- ベストアンサー
魚介類のトゲについて
以前から不思議だったので、詳しい方にお伺いしたいと思います。 料理をしていて、魚類のトゲやカニやエビのトゲで手を傷つけることがあります。 総じて普通に針などを刺した時よりも痛くて、なかなか治らず、最後はものすごく痒い事が多いのですが、何か理由があるのでしょうか? 単に黴菌が入るからとか、魚介類の持つ独特の物質があるとか、トゲの形状が特殊であるとか? ご存知の方、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
毒魚じゃない魚でも棘の先端に毒を持っている物はあります、たとえば煮付けにするとおいしいメバルとかカサゴとか あと、棘の先端が折れて皮膚の内部に突き刺さって食い込むタイプの棘もあります、それが皮膚の神経を刺激したりして痛みや痒みと感じる事があります。 雑菌が入る事もありますし、塩分を含んでいることがあるので傷に染みて痛く感じる事もありますので、なるべくそれらの部分に触れないようにするか切り落としてしまうかなど注意するしか無いですねぇ、と(^_^)v
その他の回答 (1)
- gakup
- ベストアンサー率55% (582/1055)
回答No.2
科学的根拠はありませんが体質もあると思いますよ。経験上での話ですが、私もウニなど棘皮動物の棘を触るとしばらくかゆみが残ります。でも全く同じように棘に触れても平気な人の方が多いのです。私の場合、傷がなくてそのような状態になるので、細菌が傷口に入ってと言うわけではないようです。ということはアレルギーに似た体質的な問題なのかしら?と考えています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 結構魚介類ってトゲとか多いですよね。 アジとかでも刺す事があります。 今回はタラバガニですが、4日目になる今日も痒くて仕方がないんです。脹れてはいないんですけどね・・・