• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:グランドピアノの購入で悩んでいます)

グランドピアノの購入で悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 中級ピアニストの主婦が、購入を検討しているグランドピアノについて悩んでいます。現在のピアノは好きな音色ですが、寿命が近づいているため、新しいピアノを考えています。
  • サイレント付きのグランドピアノを検討している主婦です。ヤマハのC3とC3XAの指弾を試した結果、C3の音色が期待していたブリリアントな響きとは違い、ボヤっとした音に聴こえました。C3XAの音色は好みでした。
  • どちらのピアノを選ぶべきか悩んでいる主婦です。サイレントピアノは指弾ができず、工場での取り付けのため、音色がどのようなものか分からないのが懸念点です。ピアノに詳しい方のアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onix
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

ピアニストで、音大講師です。 (1) ピアノの寿命  ほかの方も指摘されて見えるとおり、ピアノという楽器そのものの寿命として25年ということはないと思います。ただし、(使い方にもよりますが)ハンマーやダンパーなどのフエルト、フレームなどにもダメージは蓄積しているはずですので、オーバーホールは必要かもしれませんね。 (2) C3,C3XA,C5  いずれのピアノにしても、製造時のバラツキが少なくない機種ですので、特に手を入れていない状態では、機種ごとの特性よりも、個体差のほうが大きいはずです。実際、選定で5台10台と弾くと、それぞれの、音の違いに驚くと思います。  ヤマハの方がC5を勧められるのは、営業トークもあるかもしれませんが、ピアノとしての設計のバランスが、C5、C6のほうが優れているという考えがあります。  正確な年代はわかりませんが、昔からのC5のサイズは、モデルチェンジで改良するたびに少しずつ大きくなり、一時は210cmの機種がC5と呼ばれるようになっていました。あまりに大きくなりすぎたので、その後C6と改名して、新しくC5を作り直したという経緯があります。スタインウェイなども、B型211cmが名器といわれていますね。  不思議と、210cm近く、というのがピアノにとっては適した長さである、というのは、ほかのメーカーでも共通しています。C3よりも少し大きい、C5のほうが(敢えて言えば、C6のほうが)楽器としてはいいバランスにあるという考えは、それなりの説得力があります。 (3) 調律師の腕でどうにかなるか  なるといえば、なります。ならないといえば、なりません。  おそらく、新しいピアノを自分好みにしてくれる調律師の方をご存じだとすれば、いまのピアノを自分好みの状態にしていただけるはずです。もちろん、限界はありますが、それ以前に調律師の腕の問題が大きいと思います。 (4) サイレントのタッチ  No.2の回答の方は、どのようなサイレントを試されたのでしょうか。ヤマハのグランドのサイレントであれば、サイレントOFFの時には、タッチの違いというのはほとんど感じません。知り合いのピアニストも試作の試弾をしていましたが、プロが違いを感じない、という水準で設計されています。よく調整されてさえいれば、私もサイレント機能がついていることに違和感を感じたことはありません。  加えて、300万の電子ピアノ、という表現もどうかと思います。特に、音を気にしなくてよい時間帯には、普通のピアノとして使えるのですから、電子ピアノ専用ではありませんね。  ただし、後付のサイレントユニットについては、違和感の有無ということは保障できません。サイレント時の鍵盤の読み取りは、非接触で行っているはずですが、ハンマーの打弦を止める機構については、少々疑問が残ります。 (5) 中古ピアノの買い取り  業者によって、まちまちです。とにかく、ほとんどの業者は、ピアノの内部の状態を見ていません。これまでの経験では、業者によって倍近く値段が異なったこともあります。複数業者への見積もり依頼をお勧めします。 (6) ほかの選択肢  防音問題が現状としてないのであれば、そのまま、いまのピアノを使ってはいけないのでしょうか。300万円あれば、音が問題になったときに、防音工事をしてしまう、という選択肢もあり得ると思います。  

sayamiX
質問者

お礼

大変、丁寧なコメントをありがとうございます。 25年経った思い出のピアノなのですが、オーバーホール?というのをすると、けっこうお金がかかってしまうみたいで、夜間や早朝の練習のために、サイレントを欲しいと以前から思っていたこともあり、このたび、サイレントのグランドピアノを購入しようという気持ちになりました。 昨日、ヤマハでC1のサイレントグランドピアノを試弾させてもらったのですが、私もタッチの違いはまったくわかりませんでした。(音色は、サイレント時の時はフルコンの音を使っているらしいので、とても良かったです) C3よりも、C5の方がやはり良いのですね。 昨日、ヤマハへ試弾へ行って、初めてC5を弾いたのですが、低音の響きがとても良かったです。 C3よりも弦が長いからなのか、タイナミックな音以外にも曖昧な音も出せるというか・・・ でも、サイレントを特注でつけるとなると、試弾ができないのが、やっぱりちょっと不安です。 cシリーズは個体差が大きいと知ると、なおさら・・・ 腕の良い調律師に出会うのも、質の良いピアノに出会うのも、運なんでしょうか。 ですが、ピアニストの方に「サイレント時の違和感は感じない」とお墨付きをいただき、安心しました。 ピアノの買取業者も1社だけではなく、複数の業者に聞いてみようと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#141724
noname#141724
回答No.2

予算が300万なんてすごく羨ましいです! ですが、私もNo.1の方と同じ意見です。サイレントで弾けば電子ピアノ。サイレントを使用しないで音を出して弾いても、タッチなどで、グランドピアノで弾いている気がしないと思います。 サイレント機能が付いているピアノを試弾してみてください。そしてそのサイズと全く同じものでサイレント機能が付いていないものを弾いてみてください。 同じ店で弾くことができれば、より違いがわかるかと思います。ヤマハの直営店などは置いてあります。 ピアノ選びは購入するまでの間も楽しいですよね。素敵なお買い物ができますように。 私はC3XAもすきですが、購入するならC5がいいかなと思います。信用のあるお店で、状態のいいものを弾いてくださいね!

sayamiX
質問者

お礼

ヤマハのサイレトグランドピアノは確か、特注でしかつけられないため、音色もタッチも人が感知できるほどの違いはないと、お店の人が言っていました。 実際、お店で試弾したときも、まったく違いはわかりませんでした。 ですが、友人宅で、後付け消音ユニットをつけたグランドピアノは、はっきりと違いがわかり、これはイヤだなあ~と正直、思ったものです。 やはり購入は、C5が良いのでしょうか。 買うとなると、その後の調律師さんのこともあるので、ヤマハの直営で買おうとは思っているんですが・・・

noname#141705
noname#141705
回答No.1

もう買うことを決めていらっしゃるのならスルーしてもらって構いませんが、ピアノの寿命が25年ということは無いと思いますよ。 せっかく今のピアノの音色が気に入っていらっしゃるのでしたら、後付けの消音ユニットもあります。 消音で弾く場合はどっちみち電子ピアノと同じになっちゃいますから、私の感覚では300万もする電子ピアノを買うのと同じ事です。

sayamiX
質問者

お礼

ごめんなさい、補足の方にコメントを残してしまいました。

sayamiX
質問者

補足

コメントありがとうございます。 半年~1年の間隔で調律をしているのですが、調律師さんは「いろんなところにガタがきている」と言われるので、後付けの消音ユニットや防音室を作るくらいなら、グランドピアノを新規購入しようと思ったんです。 25年お世話になったピアノを手放すのは、とても残念なのですが・・・

関連するQ&A