• 締切済み

妻に実母との同居を拒否されました。

妻に実母との同居を拒否されました。30代中盤の夫婦で3年前から妻と妻の両親のたっての希望で同居しています。ちなみに私も妻も一人っ子です。6年前に建てた家は生前、私の実父に半分援助してもらい建てました。 妻の言い分としては1.「同居している両親と私の母があまり仲が良くないこと」2.「私の母は財産などもあるし元気なので一人でも十分暮らしていけるということ」をあげられました。確かに今すぐに同居する必然性はあまりないのですが、母も元気とはいえ、一人暮らしで寂しい思いをしていて孫といっしょに暮らしたいと願っています。今は準備していると言い訳しています。なにか助言があればよろしくお願いします。

みんなの回答

  • hakkie
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.4

この内容ではなんとも言えませんので補足お願いします。 まず、 ○親御さんたちの年齢はどれくらいですか? ○奥さんの両親どちらかで病気の方はいますか? ○親同士が仲良くない原因は何ですか? ○お父様が亡くなられたのはいつですか? ○あなたのお母様のところには月何度ほど孫を連れて行ってますか? 最後に、 ○質問者さんは奥さんが了承してくれたら、一つ屋根の下に双方の親も一緒に暮らすことが可能だと思いますか?質問者さんのビジョンをお聞かせください。 立ち入るようで申し訳ないのですが、簡単で結構ですので出来たらお願いします。

noname#18774
noname#18774
回答No.3

難しい問題ですが、妻とあなたの母(以降実母と言います)との関係はどうなのでしょうか。 でも妻の両親と実母の仲がよくないだけでこれはもう、苦しいと思います。 実母はなぜそれでも同居を望んだのでしょう?さみしいからですか? でも考えてみてください。元々関係が良いのならばまだましですが、それでもずっと一緒にいると問題が出てきますよ。 それに孫が可愛くて悪く言えば孫の取り合いみたいになると思います。 妻の両親は今までは邪魔されず自分達が傍に入れたのにと思いますし、実母は今までさんざん一緒にいたのだから自分に可愛がらせて欲しいと思いますよ。 一緒に可愛がるというのは理想に過ぎません。 自分の方が孫に好かれたいとは思ってしまうと思いますし、仲がよくないのならば余計にそういう問題がでてきます。 それに生活観の違いからもめることもあるでしょう。 そこで妻は板ばさみです。何か問題が出るたびに実母と妻が仲が良くないのならばやはり自分の両親をひいきしてしまうでしょう。 仲が良好でも中立やどちらかに味方すると、自分の両親には親をこんな扱いするなんてと悲しまれ、実母には自分の両親をとるのねと思われてしまいすごく苦痛ですよ。 あなたはお仕事でいないのかもしれませんが、妻がただ仲が悪いから嫌と言っているのか、こういう問題が出ることを考えて言っているのか聞いてみるべきです。 そして、一緒に住んで問題が出てきた時の対応策は考えてあげているのですか? 実父にお金をだしてもらっているからと言ってますが、では妻の両親は一切あなた達に何もしてくれてないのですか? こちらが何から何までしてあげるだけで何もしてくれないのならばその発言も仕方ないかもしれませんが、それでもじゃあ出て行けとは言えないので難しいですね。 一緒に住むように持っていっても、妻と妻の両親が暗くなるでしょうね。実母もいやな思いしてしまうのではと思うと気の毒です。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.2

妻は自分の両親と、夫の父が援助した家に同居し、夫の実母との同居を拒否してる。? 半分援助したのは、あなたのお母さんの夫のお金ですよね? そこに妻の両親が住めて、あなたのお母さんが住めない? それも妻に「拒否」されて。 役所じゃあるまいし、拒否って凄く変です。 そのエゴに、あなたはどう付き合ってるのでしょうか? あなた方夫婦だけの問題なら、それがどんなエゴでも構わないけど、あなたは自分の母親が、妻からそんな風に思われて、あなたとあなたのお母さんのプライドは、どおなんですか? 完全にあなたが負けてますね~ あなたが負けてるって事は、あなたのお母さんから見たら「情けない~」が本音だと思う。 そんな言い訳する事自体、何か悲しくありません? 妻の言ってるのは、一緒に自分が同居したくないだけの言い訳に、自分の両親と仲良くないからと付け足してるだけだと思う。 結局、あなた次第でしょ。 息子がしっかりしてないと、ホント、母親が可哀想~ あなたは妻に拒否されて、その時どんな対応をしてるのですか? なんで、そんなに弱い立場に自分をおくの? 性格的に妻に負けてるの? でもね、あなたを生んでくれた母親を、侮辱するような妻に対しては、あなたはどう考えるの? でもね~自分の両親とだけ幸せならいいって考える妻の言いなりになってる息子って、母の立場から見たら どうなんだろう? この文章、読む限りでは、「息子として、しっかりしてくれよ!」ってとこですね。 それだけです。 あなたが毅然としないと、ホント、お母さんが不幸になっちゃうよ。

  • akanishi
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

あくまでも私個人の感想ということで受け取ってください。 内容を読ませていただいて、疑問に思った点がいくつかありますので述べさせてください。 1.ご結婚される際、一人っ子同士ということで将来の取り決め(どちらと同居するか・どちらかは介護で看てもらう、元気なうちは完全別居・・等)はどのように話しあわれたのでしょうか? 2.奥様のご両親と同居する際に、あなた様のお母様への説明のうえで了解はとられたのでしょうか? 3.お母様はこれまでもお一人で暮らしてこられたので、これからも一人暮らしは可能では?一緒に出かける・食事をともにする、子供を頻繁に預けるなど他の手立てで親孝行できないのでしょうか? 4.まだまだ元気な状態で、両方の親が同居するのは想像するだけでも難しそうですが、それを承知で同居したいとお母様はおっしゃっているのでしょうか? 5.離れを建てるなど、せめて屋根を分けることは可能かどうか?水周りは別々がベターかと。 6.奥様の方のご両親は3年前の同居を機にお住まいを手放されてるのでしょうか?一度ひとつ屋根の下に入ってしまって、関係も良好ならでていってもらうことはできませんし、ますおさん状態が一番うまくいく構図でもありますので、今がベストの状態だと思います。 7.お互いのご両親の関係はうまくいっているのでしょうか?毎日顔をあわすようになってもギクシャクしないでしょうか?奥様が心配されているのでこの点が危険因子です。あなた様は昼間お仕事で留守にされる事が多いので、昼間の状態まで想像できていないかもしれません。 8.奥様のご両親に同居可能かを聞く前に、奥様の了解をとることが最難関だと思います。仕事場で人間関係のトラブルがあった場合、最悪は退職して逃れることはできますが、家族はそうもいきません。一生続くような大きな決断なので、奥様がいろんな苦労を心配なさってしぶっておられるのは理解できることだと思います。ですから、介護が必要など、危機迫る状況に追いやられるまで、奥様の決意を促すことは難しいと思います。 少子化の時代でこれからの日本の課題となる大問題です。一人ひとりが別人格の人間です。各家庭によって状況も異なれば、解決方法も違いますので文面だけでは理解できないというのが率直な感想です。私のだしたこれらの点をもう一度振り返られて、これらの問題をクリアできれば解決の糸口が見つかることを期待しております。 100歩ゆずって、5の選択で丸く治められるといいのですが。

関連するQ&A