- ベストアンサー
どう思いますか?
妻子持ちの20代半ばの者です。 私の父は中小企業の社長です。そこで、私も働いています。勤続5年ほどになりますが、精神的に参っています。 何故かというと、実家に住んでおりますので、ほぼ1日親と一緒にいる計算になります。これが、最近本当に辛いのです。私には学歴がありませんので、条件の良い転職先は無いと思います。それに、現在会社の経理関係業務は全て私が引き受けておりますので、退職しづらい状況です。いろいろ考えたのですが、経済的には今の会社に残るのが1番だと思っています。ただ、毎日考えるたび頭痛に悩まされるようになり、イライラが消えず短気になったように思います。家庭では一息つけるのですが、父とはあまり仲良くありません。『家族がいる以上、家族を第一に考える』というのが私の考え方ですので、独身のころのようにバタバタ辞めてフリーターなんてできません。このままやはり、私が耐えていくしかないと思っています。 周りに私と同じような境遇の方がおりませんので、質問させていただきました。ご経験のある方、それ以外の方でももちろん構いません。 ご意見・ご感想をお聞かせください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
![noname#89267](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#89267
回答No.1
その他の回答 (2)
- aketone
- ベストアンサー率22% (217/966)
回答No.3
- phoenix343
- ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.2
お礼
そうですね、やはり恵まれているようにしか見えませんよね。 それは、自分でも想像できますし、自分が身内以外の立場だったとしてもそう思うはずです。 税務や会計など興味がある分野は、日常業務と重複しておりますので、勉強もかねてボチボチやっていこうと思ってもいます。 ありがとうございました。