• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:派遣にいくつかわからない事。 この話、本当はどうなんでしょうか? )

派遣についての疑問とは?

このQ&Aのポイント
  • 派遣についてわからない事があるので教えて欲しいのですが、
  • 派遣は即戦力になるような人じゃないと難しいと聞きます。未経験者が登録しても殆ど仕事がないと聞きます。とすると、派遣に登録されている方はある程度経験を積んだ方が多いのかと感じます。
  • 派遣は30歳まで。派遣に登録しているのは若い人、20代前半が多い。30歳以上でもいるにはいるが少ない。(理由は僕は知りません。)この二つは良く聞くのですが、何かおかしくないですか?経験のある方じゃないと難しいと言っているのに、登録者が多いのは、働いて数年しか経っていない若い方が多い。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saomaro
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.6

派遣会社によって(扱っている職種や内容によって)異なります。 一般事務のような職種では新卒OKの派遣先もありますし、 専門職では経験○年以上としている求人内容もある、といった感じです。 必然的に年齢もそれによって変わってきますよね。 ちなみに私は派遣で3社(営業事務)勤務してきましたが、28歳~38歳 くらいの方がとても多かったです。 30歳まで、というのは正しくないと思います。 未経験でも社員同様、研修を受けられたりする派遣先もあります。 ちなみに先月までCADオペレーターで職を探していましたが、時給は都内 で大体1600円~1800円位でした。(もちろん勤務地や内容によって差はありますが) 「学校で学んだだけで実際経験なしの方もOK」という募集はたくさんありましたので 2次元でも3年近く経験があるのなら大丈夫だと思いますよ。 あとは多少、派遣先企業さんの要望にスキル等が足りなくても、本人のやる気や人柄なども見て 派遣会社の営業さんが薦めてくださる場合も多々あります。 やはり企業側も派遣会社の営業さんも、スキルがばっちりでも人間的にすぐ辞めてしまったり 常識が足りない人よりも、やる気がある常識人の方をとりますので。。 取り急ぎ、何社か派遣会社に登録をしてみてはいかがでしょうか? 以上 参考になれば幸いです。 良いお仕事が見つかるといいですね(^-^)

noname#114571
質問者

お礼

ありがとうございました。 CADオペレータでも結構時給もらえるんですね。 とりあえずどこかに登録してみようと思います

その他の回答 (6)

noname#19804
noname#19804
回答No.7

技術系の特定派遣の会社にいたことがありますが、 そこでは30代の方が多かったです。 未経験者は採用していなかったと思います。 未経験可かどうかは、職種によるのでは? >CADを使った設計を3年近くの経験があります 設計までやっていたんですよね? オペレータとして働くのであれば、それほどの時給は期待できそうにないと思いますが、 技術系の特定派遣なんかだと、まぁまぁ良い待遇で採用してくれるかもしれません。(設計者として) 大企業に派遣されて、社員の方とまったく同じ設計業務を担当させてもらえたので悪くなかったです。 正社員なので、一般派遣のような気軽さはなかったですけどね。 個人的には設計の経験が3年あるのなら、 派遣よりも正社員で探したほうが良いと思います。

  • nitro8500
  • ベストアンサー率38% (70/182)
回答No.5

電話オペレータ、特にクレーム対応などもアウトソーシングされている 会社は多く、クレームに関しては年配の派遣社員も多いですよ。 年の功といいますか、話術に長けた人となると若年者よりは年配の方に シフトする傾向もあるようです。 ですので、職種によりますね。 派遣は会社から命令されず、希望する職種につきやすいので このスタンスを守りたい人は、年配の方でも正社員を選ばずに 派遣社員で通されるかたも多いです。 また、経験も優先されますが、未経験でも学歴(専攻)によっては 多少未経験でも採用してもらえることもあり、場合によっては社員と 同等に教育していただける会社もあります。 時給の件は著名な派遣会社のホームページからCAD職で 検索してみると、探ることができるのではないでしょうか。 あと、交通費が支給されないことが大半です。 このことも踏まえておく必要があると思います。 派遣登録は正社員で働くこととちがい、登録については何社も並行で 行っても問題はないので、どんどん顔をだして持っている技術や 関心ある仕事を伝え、お話を聞いたり登録してしまうのがよいかと 思いますよ。

noname#114571
質問者

お礼

ありがとうございました。 >派遣登録は正社員で働くこととちがい、登録については何社も並行で >行っても問題はないので というのは、違う派遣会社にいくつも登録しておくと言う事ですか?

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.4

派遣で求められるスキルは、技術系であれば、例えばCADであれば、アプリケーションの操作であったり、業界の知識だったりするのが主です。事務系であれば電話の応対、Word、Execlの操作等です。そういう基本的な教育を行わなくてもすぐ業務を依頼すればある程度、こなせる人を即戦力というのだと思います。もちろんその会社独特の商習慣だったりワークフローは、学ばないと行けません。 新卒で派遣会社に登録する人も最近は少なくないようです。当然就業経験が無い人は、派遣会社でセミナーなどを通じて社会人教育するらしいですよ。である程度のレベルに育てたら派遣先に送り込むんだそうです。 年齢的な問題ですが、やはり35を超えると、よほどスキルが高くないと募集は減ってきますね。派遣やってる人もその辺りは分かっているので、十分にキァリアアップしたら、30前後で就職しちゃうんじゃないでしょうか?

noname#114571
質問者

お礼

ありがとうございました。 なるほど。PCの操作は基本的なことであれば大丈夫です。 一応IT関係にも就職した経験があるので。

回答No.3

補足です。 即戦力に関して、 その仕事が短期のものなら尚更経験・スキルの高い人が優遇されます。 逆に長期的なものならある程度の経験・スキルを持っていてやる気があれば一ヶ月くらいはお互い様子見でしょう。 言葉で無理を言われても入って直ぐには…って感じでしょう。一ヶ月を過ぎてからが勝負だと思いましょう。 以上、参考になれば幸いです。 陰ながら応援してます。。

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.2

派遣会社が紹介してくれる業種によります。 IT系が特異なところもあれば、アルバイトに近い仕事を紹介してくれるところもあります。 30代、40代でも紹介してくれるところはちゃんとあります。 ただ、派遣は社会保障が弱いので年齢を重ねると心配になると思うので高年齢ほど派遣の比率は下がるでしょう。 CAD系は自習することが難しいので、雇う側もバリバリこなしてくれると思っていないケースもあります。 ワープロソフトとは違うCAD系ソフト特有の癖にアレルギーを示さず入っていける程度の力があれば十分でしょう。

noname#114571
質問者

お礼

ありがとうございました。 登録するところによって違うようですね。 >派遣は社会保障が弱いので ん?どういうことですか? 宜しくお願いします

回答No.1

>よく派遣は即戦力になるような人じゃないと難しいと聞きます。 即戦力…よく頻繁に言葉ですよ。 PCがある職場だとPCのスキル↓ 起動・終了・Windowsの基本操作・ワード、エクセルでの基本的入力が出来れば問題ないと思います。あとはやる気と努力次第です。PC必須の職場でPC未経験はしんどそうですけどね。 >未経験者が登録しても殆ど仕事がないと聞きます。 経験も大事ですが他にもスキル(独学での勉強も含む)、やる気、面接時などでのコミュニケーション能力を求められると思います。 >もう一つ良く聞くものがあります。 派遣は30歳まで。派遣に登録しているのは若い人、20代前半が多い。 実際は40代の派遣の人とかいらっしゃるようですよ。 比較的20~30代が大半を占めています。 >自給は大体どれくらいになるのでしょうか? 派遣は正社員・バイトなどと違って殆どスキルによって時給の上下は無いんじゃないかと思います。 職種によって大体決まってますけど。 テレオペだと1400円前後とか。