- ベストアンサー
筋肉を鍛えるとは?
今まで色々、内転筋などについて質問させてもらってき たのですが、そもそも筋肉を鍛えると言う事は、その 筋肉を使っていれば自然に、その筋肉を鍛えていると言える 事が出来るのでしょうか? 例えば普通に歩いているだけでも足の筋肉を使って 歩いているわけですが、その場合歩く時に自然に使 われていた足の筋肉は自然に鍛えられていた事にな っいるのでしょうか?? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
がると申します。 「筋肉を鍛える」の定義は、基本的には ・ある程度の負荷をかけることで一時的に筋肉の破壊を破壊する ・破壊された筋肉が修復されるときに、筋肉の総量がトレーニング前よりも増加するように回復していく という流れで。特に後者の、超回復と呼ばれるこの仮定をもって「筋肉を鍛える」と呼びます。 ですので、質問者さんが「普通の歩行でも適切に負荷がかかる程度の筋肉量」であれば十分に鍛えられるでしょうし、逆に「その程度の負荷では軽すぎてお話にならない筋肉量」を供えていれば、もうちょと高負荷のトレーニングが必要になるかと思われます。
その他の回答 (4)
「鍛える」の意味が「より強くする」という意味なのであれば、「使っている」だけでは鍛えることにはなりません。 鍛えるためには、普段使っている力よりも強い力を筋肉に与えなければなりません。そして、栄養・休息を筋肉に与えることによって、より強い筋肉になります(超回復)。 なお、「鍛える」が「現状維持」の意味なら、例えば、普通に歩いていれば普通に歩くための筋力が維持されるといえます。
お礼
回答有り難うございました。 現状維持でも良いのかも知れませんが やはり鍛えるためには負荷が必要ですね。 ありがとうございました
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
>筋肉を鍛えると言う事は、その筋肉を使っていれば自然に、その筋肉を鍛えていると言える事が出来るのでしょうか ⇒そういうのもありますよ。 歩くだけでも、いままで寝たままだった場合には筋トレになります。 つまり今まで以上の負荷が掛かった状態でしたら筋トレになります。 筋トレを筋肉を大きくすることというなら、負荷も増やしていくとか、回数を多くするとかします。 健康増進という事だと、また違った方法になります。
お礼
回答ありがとうございました。 負荷が大事だと良く分かりました。 ありがとうございました
- SaySei
- ベストアンサー率32% (528/1642)
自分のもつ筋肉の能力(という言い方が正しいかはわかりませんが)より楽過ぎる場合、鍛えられない可能性もあります。わかりやすく言えば、大人に「1+1は?」と聞くようなものですから。 ただ、単純な足し算・引き算・掛け算・割り算でもやり方によっては大人でも脳のトレーニングになりますよね。同じことが筋肉でも言えると思います。 ここから先の知識は自信がありませんが、 筋肉が鍛えられるには、一度筋肉を修復可能な程度に損傷させる必要があると思います。ある負荷で筋繊維が耐え切れなくなって切れると、今度は以前とは少し丈夫な筋繊維が形成され、修復されます。そうしたことの繰り返しで、筋肉は鍛えられていったと記憶しております。 つまり、ただ歩くだけでも、負荷(重量や距離など)を変えるだけで鍛えることは可能といえます。普段歩かない人ですと、本当にただ歩くだけで鍛えられるでしょう。
お礼
回答有り難うございます。 もっと負荷がかかる鍛え方が必要だと 分かりました。 ありがとうございました
- tomy41
- ベストアンサー率22% (322/1401)
そうです。使っていれば鍛えてるとはいえないですが、その使っているレベルの筋肉が維持されると思います。 例えば私たちが普通に生活しているレベルの足の筋肉を普通としますと、寝たきりでまったく歩かないヒトの筋肉はびっくりするほど細く、すぐに歩くことはできません。逆に日常生活レベル以上に足の筋肉を使っている人たち、例えばスピードスケートや競輪の選手たちの足はご存知の通りとても太く強靭です。つまり使っているレベルによって筋肉は変化するということです。歩いているだけでも筋肉は使っています。よって歩くレベルの筋肉が維持されているということです。
お礼
回答ありがとうございました。 そうですね、やはり負荷は大切ですね。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 もう少し負荷のかかるトレーニングを したいと思います。 ありがとうございました