• ベストアンサー

国民年金(学生納付特例)

私の主人ですが、平成12年から平成14年の3年間、大学生だったため年金を納めていませんでした。 3年間で50万弱と記載のある追納奨励状を見つけたので、支払いをしようと思っているのですが、結婚してから発覚したので、そのお金を生活費から出さなければいけないため困っています・・・。主人は平日忙しく、私は生まれたばかりの赤ちゃんがいるので、なかなか社会保険事務所などに行って聞いてくるわけにはいきません。 詳しい方がいらっしゃいましたらどうかお教えください。 1.多少頑張って納めたほうが将来得なのでしょうか? 2.一括以外に分納はできるのでしょうか? 3.手続きは社会保険事務所に行かないとできないのでしょうか? 4.私(妻)でも手続きはできますでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20591
noname#20591
回答No.1

年金は20歳から60歳までの40年(480ヶ月)納め なければいけません。その480ヶ月のうち、最低 25年(300ヶ月)納めれば、年金を受け取る権利が あります。学生の頃の学生免除は10年以内でしたら 納める事が出来ます。12年の分は22年までの間なら 納める事ができます(ただし加算額がつくので、早い うちの方が加算額はやすくすみます)その学生の間の 免除分を今、納めるのは困難である場合そのまま未納 にしておく事も出来ます。将来60歳になった時に、 その当時の未納の3年分を、任意で国民年金に加入して 3年間納める事も出来ます。60歳になった時のその 国民年金保険料なので、今は月いくらか分かりません。 今無理して納めるか、60歳になってから任意ではいり 納めるか、選ぶ時に、60歳になってからの金額による ので(例えば月20000円になってれば今のうち納めた 方が良いと思われるか、月15000円であれば将来でも いいと思われるか)その辺が微妙でありますね。 また、10年以内なら納められるので、追納奨励状は その間届きますが、「今ならまだ納められますよー」 と言う案内程度だと思っていいですよ。「絶対払い なさい!」と言うものではありません(*^_^*) そういう訳から 1  今なら加算額がついても60歳からの任意加入して   納めるよりは年金保険料が安い事が目安。いつ   納めても、納めた月数にはなるので同じ。 2  はい出来ます。1ヶ月分づつ納められます。   お住いの管轄の社会保険事務所へ「一ヶ月分づつの   納付書を送って下さい」と電話したら郵送されて   きます。 3  手続きは、納付書を送ってもらうだけなので   電話で済みます。 4  はい。出来ますよ。 また、何か聞きたい事があればどうぞ。

milk-050409
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても分かりやすく、しかもこんなに書き込みしていただけるなんて感激です!!! 案外簡単に出来るものなんですね・・・。なんとなく聞きづらいなぁと思っているのは私だけじゃないはず・・・。やはり教えて!gooの良さを感じました。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • kosawagai
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.2

現在学生で、特例を受けています。 1.については、収めた方が得だと思います。 年金の受給には25年の加入期間が必要で、お金を納めた期間によって将来の受給額がきまります。特例の期間は加入期間として認められるのですが、実際はお金を払っていないので、受給額には反映されません。 ですから、このままだと、もらえる額が少なくなることになります。 追納をすれば、通常通りになります。 で、追納できるのが10年以内までで、しかも一定比率で収める金額が引き上げられます。(社会保険庁のリンク参照) 追納する気があるのなら早めの方がよさそうです。 2については、分割可能だと思います。 毎月2か月分(当月分+追納分)を払っている人がいるようなので、3年間分一気にというわけではないのではないでしょうか。 3については、社会保険事務所、というか役場で大丈夫だと思います。地域によっては出張所で平気です。 4についてはわからないのですが、住民税の納付は代理でも大丈夫でした。学生納付特例についてはうちにわざわざ手続きをしに来てくれるくらい親切でしたので、きっと大丈夫だと思います。年金の徴収、大変だと思うので優しく対応してくれるんじゃないでしょうか(^^;) もしだめでも、納付書を預かって帰ることができると思います。 こんな感じでいかがでしょうかぁ(><) 一応自分にも降りかかることなので、勉強してみました!

参考URL:
http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji01.htm
milk-050409
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 URLまで添付していただき助かります。 私自身成人したときに年金は納めていたので、さっぱり未知の世界でした。主人はあまり考えてないし、一人で、「払わなきゃだめじゃーん!」とパニってしまいました。もらうときになって後悔しても仕方ないですしね・・・。 情けない話ですがやりくりして頑張ります! ご回答者様も社会人になったら頑張ってください☆

関連するQ&A