• ベストアンサー

あなごのたれ

刻んだあなごにたれがついてました。 チューブの先が丸く閉じてあって、 これをひねってチューブを開け、 かけるものです。 結局使わなかったのであまりました。 これは何かに使えないでしょうか? たとえば何かを熱くしてたれをかけるなど、 簡単なレシピがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

アナゴの付属品て事は、 煮穴子の煮汁を煮詰めた「ツメ」なんでしょうけど まぁ、既製品の場合 それらしく作ってあるだけだし、量も少ないんで 煮魚とか佃煮の味付けの足しにでもいかがです?^^ 普通の切り身魚2~3切れには 料理酒1~2合を鍋で煮切ってタレを入れて、 砂糖orミリン&醤油で味を調整。 沸騰した所に下処理した魚入れて煮れば、 ソコソコに仕上がると思いますよ。 てか、 付属の「タレ瓶」って、どの位の量なんですかね? せいぜい50cc位なモンなんじゃないかと・・・ 少なすぎて利用価値無いかも?(^^; ちなみに 煮穴子のツメとか蒲焼きのタレなんてのは 醤油、ミリン、酒、砂糖が基本なんで 配合変えるだけでタレにも煮汁にもなります。 ウチの穴子ツメも成分的には ↑の4種類+穴子の頭と中骨のダシ入ってるだけですよ。 まぁ、煮詰める手間が大変なんですけどね(^^)

runbini
質問者

お礼

そうなんです!量が少ないのが困ったところです。集めるわけにもいきませんものね。煮汁の足しにでもしましょうか。たれがシンプルに作られているなんて知りませんでした。小さな質問なのに煮魚のコツまで教えていただいて感謝です。

その他の回答 (2)

  • takibo
  • ベストアンサー率57% (116/200)
回答No.2

茹でたイカ(特にゲソ)につけて食べると美味しいですよ。 甘すぎるときはワサビやおろし生姜をちょっとつけるとオツな味です。 お寿司屋さんのゲソや煮帆立、煮蛤のようなものです。 この場合、サラサラな状態よりトロッとしている方が美味しいので自分でちょっとだけ煮詰めてもいいですね。 卵かけご飯に醤油の代わりにかけるという意見もあります。 「蒲焼のたれ」と同じと考えるなら、こういう情報もあります。 http://bosscooking.com/okazu/index.cfm?amari_id=358&title_id=1&id=amari

runbini
質問者

お礼

ゲソにちょろっとつけると本当においしそうですね!私はわさびがいいかな。ご紹介のサイトは検索の仕方にコツがいりますが、色々メニューが載っています。見て回ってきます。

  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.1

サバやサンマを開いて、焼いたものにかけ、 ご飯にのせて蒲焼き風にするのもいいかもしれません。 http://www.kateiryouri.com/recipe3.html

runbini
質問者

お礼

おいしそうですね!ちょっと手がかかるので、サンマは買うところで開いてもらうことにしますね。チューブたれが少ないので、サンマじゃなくて他の小魚がいいかも知れません。

関連するQ&A