- ベストアンサー
友人の言葉がキツイ
最近よく遊ぶようになった友達に初めは何も話題に入ってこないのに、もう1人の友人と話していて急に「それは違うね!」といって反論してきたかと思うと、「まあ、どうでもいいけどね。」といって本とか読み始めたりします。初めはなんだろうか?と思っていたのですが、近頃よく反論してくるようになったのです。それが、冗談だと完璧にわかっているのに「違う、それはお前だけだ!」といって話を終わらせてしまい他の友人も「冗談だったのに」とフォローしても「そんな冗談は嫌いだ」といっておこってしまいます。なら、遊ばなければいいのでは?と思い誘わなくなったにもかかわらず電話してきて遊ぼうと催促してきます。そして、また同じような言い方をするので他の人も話づらくなってしまうのです。こんな友人の言い方に不満をもっているのは私だけではないのですが、みな、ほっとけばいい!といっているしまつ。私はどうすればいいとおもいますか?かれの反論についてどう思われますか?こちらに非があればあやまるのですが、どうみても屁理屈なのです。対処の方法とか、意見を聞きたいのでなにかアドバイスでもお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
分かるような気が致します。私も、昔遊んでいた友達に、腹が痛いと言ったら、殴れば治る、殴らせろ、と言われました。そういう事を言う人っているんです。もう、その友達とは会っていません。自然に、そうなります。いつまでも友達関係を続けていきたいのであれば、俺の話を全面的に否定するなよ、と笑って言ってあげましょう。それでも、相手が怒るのであれば、不愉快だ!!俺は、帰る。と言って帰ってしまいましょう。次からは、その相手も気を使うようになるのではないでしょうか。でも、自分も本気で怒ってはいけません。あくまでも、冗談で言ったのであれば、冗談で帰りましょう。電話が、かかってきたら、冗談が通じないから遊びたくないんだけどな~とでも言ってみてはどうでしょうか。本当の友人なら、悩む事も無いと思いますよ。furi-kusuさんは、私が文章を見る限り、明らかに、その人のことを、煙たく思っているように見受けられますから。
その他の回答 (3)
- nuoh
- ベストアンサー率18% (18/98)
はあ、難儀どすなあ。 どこのお人どすか? ころころ態度がかわるのはかましまへんが、 その子ぉは何が楽しゅうてそないなことをしとるんどすやろか。 そんでおもろかったらええんどすけど…。 人を困らせようとしとるのなら無視しなはれ。 何か言うてきたら「さよか」ひとことで言い切りなはれ。 協調性のない人にも効果絶大間違いおまへん! 試しておみやす!
- tweetie
- ベストアンサー率26% (975/3649)
うまく話題に入れないタイプか、気を引きたいためにそういうことしか言えないタイプか・・・どちらにしても、人間関係に置いて成熟してない人でしょうね。多分その人は周りの人に損なことを思われているなんて考えてないんじゃないかな。 その人に、そういうところを直し欲しい、と言う気持ちならいいのですが、それほど大事な友人でないのなら、深入りすることもないと思います。なんとか改善したいと思うなら、一度、みんなが感じていることをちゃんと伝えて上げるべき。結構本人気づいてないこと多いから・・・。それで怒っちゃったら、それまでのこと。人間関係、自分だけがお殿様で成り立つものではないということを知らしめるのも、また親切でしょう。 対処としては・・・きちんと現状を伝えて上げることかな。離れるにしろ、仲良くなるにしろ、そこから始まると思います。損な労力を使う義務無し!ということであれば、電話されてきても断るようにしましょう。断れない、というのは、あなたの都合でしかないのでここは気を強く持って。自分がすり減ってしまっては、なんにも成りませんからね。
- toshi_1919
- ベストアンサー率26% (22/82)
こんにちは! よく会話をするのが苦手な人がそのようなことを言ったり するのを耳にしますよ! 自分からは話題は作れない。でも他の人達が話しているのを 聞いてると楽しそうだなって思い、会話に参加しようとつい口を 出す際にそのような事を言ってしまうのです。 私の周りにもいましたよ。 決して悪気は無いと思うのですがつい言ってしまうみたいですねー それに反論するとついむきになって言い返してくる。 でも、これは最初だけで仲良くなれば変わりますよ! もっと長い目で見てあげればどうでしょうか?