• ベストアンサー

会社をよく休む人間

私の勤めている会社の社員は、 リフレッシュ休暇をする社員が多すぎます。 他にも風邪を引き38℃程度の熱がでれば 当たり前の様に休み。 そして私が一番あきれたのは、 大事な打ち合わせの日に電話が掛かってきて 「妻が出産しそうだから休みます。」 仕事にプロ意識と情熱を持っている人間なら 身内が死んだ時くらいしか会社を休みませんよね? 私にはうちの同僚が理解できません。 どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#32333
noname#32333
回答No.15

感情的にならず、多くの回答者様のご指摘に耳を傾けることのできる器量を、お持ちであることを切に祈るばかりです。 私自身は無断欠勤、遅刻の類は経験ありませんし、休暇も年に5日とりません。 が、質問者様とは異なった考えを持っています。 質問者様個人の実力が、社全体の利益を左右するほどのものであるならば、質問者様をプロフェッショナルとする見方も認められるかと思います。 しかしながら、多くの場合仕事は団体戦です。 個が休みを返上しいくら一生懸命働いたとしても、全体の僅か数パーセント以下の頑張りに過ぎません。 団体戦の中、質問者様のような考え方で周りがやる気をおこすでしょうか?質問者様についてゆくでしょうか? また、今の世の中、個が一人かけたぐらいで往生するような組織は脆弱と笑われて終いです。 もちろん怠慢やらやる気がないやらのお話の場合は別ですが、質問内容にあるそれらはフォローして然るべきでしょう。 個を重んじることが社を重んじることに繋がります。体調不良者には帰宅を促し症状が重い(38度より上ぐらい)ようなら自宅療養させますし、女性の中にはどうしても生理痛の度合いが大きい方もおります。私共男には分からない痛さですが、お腹の中を時折刺されるような痛さだそうです。 そういった中、それでも仕事をするべきと考えるのでしょうか?

その他の回答 (15)

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.16

ご質問の意味の受け取り方もあるでしょうが、私の受け取り方では責任ある仕事がある日は休まないようにすることが絶対必要だとおっしゃっているんだと理解しました。私は率直に当たり前だと思いましたが、いかがでしょうか? 代わりの人がいればいい、という回答もありますが、その人がいなければ業務が回らない案件なんていうのは会社には五万とあります。 その人が休んでしまうと業務がストップし工期が遅れることは会社として死活問題に違いありません。 代わりに誰かが代わってくれる仕事をしている人は重要なポストについていないのでしょうか。 安定的に勤務できる力のない人ってどこの会社でもやっぱりリストラされませんか? それとも世の中、安易に休める会社が多いのでしょうか?そうだとしたら驚きです。 私の中で休めない許容範囲としては、大事な案件が控えているときはカゼをひかないように生活しますね。 カゼなんて本人の不注意でひくものですから。自己管理ができていないことを肯定しちゃうのはどうかと思いますよ。 もし出産があり家庭の方針上休むことが必要ならば会社に数ヶ月前に事前に報告し休む準備をしておきます。そうしないと共に働くメンバーにも迷惑をかけてしまいます。もし一緒に働くメンバーに安易に休む人がいたらいろいろと考えてしまいますね。 出産があるから、とか、お葬式があるから、とか、予想できる範囲内でちゃんと報告するのは私の勤める会社では常識ですから、ご質問者さんの会社がいきなり休む人が多かったりすれば、転職も考えた方が身のためかも知れません。まずは社風がありますから。 もちろん常識的にお休みをもらうことも必要です。休まないことが善だとは考えておりません。用事がなくても有給をもらいリフレッシュすることで労働意欲を刺激することも労働の一つだと思います。 ただ、常識的な会社、常識的な人は休みが欲しいときは休める状態かどうか考えますよ。長期的に休む場合など自分がいなくても大丈夫なときを狙って休むでしょうし、有給というのは好き勝手、本人の都合で休めるものではありません。 例を挙げることはしませんが、安易な休みを取る方というのは一緒に働きたくありません。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.14

すいませんが、 気分を悪くするかもしれませんが 単なる「愚痴」のようにしか見えません。 そんな輩が横行してても成り立つ会社でしょうし 自分なら言っても聞かない会社や上司や同僚が いるなら辞めてさらに自分が向上出来る会社へ 行くだけです。 >私にはうちの同僚が理解できません。 >どう思いますか? まあ、生きてきた経過が違いますので 価値観も当然違うでしょう。 自分なら上司と相談し あまり自分とは関係無いドタキャンに 近い休みはさせないよう報告するだけです。 プロのくせにプロらしくない行動なんて よくよくある事ですし、 いずれその行動が自業自得になると思うだけですね。

  • mixpie
  • ベストアンサー率12% (28/228)
回答No.13

既に多くの方が発言されておりますが 熱が38度もあるのに無理矢理来られても そんな体調ではまともに仕事も出来ないだろうし 下手をすれば周りにうつります。 何もいい事はありません。 プロ意識を持っているのなら体調が悪い時は 出社した方がかえって迷惑だと判断し 勇気を持って休む事もプロ意識だと思いますが いかがでしょうか。 昔の上司が質問者のような考えの方で 病気で休んだら「たるんでる」とか 「這ってでも出社しろ」とか 無茶を言う人でほとほと困りました。

  • duckcall
  • ベストアンサー率7% (16/223)
回答No.12

私はめったに(全く)会社を休みません。周りがインフルエンザになっても私はかからないし、成人してから風邪も引きません。また、家庭持ちでもないため家族の病気、学校行事、地域の葬祭などにも関係なくて。で会社から監査の時に有給消化率をチェックされるので有給を消化して欲しいと言われました。それで年度末の3月に駆け込みで有給を消化しています。休みの多い職員も困るけれど休まない職員も困るみたいですよ。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.11

まあ釣りなのを承知で回答しますが、たかがサラリーマンがそんなにプロプロ言うのは所詮筋違いなんじゃないでしょうか。 そのためにあなたもまた会社という交代要員がいる組織にわざわざ所属してるんですから。 会社にとって大事なのは社員が休むかどうかではなく、給料に見合った生産性があるかどうかで、あなたが気に入るかどうかでもありませんしね。

  • kyu999
  • ベストアンサー率12% (7/57)
回答No.10

熱が38度もあったら出勤するのもぼ~と運転などしないといけないので危険 仕事どころでないきもします・・・ 出産で休む事が普通では?? そんな高熱で出社する人もいますが、インフルエンザだったら会社の機能が止まり大迷惑です。 出産の時に自分の時は誰も来なかったと母親が言ってますけど(笑) リフレッシュ休暇は 仕事のストレスなど溜まったときに 仕事があまりなく他の人へ迷惑がかからないときに 休むものだと思います これを大事な商談など入っているときに休暇を取ったらその人に問題があると思います

noname#22206
noname#22206
回答No.9

私はダメ社会人だからかもしれませんがご質問者様の方が理解できません。 大事な打ち合わせに同僚が居ない程度で打ち合わせができない もしそうであればその会社も大した事ないですね それをフォローするのが上司や仲間です 他のご回答者様もおっしゃる通り体調不良で出てこられると他の人に移す可能性もあり結果として職場が混乱します。 私も部下には「無理して出てきても誰も褒めてはくれないぞ。早く治して出勤する、その方が職場の為でもある」と教えています。 休む勇気を持つ事もプロだと思いますが? リフレッシュ休暇を使う事に文句を言うご質問者様、上司になればその考えは間違いだと感じるはずです。

  • 0KG00
  • ベストアンサー率36% (334/913)
回答No.8

おっしゃるとおりですね。 まあ、熱ぐらいで休むやつが多すぎです。 えーかっこしいでは無く、心のそこからそう思います。 が、今の日本では理解されないでしょうね。 休む必要なんて全くありませんよね。私は めったに休んだ事はありません。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.7

社会人歴20年です。 「リフレッシュ休暇」とは読んで字の如し、日頃、仕事どっぷりになってしまっている社員をリフレッシュさせて、明日への活力につなげてもらうための休暇です。過労死が騒がれるようになって、一段と必要性が迫られてきました。本人がとろうとしないなら、上司や総務部が強制的にでもとらせるべきでしょう。 38℃の熱が出れば当然家で寝ていてほしいです。出てこられても同僚にうつすだけ。本人だって仕事にならず、周りは迷惑。悪化して入院でもされたら社にとっては痛手です。これが37度なら、あなたの言うことも、分からないではありません。でも、やはり、うつされては迷惑です。 大事な打ち合わせの日と出産。これは確かにプロ意識に欠けています。本来なら、出産が重なりそうなので、いざという時には出席できない旨を、あらかじめ職場の関係者に伝えておくべきでしょう。 尚、身内が死んだ時よりも、上記の時のほうが休むに値します。死んだ身内は、もうこの世にいないのだから、別にそばにいてやる必要はありませんし、通夜や葬儀の時間は、いくらでも工夫できるはずですから。 いまどき、面白いかたですね。

  • mashahide
  • ベストアンサー率15% (20/133)
回答No.6

38°の熱で会社に出て来られてみんなに移されたら困ります。会社機能がストップしてしまいます。会社を止めるくらいなら、個人一人休んで下さい。 アメリカの大手の会社で、風邪をひいているのに会社に出て来て、他の社員に移すと罰金と言う所もあります。 妻の出産、立ち会うのは立派な事じゃないですか。妻側の立場に立つと人生で最大のうちの一つの行事時に仕事どころじゃないでしょう。妻と子供(しかも今でこそ医学の進歩で安全ですけど、やはり命をなくす可能性もありますから)はその人しかいませんけど、会社や仕事なんて他にもいっぱいありますからね。 仕事するために生きてるんじゃなくて、飽くまでも、生きるために仕事をしてるんですから。

関連するQ&A