- ベストアンサー
人の気持ち。
人の気持ちを考えて、人を思いやって行動できる人ってすごいなと思いますが、私は20代前半ですがまだまだだと思います。 そんな人になるにはどんな努力が必要でしょうか? そうなりたいと日々自分に言い聞かせることでしょか?? 最終的に自分の人間関係をよくしたいと願っているだけかもしれませんが・・・
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人の気持ちを考えるのと、人を思いやるのとはちょっと違うと思いますよ。 思いやりっていうのは、その人の幸せを真剣に願う気持ちから生まれてくると思うのです。 だから、優しさだけじゃだめで、見守るだけじゃだめで、 厳しさや、飛び込むことが必要なときもある。 そのためには、その人が好きでないと。 好きで、大切だ、っていう気持ちがあれば、それは伝わるから。 的外れなときだって、気持ちは伝わるから。 そのときは感謝されなくたって、心に何かは残るから。 まず最初に、ひたむきさが大事だと思います。 でも、それだけだとずれちゃうときもある。 私は、自分の人間関係がなんかちょっと変になってきたと感じたら、 自分や周りの人が幸せであるように、 自分や周りの人の悩み苦しみがなくなるように 自分や周りの人の願いごとががかなうように というところに心を戻すように心がけています。 自分の発想の出発点がどこにあるのかを確かめるのです。 それは何かの本で読んだ、お釈迦様の教えてくれた瞑想だそうですが、 愛って何?って思っていた20代の頃の自分にとって、 とても参考になりました。
その他の回答 (8)
- nuruo
- ベストアンサー率18% (14/74)
まず自分自身を知ることだと思います. 自分を知って,自分にゆとりがもてれば自然と他人のことを考えられるんじゃないかなと思います.ただ,自分を知ることって意外と難しいんですよね. 僕も最終的には自分の人間関係をよくしたいと思っています.だから,相手を思ってやると言うことはきれいに言っているだけで,本当は自分のためなんだという考えになりました.そう考えたら,少し楽になりましたよ. 相手のためでなく自分のためだと思っていろいろと行動してみてはどうでしょう.
- aketone
- ベストアンサー率22% (217/966)
そういう気持ちはとてもいいと思いますが。 言い聞かせるとか努力とはちょっと、ニュアンスが違う気がしますが。 いくつになっても中々人を思いやるって難しいですよ。人を思いやると言う事は相手の立場にたって 考える事が近道かと思いますよ。 例えば、友達が失恋した時に慰めたりする時も自分が こうだったらと考えてみるとか・・・。でも、やっぱり経験が物を言うと思いますよ。 自分が失恋して辛い思いをすれば、友達の気持ちがよりリアルに分かると思いますし。 それと人間関係を良くしたいと思うのなら、相手を好きになる事が先決かと思いますよ。 好きにならないで思いやりの心は中々持てないと思いますから、まずすぐに好きになるのも難しいかと思うので相手に興味を持って相手を理解する事から初めてみてはどうでしょうかね?
- kneissl
- ベストアンサー率30% (97/320)
人の気持ちなんて、そんな簡単にわかるもんでしょうかね? 自分の感情だって、よくわからない時あるのに。 手にとるように相手の感情わかったら、怖いでしょうしね、会話したり機嫌とったりすることもなくなると思うんですけど。 人の気持ちを考えてとか、思いやりをもってとか、そんな大それたことを考えなくていいと思いますよ。 大前提は、人の気持ちなんてわかるようにならないです。 俺なんて、未だに人の気持ちなんて、全然わかりません。意味不明です。 それに、多分、俺の気持ちなんて誰もわからんやろうし。 それでいいというか、それでしかたないと思いますよ。 あぐらかくというわけではないですけども、人の気持ちよりも確かめられるのは自分の気持ちのほうでね、それでも完璧じゃないですけど、自分の気持ちと向き合うことを俺は優先してますけどね。 嫌われてるんじゃないか、とか心配するよりも、俺がその娘を、そいつを好きかどうか。 どうすれば喜んでもらえるかよりも、それをすることが俺の満足かどうか。 自分の感情優先で暴走してしまわないかという心配もあるかもしれませんが、恋愛では特に、俺は拒否されたら引き下がるっていうのは徹底してるんで、どっか線引きでルールを作っておいたらいいと思います。 わかってもらいたいとか、理解してあげたいとか、そんな大それたところを目指すのではなくて、もっとドライに自分がこうしたいからこうする、そして嫌がられたからやめる、ぐらいの気持ちがいいんじゃないでしょうか。
- jakajaka
- ベストアンサー率19% (35/176)
こんにちはっ まず、今の気持を忘れないようにすることだと思います。 そう思える人と、思えない人とではそれだけで差があると思います。 視野を広くして沢山の人と触れ合ったり、経験することで磨かれていくものだと思います。 今の気持を忘れず、楽しんで下さい。
こんにちわ、私は、30代ですが、まだまだですよ。人間死ぬまで勉強ですね。質問者様が人間関係を良くしたいという考えですが、気持ちが先にいっちゃって、どうしていいかわからない状態になっているのかも知れませんね。気を使いすぎかな?私は逆に人の気持ちを考えられる質問者様の考えがとてもすばらしいと思いますが・・・ 人の気持ちを考えて、人を思いやって行動できる人って、やはり経験かな。経験が長ければ長いほど、人を見抜くのが、早いですし相手が今、何をしようとしているのか、また何をしたいのかが、つかめていると思います。その時自分は、相手のために思いやる必要な行動と必要でない行動に気づくと思いますよ。 質問者様の、相手を思いやる心をいつまでも、持っていてくださいね。応援しています。
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 1.行動を起こす前に、もう一度考える。 2.相手の立場でも考えてみる。 3.客観的にも見てみる。 でしょうか? これから自分が行おうとしている事は、どうなのか? でも、そんな事ばかり考えていると、できる物も出来なくなってしまいますので、程々が大事です。 あまり力入れない事ですね。 でわ!
こんにちは。 人の気持ちって、同じ状況に自分が置かれないと分からないものです。 なので、努力や心がけで簡単になれるものではないと思いますよ。 辛い立場の人の気持ちになろうとしたら、自分も辛い立場を経験する事で共感でき、思いやる気持ちも出て来るでしょう。 「人の気持ちを考えて、人を思いやって行動できる人」って、見返りを求めてないんですよ。だから自然で感謝されるんです。 努力出来ることがあるとすれば、自分がその人の立場になったと仮定して、 ”自分だったらどうするだろうか” ”どの様な気持ちでいるだろうか” ”どんな言葉を掛けてもらったら嬉しいだろうか” を考えて行動すると分かってくると思います。 人間関係に固執すると、何かしらいやらしさが出てくるものです。 自然に相手の気持ちを考えて行動してみたらどうかな、と思います。
- koooosuke
- ベストアンサー率24% (19/78)
よく人を見ることだと思います。 その人の癖や行動を覚えると、次に必要なこともわかってきますので、気が利く子になれると思いますよ。 人の気持ちを知るのもまた同じだと思います。