- 締切済み
学歴がないというのはホント?
こんにちわ。偏差値60半ばという中途半端な学校に通ってます(汗) 学校の先生には「今の世の中学歴なんか関係ないから自分の好きな大学に行け」といわれてます。 また学校の進学説明会のようなものがあったときにも 「ソニーのような会社はすでに学歴はまったく見ていない。」 とのことを言われました。たまたま父がソニーに勤めていて(人事に携わっていませんが)そのことを話したら「全く見てないというのはありえない」と言われました。 いろんな意見があってよくわからないです。 だいたい学生向けに作った資料には「学歴関係ナシ」 社会人向けの雑誌には数字から明らかに「学歴関係アリ」 の意図がくみ取れるのですが。。。実際どうなんでしょうか? また、学歴が関係あるとして、早慶を比べると 慶應のほうが頭ひとつ抜けてるデータをよく見るのですが 実情はどうなんでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
高卒、学士、修士のように学歴の影響は大きいですよ。高卒では大卒要求の試験を受けれませんし、修士卒が必要な応募に学士では応募できません。 同じ学歴なら特定の業界を除いては学校名による差は世間で言われているほどはないでしょう。ただ、学校名の差を見なくても学力差は見ますので、実質的には逆に一流と言われる大学が有利になっているという皮肉な現実もあります。 「昔は大学が偏らないようにある程度各大学に枠を設けていたが、大学名不問で試験やって上位を見たら東大や早慶ばっかりになってしまった」なんて大学名不問ゆえに上位大学ばかりになることもあります。 だから「大学名はそんなに関係ない。でも、一流大学ほどは良い企業に入っている率が高くなっている」と言えるかもしれません。
- vonori
- ベストアンサー率25% (293/1130)
参考(ソニー) http://www.geocities.jp/gakureking/pre.html 某世界最大のカーメーカーでは東大・京大出身者は エリートが進む部署に配属されます。 全く見ていない探せば企業もあるでしょうが、それはレアでしょう。
残念ながら現在の会社で学歴が無関係の事はありません。 ほとんどの会社で「高卒」と「大卒」の初任給は差が有ります。 その後の昇進についても特例を除けば差が有ります。 但し、最近は能力主義を重視する会社が増加しているのも事実です。 社会では「オンリー・ワン」で活躍されている人も多くいます。 実力が重視される「場」では学歴は関係ありません。 腕(頭)に技術を求める仕事では、その人の力が全てです。 「上を見れば限が無い、下を見ても限が無い」 「蟹は甲羅に合わせて穴を掘る」 自分に与えられた「場」において最大の努力をし「力」を発揮する事が必要で有ると思います。
- kotonoha77
- ベストアンサー率43% (20/46)
社会人10年目の会社員です。 学校の先生がどういう意図で言ったのかは分かりませんが、学歴ばかりを気にして高学歴の学校に行くよりは、学歴を気にせず好きな道に進むほうが将来に後悔がないのでは、と思います。 もしかするとそういった意図で、学生向けに作った資料には「学歴関係なし」とあるのかもしれませんね・・・ もちろん今の社会は学歴格差があるとは思いますが、それは自然とそうなっているだけであって、個々人の思想の中に学歴格差意識はないと思います。 若いうちから格差意識を刷り込まれた若者が増えることは、その格差をよりいっそう顕著にするだけであって、日本の社会にとって良いこととは思いません。 以上、あまり参考にならなかったかもしれませんが、こういう意見もあるということで(汗) 偏差値気にせずやりたいことやって下さい。