• 締切済み

鉛中毒について(犬)

私は釣りが好きでよく釣りの仕掛けを作るんですが、 そのときに錘{鉛(大豆ぐらいの大きさ)}を使うんですが、 もし錘を犬が食べるとすぐに中毒症状が出るんですか。それとも何年か、かかるんですか。 ※机から落ちないようにしています。

みんなの回答

  • daiomfg
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

私は犬の専門家ではないので、参考意見として述べさせていただきます。 アメリカでは数年前におまけでついてきたアクセサリーに鉛が含まれており、そのアクセサリーを誤って飲み込んでしまった子供が鉛中毒で死亡するという痛ましい事故が発生しました。 鉛の吸収は乳幼児ほど高いと言われており、その影響も死亡に至るほど大きいことが分かります。 人間と犬とで単純な比較は困難ですが、人間で体の小さな乳幼児に大しては短期間で死に至らせるほど悪影響を及ぼす鉛ですから十分に注意された方がよいかと思います。

参考URL:
http://www.daiomfg.co.jp/products/TECHNIQUE/ROHS/index.html
noname#21649
noname#21649
回答No.1

犬の場合には報告を覚えていません。 人間の場合には.盲腸に溜まってから中毒症状が出る。 注意点として「鉛中毒の中毒症状」とされているのは.ヘム代謝系色素の濃度変化だけです。神経毒については「鉛以外の可能性がある」ので原則として日本では報告されていません。 ヘム代謝系色素の障害が出てくるのは.体内に鉛が入って1年後くらいから。1年以内ですと優位さが出ていません(大阪市立大学の報告)。 ペットエサのこっぷんに鉛濃度が高い製品が使われている場合があり.市販エサで鉛による毒性が見られる場合があります。