• 締切済み

ピアノを購入したいのですが・・・・・

4歳の娘がピアノを習うことになり、ピアノを買おうと思うのですが、大手メーカーのKAWAIかYAMAHAどちらのピアノがいいのでしょうか? 初心者から使えて大きくなってからも不満なく使えるピアノがあれば言うことないのですが・・・ ちなみに家はマンションなのであまり大きい音のでるピアノは厳しいかと思いますので、その辺をご考慮の上アドバイスいただけませんでしょうか?よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • esezou
  • ベストアンサー率37% (437/1154)
回答No.5

maririririさん、今晩は。 パートナがピアノを教えていますので、門前の小僧です(笑)。  理想論から言えば、防音室とグランドピアノが最良です。電子楽器は言うに及ばずアップライトではタッチが違います、素人の私でもはっきり判ります、表現力がまるで違います。  予算の御都合もおありでしょうから、あとはお子さんのやる気と才能を考え、どこを妥協するか、ですが、マンションではいかなるピアノでも迷惑なのですが、サイレント付きアップライトが次善策かと思います。大きくなったら是非とも防音工事してください。ピアノは(騒音的には)打楽器なので、サイレントなら音がでないと言う事はありません。 初心者に電子楽器は勧められません、似て非なるものです。

  • platon3
  • ベストアンサー率38% (44/115)
回答No.4

私も一時期社宅住まいでピアノで悩みました。 先の方が楽器ではない、と書いていますが選択肢が なかったためデジタルピアノから始まり現在は URLにあるような「サイレントピアノ」に落ち着き ました。きっかけはデジタルピアノがちょうど良い タイミングで壊れてくれたことです。 (電気製品なので自ずと寿命があります。) サイレントピアノは外に音が出ないのでヘッドホン を付けて練習します。 ヘッドホン端子は二つありますので先生と子供が いっしょに聞きながら練習できますよ。 ヘッドホンをして弾いている本人はいいのですが、 回りは鍵盤を叩く「ゴトゴト」という音しか聞こえません。 サイレントの仕組みを後付することも可能ですので気に入った物を 買ってからでも取り付け可能です。 もちろん昼間はサイレントではなく思い切り弾けますし。 アコーステックピアノの場合、経験的に集合住宅で防音工事以外 では音を防ぐことは無理だと感じています。 一軒家でも同じですけどね。 あのスタニスラフ・ブーニンでさえ、練習中は近所から 苦情が来た、という笑い話を聞いたことがあります。

参考URL:
http://www.yamaha.co.jp/product/pi/upright_piano/index-006.html
回答No.3

NO2の方が仰る様にヤマハかカワイかと言うのは好みの問題もあるでしょうから御自分でお店に行かれて試弾させてもらって決めるのが良いと思います。 No1の方の仰るものは厳密な意味での楽器(ピアノ)ではないですよね(No2の方も書かれていますが) 「初心者から使えて大きくなってからも不満なく使える…」と言う事であれば「ピアノ」を購入されるのが良いと思います。ピアノタッチであっても88鍵あってもピアノと電気製品は根本的に全く違いますから。 音量については気になるようでしたら部屋に家具を沢山置く、などと言う形でも多少音漏れは防げますし。簡単に(壁などにスポンジ素材を貼る、ピアノの上に色々なものを置く)音漏れを防ぐ方法も幾つかあります。(本当は防音工事をするのが良いのかもしれませんが)後は購入にあたり近隣の方と音出し出来る時間を話し合って決められたら良いのではないでしょうか?

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.2

ピアノ教師です。 河合とヤマハの大きな違いは、モデルとするピアノが違うところです。 河合は、ベーゼンドルファーと言う重厚な音色が特徴のピアノをモデルにしたと言われています。 一方ヤマハはスタインウェイという華やかな音色が特徴のピアノをモデルにしたと言われています。 勿論、音色だけでなく、ピアノのタッチも随分違います。 メーカーの方にうかがうと、使っている木材、材料なども違うそうです。 どちらを選ばれるかはお好みですが、日本のコンサートホールでは、スタインウェイやヤマハを置いている所が多いと思います。 ピアノは弱い音から強い音までを表現できるのが特性の楽器なので、メーカーによって音量が違うことはありません。 音量の点がご心配でしたら、やはりヘッドフォンつき電子ピアノをお考えになられると良いでしょう。 ピアノタッチで、88鍵ある物を選んでください。 でも、ヘッドフォンピアノは電気製品で、ピアノは楽器です。 電気製品はモデルチェンジがありますが、ピアノは完成されたものなので大きく変わることはないでしょう。 また電子ピアノ系の場合は、練習していくうちに何らかの不都合が生じることがあります。 私が教えている生徒さんの中にも、ヘッドフォンつき電子ピアノで練習なさっているお子さんがいますが、ある程度上達なさると、物足りなさを感じていらっしゃるようです。 また教えていても、ご家庭でどんな楽器でお練習していらっしゃるか分かります。 理想はピアノですが、色々ご都合がおありだと思いますので、ヤマハのクラビノーバも良いと思います。 私も深夜の練習用に使っています。 ピアノには表現力などで及ばない面がありますが、便利であることは確かです。 実際お店に足を運ばれて、ご覧になってみてください。 また、先生のご意見も伺ってみてください。 先生のご紹介があると、楽器を購入するとき、お店のほうから何かと便宜を図ってくださることもあると思います。

noname#20412
noname#20412
回答No.1

 YAMAHAでのkawaiでもなく、グランドピアノ・アップライトでもないのですが、ROLANDのシンセサイザー「FANTOM X8」はいかがでしょうか?  当方購入して持っていますが、音がよくって誰が弾いてもプロが弾いてるような音色が聞こえます。  あとヘッドフォンさえすれば騒音も全く出ませんし、ピアノタッチの鍵盤も88鍵ありますしお勧めです。

関連するQ&A