• 締切済み

編入学 新大学一年生

私はこの間まで高3で4日前の合格発表で進学先が決まりました。しかし第一志望ではなく、レベルを大分下げての合格だったので、まだわかりませんが2年後の編入学を考えています。 編入について自分でも調べたのですが、不明な点があるので良ければ教えて下さい。 まず、編入前に在学している大学自体の評価は関係あるのでしょうか? 編入を考えている大学と自分の大学の単位について知りたくて、必須科目や選択科目を調べたのですが、例えば、基礎物理化学と物理化学では違ったりするのでしょうか? 編入するために1年のうちからできることはあるのでしょうか? とりあえず、大学に入ったら学校の勉強を頑張りたいと思っています。 入学すると決めるまで、この大学でいいのか本当に悩みました。こんな気持ちで大学に行っていいのか、またこんな入学早々に編入学なんてことを考えている自分はいけないような気もしますが、1、2年のうちに編入学に必要な費用なども働いて稼ごうと思います。親にも自分の考えを話し納得してもらいました。 調べればわかる事なのかもしれませんが、今の時点では調べても不明だったので、よかったら教えて下さい。

みんなの回答

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.6

Orelyさん、fufufuといいますよろしくお願いします。 他の大学への3年次編入もいいかもしれませんが、理系の方のようなので、他の大学の大学院を目指されてはいかがでしょうか? 理由は、他の方もかかれているように短大や高専ではなく4年大からの3年編入はあまり印象が良くないこと、又入学された大学によって編入できる大学がある程度決まってくること(進学予定の大学の編入実績を調べれば分かると思いますが)で希望の大学に編入できる可能性が大学院より低いこと、の可能性があるように思うからです。 せっかく縁あって進学することになった大学ですから、4年間しっかり勉強して卒業し、希望の大学の大学院に入学することを目指されてはいかがでしょうか。 レベルが低い大学ということで、ご自分の心にわだかまりを持たれているように感じますが、レベルが高いか低いかではなく大学で何を勉強したいかが大事かと思います。 ご自分で何をどのように勉強したいのか?入学までの時間でよく考えてみてはいかがでしょうか。

noname#62864
noname#62864
回答No.5

No.4です。 編入学試験の動機の件ですが、前回は「今の大学のレベルが低くて不本意だからなどという動機」は駄目だと書きましたが、ものは言い様で、同じような内容でも、「今の大学で頑張っているけれども、物足りないのでもっと上を目指したい」と言えば熱意があるように聞こえませんか(笑)? 要するに面接で熱意を示すことが重要です。ただし、「頑張っている」ことを示すだけの成績が必要です。 理科系の場合には、大学院から他大学に移るということも検討に値すると思います。 また、編入学の場合には、複数の大学や学部を受験することも可能ですので、やる気があるなら頑張ってみて下さい。

noname#62864
noname#62864
回答No.4

3年次編入では、文字通り3年次に編入するわけですから、編入する年の4月までに、2年以上大学に在籍し(休学を含まない)、それ相応の単位を取得しておく必要があります。 基本的には入学後2年で卒業できるはずですが、既修得単位や本人の能力の関係もありますので、3年以上かかる可能性もあります。 編入のために必要なことは、編入学試験の出題科目の勉強をすることは当たり前ですね。試験科目を自分で調べ、過去問を入手することも基本ですね。 調査書も重要です。現在の大学そのものの評価は関係ないでしょうが、あなたの成績は非常に重要な資料です。修得単位数が少なかったり、成績が悪かったりすれば致命傷になりかねません。 志望動機も重要です。一般論として、同分野の4年制大学からの編入学は印象が悪いです。つまり、短大や高専からの編入と比較して、編入する必然性に乏しいと考えられるからです。今の大学のレベルが低くて不本意だからなどという動機を語るのは最悪に近いと思います。 基礎物理化学と物理化学の違いに関しては、何とも言えませんし、必修科目等に関しても何とも言えませんが、とりあえず編入学試験には関係ありません。編入学できれば先方が適当に処理してくれることです。

Orely
質問者

お礼

ありがとうございます。 印象悪いんですね…。やっぱり今年浪人すべきだったかもしれません。 昨日大学へ行ったのですが納得できませんでした。 とりあえず勉強がんばるしかないですよね。 早速今日から英語の勉強を開始します。 わかりやすい説明をしてくださり本当にありがとうございました。

  • kitanoms
  • ベストアンサー率30% (140/454)
回答No.3

編入前に在学している大学のレベルは編入学について特に影響はないと思います。 問題は、2年後に編入して3年次に編入できるかどうかです。これから入学する大学で取った単位をどこまで認定してもらえるかということなので、よくカリキュラムをつき合わせて効果的に単位をとっておかないといけません。2年後の編入で、2年次にしか入れないのなら、来年1年生で入学しなおしたほうがよいかもしれませんからね。前にいた大学の単位の認定については受け入れ側にルールがあるはずなので、それも調べておいたほうがよいと思います。

Orely
質問者

お礼

そうなんですか。 今年浪人して入った方がいいかもしれないんですね… もう浪人はできないので、これから勉強していくなかで よく考えていきたいと思います。 まだ何もわからない状態なのでとても参考になりました。 ありがとうございました。

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.2

>まず、編入前に在学している大学自体の評価は関係あるのでしょうか? 全く何の関係もありません。 編入試験に合格出来るかどうかは、Orelyさんの実力によります。 >編入を考えている大学と自分の大学の単位について知りたくて、必須科目や選択科目を調べたのですが、例えば、基礎物理化学と物理化学では違ったりするのでしょうか? これは、編入先の大学が認めるかどうかによりますので、なんともいえません。 >編入するために1年のうちからできることはあるのでしょうか? とりあえず、2年間で、一般教養科目などのいろんな科目の単位を修得しておくことでしょう。 修得済み単位数が少ないと、必然的に編入先の大学で読み替えてもらえる単位数が少なくなり、編入から卒業まで3年かかることもあります。

回答No.1

はじめまして。今年、編入する者です。 文系ですので、物理の違いは答えられませんが、私の分かる範囲で答えたいと思います。 まず編入前に在籍してる大学での評価。 →出願条件に関わってくる事もあるので大事だと思います。 編入のためにできる事。 →それは質問の中に書いてあるように、一生懸命勉強を頑張る事でしょうか。あとは学費ですね。 入学当初から編入を考える事は悪い事では無いと思います。レベルを下げた学校であっても、自分が頑張って勉強をすれば、目標などは達成できると思います。 どこの大学で勉強するかより、大学でどんな勉強をするかの方が大事だと思います。 編入には普通に試験を受ける場合や指定校推薦などもあるので、こまめに情報をつかむ事も重要ではないかと思います。 いずれにせよ、無事に大学に合格できた事はおめでたい事だと思います。大学はとにかく楽しいので、両親への感謝の気持ちを忘れず頑張って下さい。

Orely
質問者

お礼

ありがとうございます。 大学は楽しいんですね…。受験勉強中には楽しみにしていた大学生活ですが、今の私にはあまりそのように思えなくて自分のこんなあやふやな気持ちが嫌です。 受験が終わった筈なのに全然嬉しくなくて、友達と遊んでても楽しくなくて…すごく不完全燃焼です。 悔しい気持ちが一番の原因だと思うので、もし本当に編入すると決めたら今の気持ちをバネにして頑張りたいと思います。 出願条件にやはり関わってくるのですね。 私の入学する大学では目指せる大学が限られるかもしれないですね…残念です。 今年、第一志望に合格できなかった自分が悪いので親には絶対迷惑をかけないようにします。 こんな気持ちで入学するのが本当に嫌です。でも入るからには切り替えて頑張らなきゃだめですね。 編入を視野に入れて、先ずはできる範囲で精一杯力を尽くそうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A