- ベストアンサー
海外赴任手当てはどのくらい??
カテ違いかと思いますが、 こちらの方が経験されている方が見ていらっしゃる可能性が高いかと思い、質問いたします。すいません。 イギリスへの海外赴任で、赴任期間は1年間。 海外赴任手当てが月額100,000円って妥当でしょうか? ただし、イギリスでのアパートの家賃は会社負担です。光熱費は自己負担です。 当方には3歳の娘がいて(妻も含めて家族3人です)、 日本よりもかなり教育費の高いイギリスの ナーサリーに入れなければならないこと、 また、イギリスの物価の高さ、 を考えると、とても割の合っている赴任には思えません。 もちろん、業種や職種などによって大きく違うとは思いますが、 海外赴任を経験された方のざっくりとした感想でも お聞かせいただければ幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
妥当かどうかわかりませんが、私だったら10万だったら受けます。 ロンドンの中心地近郊だとたしかに高いですが、郊外の多少広いところなら家賃の半額くらいにはなりそうな気がします。 私はアジアでしたが、家賃の半額が会社負担でした。現地には毎日の交通費支給という概念がないので(出張等はあります)、交通費は自己負担になっていました。 それでも日本で社会保険を残しておいてもらえたので、助かりました。 父の話によると30年くらい前の海外赴任は、海外手当てだけでほぼ生活できるくらい支給されていたようですが、最近は削りに削られており、中には、呼び戻されたりもあるとのことでした。 物価だけで考えると割りには合わないですが、その地での日本では得られない経験を考えると、行かない選択より行く選択をしてよかったと感じます。 参考まで。
その他の回答 (3)
- ukiukiuki
- ベストアンサー率22% (31/138)
皆さんが言われるように会社にほって、手当は、違うと思います。 日本で毎月お金をもらう会社とかボーナスだけとかいろいろだと思います。 教育費ですが、大手の会社は、小学校、中学校、高校は、でると思います。会社によれば、幼稚園もでると思います。 まず、会社の海外赴任の事が書いてある冊子を読んで、自分でなやまれたらどでしょうか? 後は、地球の暮らし方のイギリスを買って、どれくら物価が違うか研究して見たらどうでしょうか? 今は、香港に赴任中ですが、周りの人を見ても会社によって、条件がちがうので、驚きます。 ただ、大手の会社は、それそうおうなりに手当もでるとおもうしね。 それとみんな、手当代は、言いたくないと思うので、聞かない方がいいですよ。 家賃がどのくらい会社が負担してくれるかも、よっぽど気があった友達以外には、言わない方がいいと思います。 頑張ってくださいね。 子供さんが小さいので同じ年くらいのお子さんのいるお母さんとすぐにお友達になれると思います。
- tx1
- ベストアンサー率35% (23/64)
大手の場合は海外赴任の場合には、「着任」「離任」「家族」「子供の養育費」手当が至急されるはずです。たとえば着任時に30万、離任時に60万、養育費に2万円といった具合です。 「海外赴任手当」が現在の給与+10万で、他の手当がないのでしたら随分と頼りない気がします。 海外では家族のストレスを発散させるために日本にいる時よりもお金をたくさん使います。(日本食を食べさせてみたり、定期的に日本の雑誌や宅急便を送ってもらったり・・・)
- CTU
- ベストアンサー率46% (101/219)
既婚・子供なしの20代後半のものです。 ご主人様の役職や年齢が分からない限りなんともいえませんが、一般的に、10万は妥当じゃないですか?でもイギリスの物価を考えるとちょっと少ない気がしますね。 私は質問者さんよりも若干多くもらっています。滞在先はアメリカのNY・ロスなどの大都市ではないところです(つまり物価は比較的安い地域)。でも、アパートや家賃がその分会社「全額」負担でしたら、まあまあだと思います。ちなみに、うちは家賃上限が20万、20万以下でも1-2割自己負担(光熱費も出ません)です。20万超えたら、超えた分だけ全額自己負担というちょっとややこしい制度です。ちなみに、上記制度は、NYだろうがロンドンだろうが、同じように適用されます。