• ベストアンサー

敷金トラブルです。

入居期間は6年で28平米の部屋です。退去後の修繕費負担として164.115円 を敷金から差し引くと言われました。内訳は ◆クロス工事 116、300円 洋室 壁貼替 40、600円 天井張替 11、700円 クローゼット 壁貼替 10、100円 天井張替 900円 洗濯機置場 壁貼替 7、300円 天井張替 500円 トイレ 壁貼替 13、400円 天井張替 1、000円 廊下、キッチン壁貼替 24、200円  天井張替 6、600円 ◆雑工事 40、000円 キッチンライト管球交換 500円 網戸建付け調整 3、000円 流し排水カゴ・菊割ゴム交換 3、000円 ルームクリーニング 27、500円 エアコンクリーニング 6、000円 小計 156.300円 消費税 7.815円 です。 契約書には「賃貸借契約が終了したときは、賃借人は賃貸借物件を賃貸物件引渡時の状態に回復のうえ、無条件で明け渡すものとする」とあり、「原状回復につき、畳、ふすま、カーペット、壁等の損耗における修繕費用についても含む」とあります。内訳を見るとほとんどリフォームのようにも感じられるのですが、この契約書では払わざるを得ないと言うことになるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miyabi884
  • ベストアンサー率21% (12/55)
回答No.1

ここで相談してみては、

参考URL:
http://www.muryosoudan.com/?source=Overture
dodotour
質問者

お礼

ありがとうございます。一度電話してみようと思います。

その他の回答 (2)

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.3

東京都はガイドラインを策定しています。 で、都内ですとそのガイドラインをベースに家主負担の交渉を行って、解決されなければ少額訴訟を起こして解決されるケースもあるようです。 で、最終的には居住年数で減額された金額で落ち着くようです。借り主の瑕疵によるものを除き、8年か10年住んだら100%家主負担で原状回復となることが多いようです。

dodotour
質問者

お礼

神奈川県なのですがガイドラインがあるか調べてみたいと思います。ご回答ありがとうございました。

  • nik660
  • ベストアンサー率15% (120/774)
回答No.2

なんとか省ののガイドラインでは日常の生活で汚れた のは大屋が原状回復しろ!っていう通達が出ています。 でもあくまでも法的な規制はないので、実際このよう なトラブルがあとをたちません。 消費者金融でも年利の上限は何%までと決まっていま すが、借り主がOkすればさらに上限何%まではいい ですよ!みたいに、この賃貸契約も借り主がこの条件 でいいですよ!と契約した訳ですから有効です。 この条件でイヤなら契約しなければ良かったんですよ。 契約しておいて最後にお金払いたくないからヤダは ちょっとムシがよすぎます。 それと敷金というのは家賃滞納時に充当するお金で すから敷金から差し引くというのは納得できませんね。 敷金は敷金として返済してもらってからクリーニング 代金の話に持っていった方がいいですよ。 俺もこれで散々やられました!なので俺は引っ越し が決まったら家賃2か月は滞納するようにしていま す。で、敷金から家賃分充当してくれ!と言ってます。 じゃないと、お金預けている分借り主のがフリになっ てしまうので。 それにしてもムカッ( ̄∩ ̄#ってるく請求ですね。 網戸建付け調整や、エアコンクリーニングなど、 本当にやってからdodotourさんに貸し出したの ですかね。俺ならこれらは俺が元通りにするよ! とやったフリだけしますね。 とにかく一方的な請求で俺もムカッ( ̄∩ ̄#ってき ています。まずは敷金は家賃滞納がないからまず は返済してくれ!それから話し合おう!って事に しましょう。

dodotour
質問者

お礼

契約してしまったこちらにも落ち度はありますから全く払わないというつもりではないんですが、もう少し安くならないかなあと思ったものですから…。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A