• ベストアンサー

MTでガクってなります

18歳の女です。 MT車を運転していて、加速チェンジをするときにローからセカンドに入れるときと、セカンドからサードに入れるときに車がガクってなります。 エンストしたりはないのですが、何が原因ですか?どうやったらガクっていかなくなりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

程度はあれど、多少はガクッとしますよ、しないのはかなりうまい人です。 するしないの違いは 1.車の違い セダンとかセダンベースのクーペとかはパワーがないので、クラッチのつながりはルーズです。そのため初心者でも結構楽です。 スポーツタイプとかになると大きなパワーを受け止めるためクラッチがタイトになりエンストしやすかったりガクッとなったりします。 2.つなぎ方 簡単に言えば半クラがきちんとできていないときや、エンジンの回転数が適切でない場合はがくっときます。 3.回転数 逆に回転数に応じた適切なギアに入れていないのにチェンジするとガクッときます。 半クラになる位置とか把握されていますか?

その他の回答 (8)

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.9

クラッチは、切る時は蹴り飛ばすようなスピードでスパッと切ります。 繋ぐ時は少しだけゆっくりと戻します。 これが基本です。 アクセルはクラッチに連動させますが、ローやセカンドではエンジンブレーキが効き易いので、 切るクラッチに対して少しでも早く戻してしまうとガクつきますよ。 ようするに、アクセルは動かす範囲が狭いですがクラッチは大きく動かしますから、 アクセルペダルを戻すスピードに対して、クラッチペダルの切断動作スピードが遅い、ということです。 靴はなるべく運動靴で、クラッチ(の切断位置まで)は一気にペダルを動かしてみてください。 戻しはちょっとだけゆっくり、これでOKです。

kbunskokkr
質問者

お礼

みなさん、たくさんの回答ありがとうございました★ 実は一応車の免許は持ってるんですよ。 免許とりたてホヤホヤです。 教習車ではそんなことなかったのに、家のMT車に乗るとガクガクいくようになってしまいました↓↓ アドバイスを参考にガクガクならないように練習してみます(^^)

  • iceman2
  • ベストアンサー率17% (132/767)
回答No.8

半クラを使えとの意見が多いですが、ショックの無いシフトチェンジはアクセル操作の方が大切です。 半クラを意識しすぎて半クラに時間をかける為にエンジンの回転が下がりすぎてクラッチが繋がったときにショックがでます。 チェンジするときにアクセルを戻すと思います。この戻す量が多いとダメです。アクセルはちょっと戻すだけで十分です。 あとはクラッチを繋げると同時にアクセルを踏む事ですね。 ある程度、回転を合わせれるようになれば、それに半クラを組み合わせることでさらにスムーズなチェンジが可能になります。 もう一つの方法は車が動き出したらすぐローからセカンドに入れてしまう方法です。 車速が遅いのでローとセカンドに回転の差がほとんど無くショックが出ません。

  • hirom0ji
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.7

ローやセカンドギアは、加速を優先させるためにギア比が広くとってあります。 わかりやすく(極端な例で)言うと、 ローで4000回転でシフトアップ、セカンドにつながった時の回転数は2000回転。2000回転のダウン。 サードで4000回転でシフトアップ、トップにつながった時の回転は3000回転。1000回転のダウン。 つまり、おなじ回転数でギアを変えたとしても、何速から何速に変えるかによって、つながった時の回転数の下がり方が違ってくるのです。 この差が大きいと、ガクッっとなりやすくなります。 で、どうすればガクッとならなくなるか・・・ #1の方が言う、半クラの位置を把握するのが第一歩だと思います。 一発で半クラの位置にして、極短時間だけ半クラ。 言うのは簡単ですけどね・・・ あと、シフトチェンジのスピード(クラッチを踏んで、レバー操作、クラッチがつながりはじめるまでの時間)が遅い場合も、エンジン回転が下がりすぎるためガクッとなりやすくなります。

回答No.6

上手くなると、発進以外(1速やバック以外)、クラッチは目にも止まらぬ速さで切ってつなげるものです。ギアーチェンジの時のクラッチペダル操作は、銀塩カメラの一眼レフのシャッターミラーの様な速度です。 よく、レーサーとかが、クラッチなんか踏まずにでもギアーチェンジが出来るといいますが、事実私も出来ますが、車(トランスミッション)に良くないので、ラリーでクラッチがぶっ壊れてもリタイヤせずに すむ ためだけの運転方法です。 通常のギアーチェンジは銀塩カメラ一眼レフのようにやるのです。クラッチは目にも止まらぬ速さですが、車はとてもスムースです。 まあ、普段はもっとずっと穏やかですが。 当方、海外でラリー(グループN車両、市販MT車)などもやり、まあまあMT車の運転には自信があります。 ……。 何が申したいかはここからなのですが、 そんな私が、MT車を運転する時、エアコンのスイッチがONになっていますと、クラッチをつないでガクガクしますよ。 よって、何が申したいかといいますと、 エアコンはどんな時でも使わない方が良いのではないでしょうか? ご質問者様の場合では、まだ、エアコンOFFにしたところで、ガクガクすると思いますが、いつの日か、とっても上手になっても、エアコンをONにしてしまっては、ガクガクしてしまう ということが言いたかったのです。 エアコンONでもガクガクしない という人たくさんいると思いますが、それは、クラッチつなぐ時はゆっくりと半クラッチ気味で毎回つなぐからです。 クラッチをつなぐ時に、毎回ゆっくりと半クラッチ気味でつないでいますと、クラッチ版が早くに摩耗してしまいます。まあ、クラッチはいずれにしても消耗品ですし、半クラッチ気味でつなぐことでエンジンやトランスミッションがいたむ訳ではありませんので、全く問題はなしですが、消耗品クラッチ版の交換は車種(FFやFFベース4WD)によってはかなり高価になります。クラッチ版は上手く使えば10万キロ持ちます。下手な人ですと1万キロです。坂道でクラッチで停車などしますと、その場でダメになります(こともあります)。 つまりは、どの様な運転方法を採用するかは、各人の自由となります。ということです。 私の場合、真夏でも決してエアコンはつけません。真冬の雨の日の車内が曇る時もです。曇るのはいやなので窓を少し開け、温風だけ使います。昔の車はエアコンなんて無かったのです。当方現在たくさんの車を持っていますが、一番新しい新車は、もとからエアコンなしで300万円以上の車です。 ご質問者様は、エアコンなしなんて、いやですよね。 でしたら、やはり、クラッチをつなぐ時に、ゆっくりめにやるほかはないですね。 車の構造についてはどの程度ご存知でしょうか? 本当は、MT車の場合、多少の構造の知識を知っているか知っていないかで、結構変わってくるのです。車雑誌ではなく、車の本(MTの構造の)を買って研究してみるのも良いですね。 クラッチをつなぐ時、エンジンの回転数が低すぎる時に、前のめりにガクッとくるのです。よって、ギアーをチェンジしてクラッチをつなぐ時に、アクセルも多少踏んでやればいいのです。それでも前のめりに(一瞬ブレーキしたように)ガクッとしましたら、次回はもう少しアクセルを踏み気味にして微調整して下さい。 クラッチをつなぐ時に、一瞬急発進する感じですと、アクセルの踏み過ぎです。 タコメーターは便利なものですが、それ以上に、エンジン音が重要です。音で回転数が分かるようにするのです。決して難しくはありません。カーステレオを使わなければ良いだけの話です。 上手くなってきましたら、なるべく半クラッチ気味の時間を短くすることにも気を使って下さい。 すぐに上手くなりますよ! .

回答No.5

俺も教習所に通っている時はシフトチェンジの度に(特にローからセカンド)ガクガクしてた記憶があります。 その後、免許を取って中古のマニュアル車を購入し、毎日必死に練習しました。 あれから5年ほど経ち、今ではマニュアル車の運転はおちゃのこさいさいです。 要は「慣れ」です。最初からマニュアル車をスイスイと運転できる人なんて、よっぽどの運転センスのある人じゃなきゃ無理です。 あと、車のメカニズムを勉強しましょう。 「クラッチ」とは何か?質問をされてあなたは答えられますか? きっと上手く答えられないでしょう。クラッチを理解していないのにクラッチを操作したって上手く操作できるはずないですよ。 ローからセカンドへ入れる時は、半クラの時間を少し多めに・・・とか説明しても理解出来ないでしょうからやめときます。 免許を取ってからマニュアル車を購入予定なら、そこから練習すれば良いです、頑張ってください。

  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.4

クラッチを踏んでギアを変えてから 足を戻していくのが早いんじゃないでしょうか? 半分くらい足を戻して気持ち止める感じで そこからゆっくり戻して足を離していけば ガクガクしないと思います まぁスピードとギアが合わないと半分からゆっくり足を戻しても ガクガクなったりエンストしたりますし 遊びが少ない車はちょっとクラッチの踏み具合を油断すると ガクガクしますけど慣れてくればクセになってガクガクしなくなりますよ

回答No.3

始めまして。昔軽のMT車に乗ってましたが、上のギヤに入れるのが早すぎるのでは?充分そのギヤに対応するだけのスピードが出ていないとガクガクします。クラッチ踏めば取りあえずは収まりますが、推進力はその間伝わりませんよね。どんな車に乗っているのかわからないけど、もう少しひとつのギヤの間にアクセルを気持ち踏み込んでみては?ちょっと燃費には優しくないですが。ガクッとなるのをノッキングといいます。では安全運転してください。半クラはセカンドやサード、トップに上げるとき使わないようにしましょう。クラッチ板が磨り減ってクラッチミートできなくなります。シフトレバーを動かすときに同時にクラッチを踏めばいいです。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.2

単純にクラッチを繋ぐ時のエンジン回転が合っていないからです。 回転を合わせる練習の間は半クラを使えば良いでしょう。 ちなみに極端なことを言えばちゃんと回転が合わせられれば発進以外でクラッチ操作しなくてもギアチェンジは出来ます。左足骨折してた時に実際やってたしw

関連するQ&A