- ベストアンサー
国民年金の納付について教えてください
社会保険事務所が5:00まで、土日が休みのためハラハラしています。どうかご存知の方、お力をお貸し下さい。 平成15年度の国民年金を払っておらず、現在毎月払っています。自分の記憶で次に払う分の最終期限が12月10日だったよな、と思い月曜日に払おうと納付書を今見たら、平成15年10月分の納付期限が平成15年12月1日となっています。2年までしかさかのぼれないということは、昨日で期限切れということなのでしょうか?月曜日の朝一番に払いに行っても受け付けてもらえないということでしょうか?勝手な思い違いをしていた自分が悪いのですが、何とかがんばって払っていこうと思ってヤリクリしていたので、間に合うということであれば今すぐにでも払いたい気持ちです。 月曜日に社会保険事務所に電話をすればいいのですが、それまで心配でたまらないので、どなたかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
未払いによる影響ということで回答します。 公的年金のうち国民年金を受給要件で大別すると3つになります。 ・老齢基礎年金=300ヶ月以上の被保険者期間が必要 ・遺族基礎年金 ・障害基礎年金=初診日やら納付可能月数の2/3以上の納付やら直近1年の未納がない事が重要 遺族、障害は定額です。 老齢基礎年金は794500*納付月数/480で簡易計算出来ます。 御質問者様が未納になってしまった分について減額措置が取られると解釈してください。今後納付を全うするのであればもしもの時以外はあまり問題は多く無いでしょう。 また、過去の未納を清算する事は出来ます。60歳を越えてから65歳になるまでの5年間60ヶ月だけ追納が認められます。保険料は割高になりますが覚えて置いて損は無いでしょう。 更に蛇足ですが社会保険庁は土曜日や17:00以降も窓口が開いている場合があります。こちらも覚えて置くとよいでしょう。
その他の回答 (1)
- nobenobe
- ベストアンサー率38% (49/127)
お察しの通り昨日で期限切れ、時効が成立されてます。 平成15年10月分は平成15年11月30日までが納付期限でしたが、平成15年11月30日が日曜日だったので、翌日12月1日までに~となります。 で、そこから2年後ですので、今年の12月1日まで、となります。 と言う事で、今の段階(12月2日)ではもうその部分は納めれないんです。 もし、コンビニとかで仮に納めれたとしても、社会保険事務所の方で還付するか、他の未納月(例えば15年11月分など)に振替えることになると思います。
お礼
こんなに早くご返答いただきありがとうございます! やはり時効なんですね。残念です。 これから先のことを考えるとこの欠格によりどのような影響があるのか不安ですが、残りの未払い6ヶ月を期限に注意して一日も早く払いきれるようがんばろうと思います。
お礼
詳しく教えていただき、ありがとうございます。 自分でも今回の事で色々と調べてはみたのですが、文章を読んでいても良くわからない部分が多かったのでとてもわかりやすくまとめていただき、内容がよくわかりました。 一番心配だったのは障害基礎年金についてだったんですが、これも条件はクリアできていそうなので安心しました。また60歳になってから追納が可能だということは知らなかったので、教えていただいてよかったです。 今は口座振替をしているので、今後あまり影響がないとお伺いできて相談してよかったと改めて実感しました。まだ払えていない残り分については、色々と考えた結果、明日にでもまとめて支払ってしまおうと思っています。 ありがとうございました。