• 締切済み

相談する人がいない

当方(偏差値50弱の公立)高校に通う三年生です。第一志望は標準レベルの国公立大学です。今後の学習スタイルや進路について悩んでいますが、相談できる人がいなくて困っています。 <現状> 私はアスペルガーとADHDの両方を診断され、人並みに集中力を持続させることが難しい。(具体的に文章等が突然理解出来なくなる。逆に物凄く集中することもある・何の前触れもなく不快な観念がよぎる)また、慢性的な二次障害による気分の波をコントロールするのに苦労する。 母子家庭で私立は経済的に大変そうなので、なるべく避けたいと思っている。 しかし、数学が尋常でない程出来ないので(以前よりは出来るようになったが、応用になると何が問われているのか分からなくて、うまく知識とリンクせず、分からなくなる)、国公立は現実的でないと思いはじめている。 <今後の考え> S研ゼミとM光義塾のようなタイプの個別指導の塾(自立的学習スタイルの色が濃い・1日一時間週二回)を併用しているが、自己解決能力の不信から今やっている2つを辞めてM光ゼミナールにシフトしようか迷っている。(専任の講師がつき、学習プランを指導してもらえる) <懸案> M光ゼミナールの個別指導は今までより高額になりそうで罪悪感があり、言いにくい。 (S研ゼミを辞めると今通っている塾よりも多くの科目を受講しなければならないから尚更です) かといって安い集団指導を取ると、高校受験まで県内トップの塾(集団指導)に通っていたが、当時鬱が酷く、しかし辞めることを許されずほぼ無理矢理通っていてた頃の強いトラウマがある。(単位数が増えると調子が悪化した時の融通が利かず、今よりもセルフコントロールが難しくなりそう) <備考> 現代文の読解問題が出来ないと激しく落ち込む癖がある。逆に他の教科は出来なくても全く落ち込まない。数学と日本史の勉強はやり方が決まっていて楽しい。周期的に強迫行為をしたい衝動が抑えられず、休日を丸々潰してしまうことがある。 何より周囲に理解、支援してくれる人がいない。 精神科に通っていたが、薬の副作用(眠くなり勉強に支障を来したくない・かえって気分が悪化する・以前よりは良くなった等) 医師の承認のもと 投薬を辞めた。

みんなの回答

回答No.1

同じ様な質問を読んだ記憶があるのですが、 そうした事情では、 質問者さまにベストマッチの勉強法を教えて くれるような別の精神科医を見つけることが ベストのような気がします。 他は、自分で探し出すか、ですな。 日々、状況が異なるのでしょ? それに対応できる他人は 皆無ではないでしょうか。奇跡的に 見つかることを祈っています。