- ベストアンサー
英語圏のサイトで分からないところがあります。
http://66.218.69.11/search/cache?p=arakawa+shizuka&ei=UTF-8&fr=FP-pull-web-t&u=story.news.yahoo.com/s/ap/20060224/ap_on_sp_ol/oly_fig_women_s_final_tr2&w=arakawa+shizuka&d=c13tG21aMV5M&icp=1&.intl=us http://64.233.179.104/search?ie=EUC-JP&lr=lang_ja&hl=ja&q=cache%3ARrGiJIptblMJ%3Ahttp%3A//news.yahoo.com/s/ap/20060224/ap_on_sp_ol/oly_fig_women_s_final_tr2;_ylt%3DA86.I1IFY_5DNjQAOgqQFs0F;_ylu%3DX3oDMTBjMHVqMTQ4BHNlYwN5bnN1YmNhdA--+Leaders+Tumble+Arakawa この「Leaders Tumble~」という記事なのですが、 最後のFor Arakawa and her country, too.と言うところの意味がよく分かりません。 Cohenさんの3位入賞がよい驚きだったというところに掛かるのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Of course I was disappointed and in shock. But you've got to take what life gives you," Cohen said. "I definitely didn't think I was going to get any medal when I finished. So it was a nice surprise." For Arakawa and her country, too. 「もちろんがっかりしたし、ショックでした。でも、これも運命でしょう」コーエンさん談。 「滑り終わったあと、これでメダルはとれないに違いないと思った。だから、(二位に入ったことは)嬉しいサプライズだった!」 それは、荒川さんと日本にとっても同じ気持ちだったでしょう。 アメリカの予想ではまさか日本人が金メダルとるとは予想していなかったので、きっと、日本(人)も嬉しいサプライズを感じているのではないか、という意味です。 ここ(カリフォルニア)の地元の新聞でも、スポーツ欄ではなく、一面にカラーで大きく荒川さんの写真が出ています。 普通、アメリカは自分の国以外の表彰式はテレビで写さないのに、君が代が終わるまでじっくり見せてくれました。三人のうちロシアの選手だけが泣いたのが印象的でした。
その他の回答 (2)
- kyomogenki
- ベストアンサー率33% (14/42)
最後の締めとして、前半に書かれた荒川さんの記事の内容を振り返ってのコメントだと思いますよ。荒川さん自身やコーチも「まさか金メダル」と思ってなくて「驚き」だった、という記述がありますよね。また、ここまでの平坦でない道のり、四回転の安藤美姫さんや浅田真央ちゃんといった若手の台頭といったことにも言及されてましたしね。ほんとに、本人にも、周囲の人間にも、まさにa nice surpriseだったわけですものね。 Cohenさんの入賞についてのコメントであれば、たぶん、前のパラグラフの最後にくっつけるのではないかと思います。記事後半はCohenさんのことですが、ここで一息いれて、そうそう、この記事全体の主役は荒川静香さんだった、ということを改めて確認させるような効果があるような気がします。Cohenさんも「銀はうれしいびっくり」だったかもしれないけど、なんたって荒川さん、荒川さんや日本国民にとっても「金はうれしいびっくり」だった。
お礼
御礼が遅くなり大変失礼いたしました。 >ここで一息いれて、そうそう、この記事全体の主役は荒川静香さんだった・・・ 成る程! 荒川さんの記事が終わって、他の方の記事が続いていたので、 あれ突然荒川さんの名前が!?と思ってしまいました。 辞書を引き引き、1文ずつ読み進めているので、 全体が見えていなかったようです。 ありがとうございました。
サプライズが荒川さんと日本にとっても、という意味でforでつないでいますが、その前の文がコーエンの発言なので""でくくられています。 ここに直接 for Arakawa and her country, too. とつなげられないので For Arakawa and her country, too. 「荒川さんと彼女の国にとっても」 と独立させて書いてあります。 意味としては、コーエンが滑ったあと自分で「メダルはとれない」とがっかりしたと同時に、荒川もそのすべりを見ていて、コーエンがいまいちだったことにすぐに気がついたはずです。 ところがフタをあけてみたら二位(銀)だった。 ですので荒川も日本(の視聴者)もコーエンを見ながら、「やったぞ。これで金だ!」という喜びと、コーエンがそれでも銀にくらいついていた驚きを、この感じたはずだとライターはいいたいのだと思います。
お礼
御礼が遅くなり大変失礼いたしました。 NO.1の方とは違う解釈なのですね。 英語が読める方でも、取り様のある文章ということでしょうか。 ありがとうございました。
お礼
御礼が遅くなり大変失礼いたしました。 荒川さんの金メダルのことなんですね! カリフォルニアの情報もありがとうございました。 スルツカヤさんはご家族ご本人のご病気の中、 素敵な笑顔で素晴らしい演技でとても強い女性だと思いました。 表彰式は荒川さんに夢中で気付きませんでしたが、 泣いてらっしゃったんですね。 #コーエンさんは3位でなく2位ですよね。失礼致しました。