- 締切済み
お骨の管理について
親戚が管理してくれていた義父の遺骨を引き取ることになったのですが、私たち夫婦も義母もお墓を持っていません。あまり金銭的にも余裕がありませんし、さらに無宗派ですのでいろいろ煩わしいことのない状態で管理していきたいのですが何か良い方法はないでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- daisukichopper
- ベストアンサー率45% (408/899)
そのお骨は将来的にはどうされるご予定でしょうか? お義母さまが亡くなった時点でお墓をお求めになり、一緒に納骨されるのでしょうか?それまでの一時的な保管か、これから何十年も預けたままにしておくのか・・・ 一時的であれば、事情をお話してお寺に預かっていただくこともできるでしょうが、何のお付き合いもないのにお寺が引き受けてくださるでしょうか。 お墓を建てる、お墓のかわりとして納骨堂にする、付き合いのあるお寺に預ける、散骨する・・・などの選択肢があります。 納骨を先延ばしにしているときは、仏壇などのそばなどご自宅で何年も保管されていることもあります。これなら費用はかかりません。 大阪には遺骨を集めて仏像になさるお寺もあります。 お墓を建てないし、遺骨をおいておいても後々見るものがいないなどさまざまな理由でそちらを選択される方もいらっしゃいます。
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
プロの事はプロに、ジャの道はヘビ 葬儀屋さんに相談してみてはどうでしょう。
お礼
ありがとうございました。
- natsukiti
- ベストアンサー率31% (51/161)
お葬式をあげた、とか法事をお願いしているお寺はありませんか? 私の場合は、お葬式はあげてはいませんが、法事をお願いしているお寺があります そこで年、1~2万で、預かってもらってます お線香をあげに行く事も出来るし良いと思いますよ
お礼
ありがとうございました。 今まで法事をしていたお寺さんが遠くて、そこから引き取ることになったので新たに探してます。別のお寺をあたってみます。
お礼
ありがとうございました。 そうですね、ずっと先のことまで考慮していなかったので、まずそこから考えていきたいと思います。