- 締切済み
高校生の間に読んだほうが良い本。
今年から高校生なのですが、高校生活3年間でいろいろと役に立つ本を読みたいと思っています。 そこで、 ・日本人の常識として読んだほうが良い思う本。 ・もっと早く読んでおけば良かったと思った本。 ・とにかくオススメな本。 を何冊でも良いので(できれば理由も)教えてください。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kirrrrrrrr
- ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.2
福永武彦「草の花」 面白いか、というと何だかじめじめしてそうでもないのですが、私も若いときに読んで、時々ふとしたときに思い出すことがあります。生き方に影響を受けているような気がします。 短い小説ですし、日本語も美しいので教養の一部として、読んでみてもよいのではと思います。
- analysis_swindle
- ベストアンサー率24% (102/417)
回答No.1
今20代後半にして、人生で一番多く本を読んでいます。なぜもっと早く、10代のときから本を読まなかったのかと、正直後悔しています。 ぜひ貴方には、「役に立つ本」と限らず、色々な本を読んで欲しいです。 今高校生なら時間はありますよね。その時間を利用して「風と共に去りぬ」を読んでください。ちょっと長い話ですが、おもしろく非常に引きつけられます。 読んだ方が良い作品としては、高校生なので、日本人作家の有名作品を手当たり次第読んでください。国語の勉強にもなりますし。 学校や公立の図書館を利用し、興味を持った本を手当たり次第読んでみてください。きっと人生の役に立ちます。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 「役立つ本」に限らず色々な本を読みたいと思います。 「風と共に去りぬ」ですか、聞いたことはあったのですが読んだことはありませんでした。是非読んでみたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 福永武彦「草の花」ですか。全然知らなかったのですが、あまり長くないようだし、読んでみたいと思いました。