ベストアンサー 在宅で英会話の効果的な学習法 2006/03/26 06:44 私の英会話レベルは高1くらいです。専門学校行くお金もありません。幅広く学習法を教えてください。通信教育とか?外国人と自由に話せるのが夢です。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー uriusei ベストアンサー率19% (8/41) 2006/03/26 11:42 回答No.1 今貴方の年令は?20代なら努力すればものになると思います。 一番簡単で、安上がりなものは、NHKのラジオ番組だと思いますよ。 ペースもいいし、初級から上級までそろっています。放送されている時間に聞くのがいいと思います。復習のために録音するのはいいと思います。何回も聞けますから。 そして、そのスキットを全部暗記してしまうのです。有効だと思いますよ、お金がない者にとっては。 実際に力がついたなあと思ったら(テキストを見ないで最初の放送のスキットが理解できること)実際にネイティブスピーカーのいる場に行って話してみてください。うまくいけば成功です。 質問者 お礼 2006/04/14 20:24 ありがとうございます。早速買ってきました。遅くなってすいません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学英語 関連するQ&A 【英会話を短期間で覚えるには、どんな学習法をすればいいですか?】 【英会話を短期間で覚えるには、どんな学習法をすればいいですか?】 来年からビジネスホテルのフロントに配置換えになるため、外国人のお客様に対応できるように、英会話を勉強しとくよう、会社から言われました。 配属まであと四ヶ月弱しかないため、正直、焦っています。 短期間で英会話をマスターする方法ってないでしょうか? 今のレベルは、まったく話せないし聞き取れないと同じです。 会社を辞めようかとも考えていますが、できる限りの努力をしてみて、それでもだめだっら辞めようと思い、質問させていただきました。 短期間では無理という回答は結構ですので、少しでも可能性のある勉強法をアドバイスいただける方からのご回答をお待ちしております。 超人見知りな人に最適な英会話学習法とは? 超が付く位の人見知りです。 しかし、海外に行くかもしれない状況になってしまい、パニックに陥っています。 英会話の上達法はとにかく話す事なんだと思うのですが、性格が邪魔をして話す事が出来ません。 相手が日本人でも話題に困ってしまうのに、ましてや外国人では気後れしてしまって頭が真っ白になって言葉が出てきません。 格好を付けてうまく話そうと先に考えてしまって、かえって勇気がでなくなってしまうのだと思いますが、分っていてもなかなか治らないのが、人見知りの辛いところです。 こんな私でも何とか英会話が上達したいと思っているのですが、最適な学習法ってあるのでしょうか?? 私はこんな方法で克服したみたいな体験談でも結構ですが、是非是非ご意見をください。 現状は、英会話はまるっきり駄目、書く方もいい加減なものですが、読むだけならそれほど不自由せずに、何とか大意は読み取れるといったレベルです。 よろしくお願いいたします。 英会話、英語の学習法 現在私は大学院修士過程の学生です。 研究室内では外国人が多くゼミは英語、発表は英語となっています。しかし私は英語が苦手で全く理解できません。 そこで英会話の学習法でお勧めなものがあれば教えていただきたいと思い投稿しました。(テキストやお勧めのプランなど) ちなみに私の英語のレベルですが 昔から英語が大の苦手でTOEICの初期スコアは学部3年で200 現在でも300ちょっとといった具合です。 家庭学習で英検を勉強していますが3級に合格するかしないかくらいのレベルだと思います。 今現在私が考えていることとしては、夏休みの長期休暇を利用して実際に海外に行って見ることを考えています。 しかしお金が高すぎるので、そこそこ安いものを知っているなら教えてください。 友人にも相談したのですが、NGO団体などで海外活動すると同時に英会話を習得するという方法が安く済みお勧めだと聞きました。 これについても何か知っている人がいれば教えてください。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 在宅で書道の効果的な学習法を教えてください。 書道に魅せられ、将来書道でご飯を食べたいのですが、初心者です。専門学校へ行くお金はありません。厳しいのは承知のうえです。幅広く学習法を募ります。どうか教えてください。あと、書道のどのような部門?に進んだらいいですか?お願いします。 ブロードバンドで英会話学習をしたい ブロードバンドコンテンツを利用して英会話を学習したいのですが サイトが多すぎて何処がいいのか迷ってしまいます。 NOVAのお茶の間留学みたいのではなく、 有料でももちろんOKすが、それほど高額ではなく 気軽に学習できるコンテンツを探しています。 勉強したい内容も、試験対策ではなく、趣味の海外旅行を より楽しめる程度のレベル・内容を希望しています。 基本的な会話は問題ありませんが 長い文章や会話のキャッチボールが全然成り立たないレベルです NHK教育のトーク&トークのサイトを もう少し充実させたような感じがいいのですが。。 独学での英会話の学習方法について悩んでいます。 英会話を独学で勉強しようと考えています。 最後に英語を勉強したのが、大学のセンター試験のときで 当時の実力は150点/200点 程でした。高校には行っておらず(大検から進学を希望した為)、リスニング能力は中学生レベルです。 そこで、この段階から英会話を始める場合、何から手をつけるべきでしょうか?英会話学校や、ネットで出来る有料の英会話スクールなど、お金がかなりかかってしまうため、なるべく低い費用で効率的に学習したいと考えています。 それと --書店で英会話の書籍をよく見かけますが おススメの本などあれば、教えて下さい。 宜しくお願いします。 ずぶの初心者が始める英会話法 いつもお世話になってます。 低次元と笑わないでください!! 洋画や洋楽を聞いていて「これがすんなり解ればなー」と思ったら急に一人でもいいから海外旅行に行きたくなりました。 でも英会話なんて全然…(汗) 英検3級レベルで、それすらも忘却の彼方です。 こんな状態で始められる英会話教材、何かお勧めはありますか?できれば、通信教育などがいいです よろしくお願いします! 自宅にいながら英会話の学習をするには 自宅にいながら英会話の学習をしたいと思っています。 できれば外国の方とコミュニケーションを取りながら、会話の学習をしたいと思っています。 調べてみると、ECC WEB LESSONなどがあるようですが、このようなレッスンはお勧めですか。 他にはどんなものがありますか。 何かお勧めのものがあればご紹介、お願いいたします。 英会話 小学生の時に英会話教室に2年行ったきり、あとは義務教育内での勉強しかした事がないのですが、最近自宅学習をしたいと思うようになりました。ECC等外にでる余裕がないので自宅学習にしたいと思って、本屋へ行ってみてみたらあまりにたくさんありすぎてどれがいいのか迷ってしまいました。(もちろんレベルにもよるのですが) NHKでコーパスくんがでてる100語でスタート英会話というのが自分の中で見やすくてわかりやすいような気がしているのですが、何か他にこれがいいというのを知っている方は教えて頂きたいです。 英会話を上達させるための学習法を教えてください とある事情で仕事を辞めてしまい、気付けば年も38となりました。 このままではいけないと一念発起をし、いま英会話の勉強を1ヶ月ほど続けております。 英語に関わる仕事に就けるかどうか云々は抜きとして現代社会における必要性という観点から勉強しています。 とりあえずハンドブックサイズの日常英会話辞典というところからスタートして例文を暗記しながら文法を中心に学習してみました。 中学時代に学んだ箇所を「ああ、そうだったなあ」などと思い出しながら200の短文を暗記しました。 2番目に「ネイティブなら子どものときに身につける英会話なるほどフレーズ100」という本の例文を120ほど抜粋して、状況をイメージしながら言葉が出るように単語帳を利用して暗記しました。 これまでに出てくる単語はどれも中学レベルのものです。 3番目にボキャブラリーを増やしたいと思い、「DUO3.0」という本とCDを買いました。 とりあえず560ある例文の最初の100だけ、英文章を見て日本語訳がパッと思い浮かぶという程度にはなりました。 ヒアリングをすると重要単語は聞こえるが前置詞や間接詞などのほぼ子音しか聞こえない単語を聞き分けることがあまり出来ないというレベルです。ただ重要単語が聞こえるので意味がなんとなくわかるというところでしょうか。まあ英文を何度も見てるので当たり前なのですが。 そこで質問なのですが、この学習法は正しいのでしょうか? そもそもDUOという本はなんとなくTOEICなどの対策には向いているけど英会話に対してどうなんだろう?というところから疑いつつあります。 (1) DUO3.0の単語・熟語は英会話向きであるのかどうなのか? (2) ヒアリングでの英→和を最後までやってから和→英をするのがいいのか、同時進行がよいのか? (3) 他に気をつけるべきことはないのか? (4) お薦めの本はないのか? この4点についてアドバイスいただけると非常にありがたいです。 ちなみに相手が見つかり次第、スカイプを利用して実践トレーニングもしたいと考えています。 英会話学校の外国人講師の学力 全国的に展開しており、テレビや雑誌で大々的に宣伝をしている英会話学校がいくつかありますね。そこで実際に教えている外国人講師は、英語なり教育法なりについて専門的な知識をどれだけ持っているのでしょうか。何も知識がなく働いているはずはないのですが・・・。 中高年の英会話学習について 皆さんこんにちわ。中高年の英会話学習について質問なんですが、 実はうちの父親(60歳、英語は全く出来ません)が英会話を学びたいと言いはじめておりますが、年齢的に恥ずかしいらしく、英会話学校で若い人に混じって勉強するのが嫌なようです。 オンライン英会話などもあるようですが、家庭教師のような家に来てくれる個人レッスンか、中高年ばかりでやる英会話学校はあるのでしょうか? もしご存知の方おられましたら教えていただけませんか? 又、評判なども分かればありがたいです。 情報おまちしております。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 学習:英会話について 私は、英語に関しては、英語検定2級を取得し、TOEICにも挑戦して、理系校生ながら英語と関わる時間を増やそうとしています。 しかしペーパーテストと違う英会話になると、頭の中に英語のフレーズがスムーズにでてきません。 日本語のように頭に出てきて、英語で会話できるようになるためには、どうしたらよいでしょうか。 最近のコマーシャルで、聞き流す学習法なども出てきていますが、どのような学習が効果的でしょうか。 これでいいのか英語学習法 英語学習法について質問です。 30代での出直し学習という事で、中学の参考書と問題集に取り組んでる日々です。それと平行して教育テレビの100語英会話を録画し、代表的な例文を毎回三つくらい丸暗記しています。「中学レベルの英語ならドンと来い」と思えるようになったら、100語英会話番組内容のマスターを平行しつつ、高校英語→英検2級受験(合格)→英会話学校と考えています。 ちまたには数え切れない程の教材、学習法が存在しており上記の手順に今ひとつ自信がもてません。まあ、そんな時は「うだうだ方法論をコネるんだったら、単語をひとつでも覚えた方がいい」と自分に言い聞かせてるのですが。 上記の手順で問題ないのか、あるいはもっと効果的な手順など、御教授お願い致します。 英会話の勉強法 英会話の勉強法について 僕は試験のためではなく外国人と会話するための 英会話力を付けたいと思っています。スカイプなど で外国の友達と話しますが、もっと深い会話をする ために英会話力を付けたいです。何か良い方法があり ましたら教えてください。 僕が持っている英語の資格は5年前に取った英検準1 級です。 英会話スタート すみません何度も質問にあがっているかとは思うのですが。。。 英会話学校に行くよりは独学で学んで行きたいのですが、学校に行くお金がありません(ToT) 外国籍の友人と話したく・・・日常英会話を習得するのにまずはじめにどこからスタートすればいいと思われますか? 例えば・・単語を覚える。文章を丸暗記・・など。 ちなみに語力は中学1年レベルくらいからスタートしたいと思っています。 よろしくお願いします。 自己流で英会話が上達する究極法 現在48歳の男性です。ビジネスで使えるほどの上達を望んでいるのではなく、日常会話やパーティで不自由しないレベルまで上達したいのですが・・・もちろん学校に通うとかいろいろあると思いますが、お金をあまりかけずにこんな自己方法で英語がしゃべるようになったということがありましたら教えてください。現在のレベルは海外でお店で商品を買うぐらいのレベルです。海外の短期留学と英会話学校を除く方法で教えてください。 英会話の勉強法について 2ヶ月ほど前から英会話の勉強を始めましたが、なかなか思うようにいかず悩んでいます。先日3週間程、カナダにホームステイしました。 今現在は、独学でニュースを英語で聞いたり、映画(洋画)を英語で聞いたりしています。 どなたか効果的な英会話の勉強法をご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えて下さい!! 留学したいと思っても、予算も時間も厳しく無理です。 日本でレベルアップしたいと思っています。 目標は、1人で外国で生活することになっても困らない位のレベル、日常会話が スムーズにできるようになりたいと思っています。 とにかく会話力を身につけたいです。 どうかよろしくお願いします。 英会話の学習方法 こんばんは。 私は英会話を勉強しているものです。 かれこれ1年ほど勉強していますが、めだった成長がなく1年が経過してしまい、自分の学習方法に疑問をもっています。 現在はラジオ英会話を週5回聞いています。 あとは教材を毎日少しずつ音読しています。 しかし、いざ友達や外国の人と会話をしようとするとうまく口で言えないし聞き取れません。 正直自分の学習方法は正しいのか疑問に感じてます。 話して覚えるという方法を良く聞きますが、ほとんど表現がわからないから友達も困惑しますし、デタラメな英語を言っても当然通じないので結局話して覚えるという方法も効率悪いし、ブラストレーションがたまります。 私のなにがいけないのでしょうか? もう1年経ちますが全然上達しません。 英会話を習得したかたで何か良い方法などがありましたらご回答よろしくお願いしますm(__)m 英会話の学習方法【オンライン英会話など】 こんにちは。 英会話の学習方法についてお伺いします。 私は将来英語習得のために留学したくて、貯金をしながら働いているのですが、いまだ外国人の方と話すときに緊張はするし、話したい言葉が出てきません。 そのためやはり外国人の方と実際にお話しする機会がほしく、英会話教室など探してみたのですが、料金表など見ると、結構高いんですね。。。 留学資金の貯金もあるので、できるだけ安く、月額1万円くらいだと私にとってベストなんですが。 こちらのサイトで情報を少し探したところ、オンライン英会話などが格安で受講できると知りました。 そこで実際にオンライン英会話など受けられている方がいらっしゃったら、効果があるか、満足されているか、お伺いしたいなと思い、書き込みさせていただきました。 また、フィリピン人の方のオンライン英会話が有名のようですが、フィリピンの英語は正しい英語なのでしょうか?(失礼な書き方だったらすみません)フィリピンの方と話して英語を習得して、アメリカやオーストラリア等、英語圏の国に行ったとき通用するのかどうか知りたいのです。 またオンライン英会話以外にも、なにかいい方法があったら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。早速買ってきました。遅くなってすいません。