かなり重いものを落としているような感じじゃないですか? 私なんて一瞬「虐待?」とか思ってしまいました。 さすがにそれはないと思いますが…。 私もうるさいこと自体も気になりますが、それより何より「何の音だろう?」と気になってしょうがありません。 私の場合は、今は働きに出ているので土日だけと思って我慢していますが、ずーーーっとというのはかなり神経に障ると思います。 やはりここは一度やんわり聞くしかないですね。 というか、その音の正体がもしわかったらここで教えて欲しいぐらいですが(笑)無理でしょうか…。 便乗ですみません!

7533A1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じ経験をされている方がいたとは・・・。 私の文章力がないのか、音をうまく表現できないのがツラいですね。 皆さん「足音」とおっしゃるのですが、足音・・・っぽくない気がします。 何の音か分からないと、ホントに気になりますよね。 掃除機、足音、洗濯機って分かればまだマシな気がします。 言おうか言うまいか、まだちょっと迷っています。 私は感情がとても表情に出てしまうので、苦情を言うのは夫に してもらおうかと思っています。

7533A1
質問者

補足

勇気を振り絞って聞いて参りました。 苦情を言うのはすごく緊張して、自分の声は震えるし、 多分表情もかなり引きつっていたと思います。 緊張の余り、先方の言い分を全て記憶していませんが、 原因は子供でした。座って床を叩いたり、寝相が悪くて マットからはみ出して、床を蹴っているらしいです。 sasa2416さまの上にお子さんがいらっしゃるのなら 原因は子供だと思います。

回答No.4

音の問題は難しいですよね。個人個人によって、音に対しての敏感さも違えば、TVをよくつけている家と、いつも静かに暮らしている家では聞こえ方も全く違うし。でも、いったん気になり始めたら、気にしていなかった時にはなかなか戻れないように思います。 また、音の伝わり方というのも色々で、上からと思っていたら、隣からだったという経験もあります。普通に考えると、生後半年の子供が響く音をたてるとは、考えにくいです。もっとも男の子なら力が強いので、絶対とは言い切れませんが。 子育てであまり出掛けられずストレスが溜まった奥さんが、DVDを見ながらエアロをやっている・・かも?でも、1日7,8回というのは、変。 洗濯物が増えて洗濯機をひんぱんに廻していて、脱水時の音が伝わってきている・・・どれも想像の域を出ませんよね。 私なら様子を見ます。それは、奥さんが育休中だし、そのうち留守になって静かになるかもしれないからです。騒音トラブルは、泥沼になりやすく、ましてや社宅なら尚更です。音が聞こえ始めたら、ヘッドホンで音楽を聴くなどしてはどうでしょう。イライラが静まりますよ。 今後、何かのきっかけで、親しくなることがあったら、明るく「エアロビでもやってるの~?」なんて話をすれば、音で迷惑を掛けていると気づいてもらえるかも。経験からですが、親しくなると、音がしてもあまり気にならなくなります。

7533A1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今までの回答は「子供が原因」が多かったので 多分親が原因だろうと思っていたのもあり、 子供のいない私の勘違いだと思っていました。 今まで1年以上静かだったのが、急にドンドンうるさく なったので、戸惑っている感じです。 先日ピンクのスリングを使って抱っこしていたのを 見たので、「多分」ですが女の子・・・だと思います。 女の子でこんな重低音・・・?って首をかしげていたものです。 エアロビ説!思わず吹き出してしまいました(笑) 夫の会社ではつい最近、育休が最長2年に延長されました。 多分、復帰も遅れると思われます(涙)。 1年だったら半年以内に昼間無人になって、楽だったのに・・・。 あぁ、今またドドドン、ドンと聞こえてきました・・・。 掃除機、洗濯機など、原因が分かればまだいいのですが、 何の音か分からないので、 「何をどうしたらこんな音が!?」って気になります。

  • hitoriop
  • ベストアンサー率24% (34/140)
回答No.3

うちは、引っ越してきて一ヶ月目に下の階から騒音の苦情がありました。うちの子供が走る音でした。窓を閉めると外の音はほとんど気にならず、周りの音もまったく聞こえな買ったので、かなり防音設備のしっかりしたマンションだと認識していて、音が聞こえることに気づいていませんでした。私は苦情を言ってもらってよかったと考えています。これから子供も大きくなり、足音もだんだん大きくなります。言葉のわからないうちの足音より、言葉がわかってくるようになってからの足音の方が確実に大きくなります。(言葉がわかる、ということと、いうことを聞く、ということは別問題です)今気になるのであれば、今のうちに、支障のない言い方で、赤ちゃんができると仕方ないと思いますが、ちょっと気になったんで、何の音でしょう、くらいに、音が聞こえている、というメッセージは伝えておいたほうが良いと思います。 ちなみにうちは、苦情の後、クッションつきのカーペットを敷きました。

7533A1
質問者

お礼

私の母に「子供の足音が一番うるさいのは、歩き始め」 と言われました。 No.1の方が言われているように、これが歩行器使用の騒音で、 母の言うように、歩き始めが一番うるさいとなると、 結構ツラいかも。。。 こんな重低音、子供が出すわけが無い、親が原因だと 思っていたのですが、今までの回答からすると、 親が子供をあやす音ではないのですね~。

  • porilin
  • ベストアンサー率22% (142/631)
回答No.2

1 壁を蹴飛ばす癖があれば響くかも。   私にはそれ以外は考えられません 2 親に言います。ウチも言いました(一応申し訳なさそうに) 親が趣味で小物を作るとかやっていれば、音漏れに気づかずにやっているかもしれません等、直接相談するのが良いと思います。

7533A1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は音がする時に、最初は「隣からか!?」と思い、 夫と二人で壁に耳を当てて観察したのですが、 壁づたいの音ではなく、床という感じでした。 porilinさまは苦情を言われたのですね。 私は神経質で、感情が顔にすぐ出てしまうタイプなので、 夫に「君は苦情を言うのに向かない。言うなら俺が」と 言われています(^^;)。

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

月齢的に歩行器かもしれません。 また子供のパワーは大人が想像できるものよりもはるかに大きいですね、加減というものを知りませんから。 最近になって急に、ってことはお子さんに依存した音だと思いますよ。 気になっていると、却って気にしてしまうものです。 ここは物音がしても、 「あ、今日も元気なんだな。」って思うようにされてはいかがでしょう? 社宅はご主人の会社の地位がそのまま反映されると聞きます。 上にお住まいの方がご主人の部下で無い限り言わない方が無難です。

7533A1
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 てっきり親があやしている音だと思っていたのですが 他の回答も考慮すると、今の所、子供説が有利ですね。 ここまでの重低音を発生させるとは、子供ってすごいですね。 自分もそんな子供、育てられるのかな・・・? 「今日も元気ね」と思えるような仏の心があればいいのですが 音が長時間続く時は、テレビの音量を上げて何とか無理やり ごまかしている感じです(^^;) うちの社宅は、家を買うまでの若い夫婦ばかりが 住んでいるので、上下関係はありません。同時に 近所づきあいも全くありません。かろうじて上の 奥さんの顔だけは分かる感じです。上の子供が 産まれた時期が正確にわからないのはこのためです。 なるべくなら言いたくはないですが、自分がどこまで 我慢できるか、気にせずに過ごせるかがポイントですね。

関連するQ&A