• ベストアンサー

総二階のメリット・デメリットを教えてください

基本的なことなのでしょうが…教えてください。 総二階の戸建のほうが基本的には安いのでそうしようかと漠然と考えております。 面積効率が良い等はわかるのですが、その他の総二階建のメリット・デメリットを教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-n
  • ベストアンサー率34% (55/158)
回答No.5

総2階の悪い点は、1階、2階の床面積が同じになるということでしょう。 通常は、1階にリビング、キッチン、風呂等の水周り、和室等を配置、2階には個室(寝室、子供部屋等)が一般的な間取りですが、総2階だと上手く間取りが取れなくなることが多いです。2階に吹き抜け等を設けて調整したりしますが、プランが難しいことが多いですね。 ただ、他の方も回答されていますが経済的、構造的、防水的な納まりも総2階のほうが優れています。 積極的に総2階を否定する要素は少ないと思います。

rielee
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 間取りは一般的なものになるとは思いますが、総二階だとどう難しいのでしょう?すみません、初心者なものでm(__)m でもやはり総二階ができればメリットのほうが断然多いようですね!

その他の回答 (6)

  • yuzuripa
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.7

我家は総2階に近いのですが、1階リビング部が3.5x1m出ています。2階リビング上が3.5x1m引っ込んでいます。 これは、「リビングを大きくしたかった」&「バルコニー(3.5x2m)を広くしたかった」からです。 総2階の2階には大きなホールを作りました。 吹き抜けという案もありますが、第2のリビングが欲しかったので家は大きなホールがあります。

  • m-n
  • ベストアンサー率34% (55/158)
回答No.6

No.5です。 ・例えば下記のプランの家を計画します。 (1階の部屋)玄関2帖、LD15帖、キッチン4帖、便所1帖、風呂・洗面3帖、和室・押入れ8帖、廊下、納戸等5帖、階段2帖 (2階の部屋)寝室・クロゼット10帖 子供部屋6帖×2室 便所1帖 廊下2帖、階段2帖 ・そうすると、1階は合計40帖 2階は合計27帖となります。総2階は上下の階の広さが同じなので、このプランだと1階、2階共33.5帖の広さである必要があります。 ・通常のプランだと一階が大きくなりがちです。 総2階にするには、そのあたりを上手くまとめる必要があります。 ・それから、総2階にしたくても敷地条件等で、法規制の為に出来ないこともあると思います。

rielee
質問者

お礼

なるほど。なんとなくイメージが掴めました! ありがとうございました!

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.4

私の家も総二階+小屋裏収納付きになりましたが、北側斜線の規制をクリアするために、ちょっと軒先が短いです。 あとは建蔽率と容積率の問題ですが、たとえば50/80だとしても、吹き抜けを作るなどすると、建蔽率50%で総二階なんてことも可能なんですね。 メリットといえるかどうか・・・、家が大きく見えますね(^^)。

rielee
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 私もできれば二階+小屋裏というスタイルが良いと思っています。まだ土地等が決まっていないのでなんともいえませんが…(--;) 有難うございました。

  • yuzuripa
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.3

メリット 強度あり (HMの耐震実験はすべて総2階建てのように見受けられる) 屋根1面の大きさがかなり取れるので太陽光など大容量も載せられる。 デメリット バルコニーの奥行きを取ろうとすると脚を立てなければいけない (脚なしの場合1m程度の奥行き) 1階の間取りを大きくしてしまうと全体の坪数も上がってしまう。 外観上、味気ない感じがする。 外観の問題以外は解決方法はあると思います。

rielee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにソーラーは魅力のひとつですね! バルコニーはまだ思案中なので、頭のすみにおいて置きます。

  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.2

こんにちわ 散歩などしながら実際に建っている家を見て歩くと、基本的には、 総二階でない家は「したいけれど諸条件で出来ない家」 だと考えて良さそうな感じです。 日本では敷地条件ぎりぎりになんとか間に合わせたいことが多いので 敷地でもう家の形が決まってしまうことが多そうです。 総二階は屋根の形が単純ですので、必然的に変な雨漏りの原因が減る ことや、1、2階の形が変化しないために垂直方向の偏心が発生しな いことで構造強度の上でも単純に有利と考えられます。 ですので、建物構造機能の面ではデメリットをすべて排除した形にな るのではないかと思います。 #1の先生のおっしゃるとおりに、デザインや敷地や予算などの要因 でだんだん総二階から形がはずれていく、という感じではないかなと 私はつねづね感じています。 ちょっと数日かけて、建物の形に気をつけながら道を歩いて確かめて みませんか^^

rielee
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 そうですね。近所の家などは建売が多いので総二階少ないためどうなのだろう…と漠然と質問を投げかけていたもので(^^;) しばらく観察の旅に出てみようとおもいます!

  • sekkeiya
  • ベストアンサー率37% (72/191)
回答No.1

主なメリットは >面積効率が良い等 このために基礎・外壁・屋根ともに材料が少なくてすみます。 また、これに伴い役物等も少なくすむため材料費・手間とも少なくてすみます。 また、外部に面する面積も少なくてすむため、断熱効率もよく断熱材も少なくてすみます。(厚みはそのままです) また、内部の間取りにも依りますが上下の載りが良くなりやすく、形状も良いため構造的にも効率を良くし易いです。(梁等のサイズが小さくてすむ) デメリットはデザインが画一的になりやすいとか、狭小地で斜線等の制限が厳しい場合、建物全体で配置をずらさないといけない(あくまで総2階に拘った場合)ので敷地の有効利用がしにくいって事ですかね?

rielee
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 やはり土地の問題さえなければ機能的には一番よさそうですね。

関連するQ&A