• ベストアンサー

期限切れ保険証での医療機関受診

医療機関で働いている者です。 期限切れ保険証での医療機関受診を する患者サンにときたまですが 遭遇します。 たとえば社会保険の人が退職などして 保険証を会社側が回収し忘れたり、 といった意図的でない理由などの場合は あるかと思いますが。 (後ほど 新しい社会保険や  国民保健への変更が連絡される) 意図的に期限切れ保険証で受診して 本来自己負担10割の所を1~3割しか 払わないで済ませる患者サン。 返戻されたときに こちらから患者さんに 連絡しても 連絡が付かないなど あります。 そういう人は確信犯なのでしょうか。 国民保健では、月々の保険料を滞納している人には こまめに保険証の期限を設定するなどして対応しているみたいですが どうにかならないものでしょうか。 初回受診時に持参した保険証の発行元に 確認することまで 行く行くはしなけれいけないのかと 気が重くなってしまいます。 なにか良い案・ご経験などありましたらお聞かせください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p4_yoshie
  • ベストアンサー率35% (72/203)
回答No.1

わたしが受診していた医療機関では、毎月1回、月が変わってその医療機関に行った日に「被保険者証の確認」がありました。 わたしは、ほとんど1月に1回しか行かなかったので、毎回確認をしていたことになります。 そのくらいはたいした手間ではないし、やるべきではないでしょうか。 結局、期限切れの被保険者証での受診を許してしまえば、本来は保険者から入ってくるべき7割の医療費は、一銭も入ってこないことになるんでしょ? 病院が損をするだけですし、そんなことで病院の経営が悪くなるようなことがあったら、そこで働いているあなたにも影響が出るはずです。

ennkai
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 確認行為は必要ですね。 その上で確信犯の人に遭遇したら その時は厳しく対応しようとおもいます。

その他の回答 (4)

noname#32744
noname#32744
回答No.5

 昔ですが土建国保の保険証を偽造してる例があり、病院協会から要注意の連絡が入ったことがありました。 (16年度まで、土建国保の保険証は本人も2割負担でした。かなりの期間、0割で有利な保険証として有名でしたね。)  顔写真もなく、本人と思われる人が提示さえすれば通ってしまう健康保険証。うっかりさんはともかく、偽造だの、確信犯だのは、本当に許せませんね。  入院後に期限切れが発覚し(救急できたため保険証不携帯だったのです)、これまでの本人未払い分を返納させて保険診療可能となった例もありました。

  • narijun
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.4

うーん、確かにたまにありますね。 うちは組合管掌の場合はその保険組合または会社自体に残りの負担金を請求しています。 あくまでも本人に連絡がつかない時に限りますが、その組合に連絡をとってもらい、所在不明の場合は負担をお願いしています。 企業は退職者の保険証を回収する責任があると考えています。本人の確信的なものとしても、所属の保険証を提示している以上はこちらは診察せざるを得ませんから。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

保険証のコピーを取る。 新患の方へは身分証明書の提示を求めて住所の確認を確実にする。医療機関だと難しいと思いますが。 社保でしたら勤務会社から本人の連絡先を確認する。 等、てまひまが掛かる仕事です。 余り世間で騒がれていない事件ですので対応が難しいですね。 でも、ロスは無くさなければいけません。 クレジットカードの不正使用防止のようなシステムがあればいいのですが。 防止策としては、カルテに「保険診療不可」とでも表示しておく事ぐらいしかないのでは。 あとは院内で統計を取り経営者に連絡を忘れないように。 責任を追及されても根本的な防止策が有りませんからね。 レセプトはフロッピーで出されていますか? 用紙とFD提出による審査返戻の期間が異なれば、再診時確認する事も出来る場合も有るかな?

ennkai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり特効薬のような方法無く 地道に確認をするしかないですね。 がんばって生きたいと思います ありがとうございました

noname#74881
noname#74881
回答No.2

私は、薬局経験者ですが、薬局の場合、処方せんに記載されていると、まあ信じてしまいますので、よほど怪しいなと思ったとき以外は確認しませんでした。たとえば、乳児医療証とか、任意継続とかのように期限もあるものや、保険証が変更したときは、来局時に、保険証の確認をさせて頂き、レセコンに期限を入力しているので、期限切れ後にいらしてもチェックがかかるようになっていました。 しかし、返戻で戻ってくるものもありますよね。私も、年単位で昔のレセプトでも、患者さん宅に電話し続けました。そういう方に限って、「現在使われておりません」だったりするんですよね。 薬局には来局していなくても、病院には受診しているだろうと思い、病院に聞くこともありました。 国民の助け合いの精神で保険診療ができているのですから、期限切れ保険証の受診は無くしたいものです。 受診してから返戻が戻ってくるまでの間に、何度か保険が変わっている人だと、○年○月の時の保険証の番号教えてくださいといっても、「もう保険証返してしまって番号がわからない」といった場合がありましたが、たとえば、当時の就職先を聞いて、そにに電話して当時の保険について教えてもらうといったことは不可能なんでしょうかね。 >国民保健では、月々の保険料を滞納している人には こまめに保険証の期限を設定するなどして対応しているみたいですがどうにかならないものでしょうか。 政管にしても共済にしても、保険料って天引きですよね。国保も何か方法が見つかりませんかね? 明らかに、期限切れの保険証だったら、どんな理由であろうと、10割頂いていました。どうしても、手持ちがない時は、住所、電話番号もしくは、携帯番号などを、紙に記載させ、あまりにも支払いが遅いときは、催促の電話をしていました。 明らかに確信犯ぽい人だったら、レセコンなどに「必ず保険証確認」みたいなコメントを入れ、毎回確認していたと思います。

ennkai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 書きもれましたが 私は薬局勤務をしております。 医療機関でも薬局でもできるだけ 確認はするようにしておりますが 悲しいことに わずかな確信犯患者がいるのも 事実です。 もっと徹底していかないといけないと思います。 ありがとうございました、

関連するQ&A