• ベストアンサー

これらって国家資格ですか?

今年の春に高3になる男です。 今日学校で、資格取得の申し込み用紙を貰ってきました!それには『アーク溶接特別教育,フォークリフト運転技能講習,玉掛け技能講習,小型移動式クレーン運転技能講習,危険物取扱者(乙4 or 丙),車輌系建設機械特別教育(小型建機),床上操作式クレーン特別教育』の合計7つです!僕はもちろん将来のために全部受ようと思うんですが、気になった事があります。 それは、さっきネットで調べてみたら『フォークリフト運転技能者,玉掛け技能者,床上操作式クレーン技能者,車輌系建設機械技能者』が国家試験らしいんです。しかも受験資格は4つとも「18歳以上」との事なんです。僕がもらってきた紙には「~技能者」じゃなくて、「~特別教育」とか「~技能講習」って書いてあるんですが、これで合格しても国家資格を取得した事になるんですか?民間資格や公的資格の所を見ても上記の資格はなかったので疑問に思いました。 教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

一つづついきます。 アーク溶接特別教育 資格でないとは言いませんが、特別教育(レベル1)ですので聞いていればOKでしょう。今後溶接しないのであれば全く必要のない資格です フォークリフト運転技能習 一つ下に特別教育があり、1t未満の運転資格です、技能講習ですので1t以上の運転が出来ますが、普通免許がないと運転そのものは大変難しいでしょう。クラッチ操作が必要ですので、受けなければならない時間が多くなります。金を払っても最後の試験に受からないと修了証はもらえません、操作ができないものを運転の世界に出すわけには行きませんので、普通免許(AT限定はダメです)をとってからの方が良いでしょう。これも、今後乗らないのであれば必要ありません。 玉掛け技能講習,小型移動式クレーン運転技能講習 二つセットで言います。技能講習(レベル2)はそれぞれ1t以上です(小型移動式は5tまでです)ので有効性は多いです。玉掛けの補助業務の経験が6ヶ月あればいいのですが、いきなりですと力学から全部受講しなければなりません。これは、クレーン車(小さなもの)に乗るようになってからでも遅くはないかもしれません。 危険物取扱者(乙4 or 丙) これは、国家試験です。受けても落ちる人がいます、何回受けても落ちる人は落ちます。取るなら乙4です。ガソリンスタンドへの就職などに有利です。高校生はまず丙から取りますが、乙にチャレンジするのは良いことです。消防や化学の知識も必要ですが、最も有用性があるでしょう。 車輌系建設機械特別教育(小型建機) 特別教育(レベル1)です、建機に乗らないのなら必要ないでしょう。逆に言えば乗るのなら必須です。 床上操作式クレーン特別教育 5t未満の一定のクレーン(荷と共に移動するもの)の特別教育です。工場などでクレーン操作の為の教育です。 まずは、資格の種類とできること、自分がどんな仕事につくのか?をイメージしてください。3年生で18歳になっている人もいますので夏以降に受ける人もありますがこれ以外にも資格はいっぱいありますので、まずそれを勉強してみてください。 資格は金で買うものではなく、安全に作業や操作を行うための教育であれば、それをあらかじめ受けたものは有利だということで、コレクションではありませんのですが、有るにこしたことはありませんので頑張りましょう。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%B3%87%E6%A0%BC%E3%81%AE%E5%88%86%E9%87%8E%E5%88%A5%E4%B8%80%
masa1426
質問者

お礼

詳しい内容ありがとうございました!! でもまだちゃんと理解してなかったみたいなので、勉強します。 ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • takatosen
  • ベストアンサー率37% (378/1016)
回答No.4

アーク溶接を例にとると、国家資格ではありませんが、アーク溶接作業を行うには、安全または衛生のための教育をしなければならないと労働安全衛生法に規定されています。それ講座名としてアーク溶接特別教育という名前がつけられているのでは? つまり、危険な作業であるために、きちんとした知識を身につけておく必要があるということです。 こういうものは資格ではありませんが、終了証書がないと業務に従事することができません。 なお、 「20,000円や38,000円という高額を払うのに・・」 という件についてですが、資格を取るためには一定の知識なり技能を持っていることが条件なので、高額の授業料を払ったからといってもらえるものではありませんよ。 なかには試験が免除になる講座もありますが、それでも基準に満たない(卒業できないとか終了試験に合格しないとか)場合は取得できません。

masa1426
質問者

お礼

アーク溶接って資格じゃないんですか?という事は履歴書などに『資格』として書けないんですか?僕は資格が取れると思ってるんですが。 回答ありがとうございました!

回答No.3

フォークリフトと玉掛けを持っていますけど、国家試験じゃなかったですよ。今、免許を確認したところ「大阪労働基準局指定」とあり「フォークリフト運転技能講習修了書」とあります。 普通自動車免許があれば、2日で取れます。予算は5万だったかな?会社が払ったので詳しくはわかりません。どちらも「大阪特殊自動車学校」でとりました。大型とか特殊な免許を扱っているところなら、たいていどこでもゆんぼとか、クレーンとかとれますので、国家試験ではないはずです。だって、試験なんてあってないようなものでしたし…。めっちゃ簡単。 大阪特殊自動車学校は電話07437-8-0438ですから、もし関西の方なら問い合わせしてみたらどうですか?(^^)v

masa1426
質問者

お礼

恐らく受講・受験日は今年の夏ごろだと思うんですが、夏頃だとまだ18歳にもなってませんし、普通免許ももちろん持ってません!一応高校から受ける事になるんですが、普通免許とか本当に必要なんですか? 回答ありがとうございました!

  • sheltie
  • ベストアンサー率52% (280/529)
回答No.2

No.1の者です。 言葉が足りていませんでしたので、先ほどの回答に補足させてください。 『フォークリフト運転技能者、玉掛け技能者、床上操作式クレーン技能者、 車輌系建設機械技能者』などは資格そのものの名称であって、「フォークリフト運転 技能講習」(他の「~特別教育」なども)というのは、その資格を取るための講習の名前となります。 ただし、これらの講習は所定の時間の講習を受けて、最後の修了試験に合格すれば 修了証をもらう(=国家資格として認められる)ことができます。

masa1426
質問者

お礼

なるほど!「~技能者」というのは資格そのものの名前だったんですか♪じゃあ講習をちゃんと受けて最後の試験に合格すれば資格がもらえるんですね!解決して良かったです☆ありがとうございました(^^)

  • sheltie
  • ベストアンサー率52% (280/529)
回答No.1

こんばんは。 質問者様がいただいてきた申し込み用紙というのは、資格そのものの受験 申し込みではなく、その資格を受験するために勉強する講座(スクール)の 申し込み用紙ではありませんか?

masa1426
質問者

お礼

ちゃんと受験内容や,「卒業時に終了証交付される」と書いてあるんですがね~(^^;)それに20,000円や38,000円という高額を払うのに、資格をもらえないというのはおかしいだろうという事で質問させて頂きました。ありがとうございました!