- ベストアンサー
思いを伝えたい。苦しくてどうしようもないです。(長文です)
この度、持病が原因で会社を退社することになりました。会社も今までとても配慮してくれていましたが、検査で良い結果が出ずにやむを得ずという事で会社から通告を受けました。でも、上司も会社も私が続けたいという事は充分わかっていてくれたと思うし、ただ、色々な事と、一番は私の体調を考えるとこのような結果になったと受け止めています。 実は、会社の上司が好きなんだと今更気付きました。入社した頃社内のメールで励ましてくれたり、期待してるから頑張れと言ってくれたり。私は上司としてこの人を見てた、と思っていました。でも今日分かったんです。この人の期待に添えなかったのと同じくらい、離れるのが悲しい。彼は、私の面接官でした。だから、最後まで人事に掛け合ってくれたり、自分が採用を決めたからこそ残念で、でも私の体調という事ならやむを得ないと言っていたと聞きました。自分が期待をかけて採用した人間が、本人の意思とは別に体調を崩し、自分が辞めさせなければいけないなんて辛いことはないと言っていました。それがまた辛いのです。今日他の人から、彼は私が入社してくるのを人事にいつだ?と聞く程楽しみにしてた、名前も、滅多に覚えないのに覚えてて、私が成績が悪い時も怒りたくても怒れず、密かにもっと頑張って欲しいと思ってたんだよ、と聞き、これを聞いて涙が止まりませんでした。 仕事で思い描いて事は何も結果が出せなかったのが本当に悔しいし申し訳ないですが、もう一つ、この人が好きだという感情をどうしたらいいのか。彼が何とも思って無くても思いを伝えたい。後悔する気がします。でも、彼の携帯のアドレスも番号も知りません。知ってるのは会社のアドレスくらい。来週、彼が会社に来る機会があるので、挨拶する事になりました。でも、二人じゃないかもしれない。こんな時、皆さんならどうしますか?唐突ですみません。アドバイス頂ければと思います。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
男なら、名詞渡してそこに、携帯電話番号とメールアドレス書くけどね。 女性なら、小さいメモ渡して、電話かメールしてもらう。 もちろん、興味なければ連絡はないね。仕方ないね。 でも、何かの連絡はあると思うね。 もちろん、人がいている場所でもいいのでは。 恥ずかしいなら、これ00さんあてに、お預かりしてました。とか言えば。もちろん、名前かいてね。 がんばって。 体も大事だが、人生も大事だ。
その他の回答 (7)
- az0198
- ベストアンサー率4% (4/96)
三十路男です。 僕なら、の話ですが。 相手が既婚か独身かは関係ないですね(笑 「これからもいろいろ相談に乗って欲しいので」 とか何とか言ってメルアドを渡しますね。 他の人には気付かれないように。 それで連絡が来なければあきらめます。
お礼
そうですね、そこで何も連絡が来なければ、 そういうことなのでしょう。 何だかそう思うと、勇気がわいてきたような 感じがします。 ありがとうございました。
- acuna
- ベストアンサー率14% (319/2259)
切ないんですね。 独りで抱えるには、ちょっと辛い状況なのですね。 「ありがとうございました」 だけは、何としても伝えられるようにしましょう。 あなたの体力が戻りますよう、お祈りいたします。
お礼
ありがとうございます。 お礼の言葉はきちんとお伝えしたいと思います。 ありがとうございました。
- nitro8500
- ベストアンサー率38% (70/182)
彼に会われる場合があるとして、それが他人も立ち会う場所であるならば、 そこで手紙を直接わたしたりせず、だれもいなくなる時間を見るほうがよいでしょうね~。 とりあえず、奥さんがいるかどうかは知りたいところですね。 ここでひとつ間違うと、双方へのダメージが大きくなります。 僕が同じ立場だとしたら、体調が良くなったころにふらっと会社にいって 「彼にはいろいろと迷惑かけたし、本当にお世話になったから…」と いう一言だけ話して、手紙を託すかな…と思います。 そこで、思っていること全てをかきつづるかなと思います。 もちろん、そこであってお話できるなら最高でしょうね。 手紙に連絡先をかいたって、都合がわるければ返事はこないでしょうし。 これが今のあなたにできる全力であるのなら、それならそれで いいかなとも思います。 とりあえずは、皆様も仰るとおり先には体をやすめてください。 彼が会社をやめたりする様子がなければ、ゆっくり考えてもいいでしょうね~。 とにかくおだいじに。
お礼
相手の方は、独身です。 でないと、ここまで想わなかったと思います。 たぶん、止めていたでしょう。 直接会える時間があるので、できるだけ二人になれるようにしようかな・・・とも思っています。 あとは、手紙とか・・・。 別にその後どうこうよりも、ちゃんと気持ちを伝えたいという方が強いかもしれません。 ありがとうございました。
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
こんばんは 相手に奥さんがいるのですか? いるんだったら、告白はしないこと。 いないんだったら、今度会社であうときに、お礼に食事でもと、電話番号なり、メールアドレスを聞いたらよいと思います。聞きにくかったら、後で、会社の住所でいいですから、お礼の手紙を書きましょう。
お礼
相手の方には、奥さんはいません。 独身の方です。 そうですね・・・何らかのアクションはしたいと 思います。感謝の気持ちを述べるためにも。 ありがとうございました。
- seno7
- ベストアンサー率34% (76/223)
辛いでしょうね。お体は大丈夫ですか? 入院や手術は必要なんですか?お気持ちはよくわかりますが、仕事より上司よりあなたの体が今はいちばん大事です。弱気になっているときは誰かにすがってみたくなるんです。あなたが元気で仕事もバリバリこなしていたときその上司のことはどう思っていたんでしょうか。もしもそのときなんとも思っていなかったのならあなたの想いはおぼれるものがわらをつかんでいるのと同じですよ。 上司にすがるんではなく、もっと身近な会社の同僚や友達、家族に頼ったりできませんか? 会社は期待してない人に対してはとても冷たいものです。「持病で手術するので何週間か休ませてください」という人が手術すれば完治するにもかかわらず、やめさせられたという話を聞いたことあります。なんとか復帰するようかけあってくれた上司がいて会社も待ってくれていたんですよね。それだけでもう十分ではありませんか。 あなたの上司が願っているのはあなたが病気を治してまた元気になることです。 ここであなたの気持ちを告白したら、そのいい上司をもっと苦しませることになりますよ。 病気を早く治して、元気になったら「近くまできたから」といって会社に顔出しちゃいましょう。 そのときにあいさつすれば十分です。気持ちは胸にしまって、また元気になって会おうと思うだけで生きる気力がわいてくると思います。
お礼
ありがとうございます。 入院等のステップは、既に踏んできて今に至りました。仕事をこなしていた時も、上司のことは気にかけていました。でも、突然離れなければいけないということで、胸の中に衝撃が走った感じです。 >なんとか復帰するようかけあってくれた上司がいて会社も待ってくれていたんですよね。それだけでもう十分ではありませんか。 そうですね。とても感謝しています。 でももうちょっと考えて見ます。ゆっくり・・・。 ありがとうございました。
- mama-tyan
- ベストアンサー率21% (144/658)
会社の上司の方が既婚者か未婚者にもよりますね もし未婚者であれば気持ちを伝えてもいいと思いますが 既婚者ならこのまま何も言わずに退社した方がいいと思います あなたは持病を持っていらっしゃると言う事なので 上司の方も気にかけてくれていたんだと思います そんなに良い方なのなら(既婚者なら) 迷わせるような事はせず上司の方の いままでの配慮に感謝して素敵な女性のまま 退社した方がいいと思いますよ 入社して何年だったのかわかりませんが 上司の方があなたに部下以上の気持ちを 前々から持っていたのであれば いままでの間に何らかの進展があったはずです でも会社のメルアドだけしか知らないのですから 上司の方は本当に部下思いの素敵な上司だったと思います もし既婚者ならそんなに素敵な人の 家庭を壊すような事はせず いままであなたに配慮してくれた そのあたたかい気持ちの分 上司の方の幸せを祈ってあげましょう そのあったかい気持ちがいずれ あなたにも幸せを運んでくると思いますよ
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は、入社して1年未満です。 彼は、本社の方なので、滅多にお会いする機会はありませんでした。 それでも、会ったときは励ましてくれたり、 気にかけてくださったり、充分すぎるほどでした。 なんにせよ、前向きでいたいと思います。
補足
因みに、相手の多々は結婚されていません。 彼女も、長い間居ないそうです。
- audikun
- ベストアンサー率33% (33/100)
今度会う機会のときに、手紙を渡してみてはいかがですか? みんなの前でも良いんじゃないかと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 手紙ということも、考えてみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
>女性なら、小さいメモ渡して、電話かメールしてもらう。 もちろん、興味なければ連絡はないね。仕方ないね。 でも、何かの連絡はあると思うね。 そうですね。そしたらそしただと思っています。 頑張ってみます。一応、彼は独身です・・・。 ありがとうございました。