• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社会保険労務士事務所の採用試験(一般事務)…どのような人材が求められるのでしょうか?)

社労士事務所の採用試験(一般事務)…どのような人材が求められるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 社労士事務所の採用試験(一般事務)に求められる人材とは?
  • 社労士事務所の一般職に就職を考えている方へのアドバイス
  • 社労士事務所で働くために必要な条件とは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19804
noname#19804
回答No.1

一般事務の正社員としての募集は、希望者に対して決して多くはないと思いますので、 待遇がよくなくても応募が集中してしまうのでしょうね。 学歴・経験不問で求人しても、そのくらい応募者が集まれば選ぶことができるのですから、 経験や資格がある人が有利になるでしょう。 求人の際に、資格を持っていることが絶対条件とは考えていなくても、 それだけ募集があれば、持っていない人よりは持っている人を採用したくなるんじゃないでしょうか。 たくさんの社員を抱えることのできない、小さな事務所では、 一般事務とはいえ、専門的な知識を持っている人のほうが何かと役に立つでしょうし、歓迎されると思いますよ。

noname#19806
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 社労士の事務所は大きな事務所がないですよね…特に私の住んでいるのは地方ですので本当にないです。社労士を目指しているので、弁護士事務所とかは考えていません。でも、最近は関連のある業種で税理士の事務所もあたってみようかと思っています。ちょうど、今日発売の求人雑誌で近所の税理士事務所での募集をしていたので。初任給14万円ですが、車で5分の場所なので、15万円・交通費なしの社労士事務所よりは却って条件がいいです(社労士事務所だと車通勤不可です。私の家は駅から遠いため、駅前に駐車場を借り、さらに電車代もかかってしまいます…)。ワード・エクセルが使えれば可とあったので応募したいと思います。 今の会社は休みが極端に少ないので、勉強時間は取れないし、残業があるのはまだいいにしても残業代が一切出ないので、計算すると他社の契約社員より時給が悪いのでは?というぐらいひどいです。実際に計算したところ、フリーター<今の会社の正社員の初任給<契約社員(時給900~1000円)でした。最悪な場合、他社での契約社員勤務も考えています。

関連するQ&A