- ベストアンサー
シーレーンについて
シーレーンについてよくわからなんいんですけど、たしか日本のシーレーンはインドネシア辺りを通っていくルートがありますけど、貨物船などは補給しながら行くからなるべく陸に近い所を通って行く必要があるのでしょうか? 海は広いからいろいろなルートがあると自分では思うんですけど。よくわかりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに海は広いのでどこを通っても良いといえば良いのですが、実際は「常用航路」というのが存在し、多くの商船がそこを通っています。 なぜかというと、燃料の問題が一番大きいです。船長が、その時の気分で適当に航路を選んでいては、余計な燃料を消費して船主に不当な損害を与えることになります。そんな船長はクビですね。 例えば、日本とアメリカを結ぶ航路にしても、大圏航路といってかなり北の方を経由します。それが、一番燃料と日数が少なくて済む航路だからです。 「水深が十分」とか「水や食料の補給が便利」ということもあるでしょうが「最小の燃料で済む」のが、燃料の問題が一番大きいはずです。
その他の回答 (1)
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2
海流によって、燃料消費が変わってきます。 インドネシアで海賊が横行する海峡も、本来は誰も通りたくないのですが、迂回するとコストがかかるので、海賊保険に入って近道をするのです。 輸送業は、コスト意識が強いですから。 僕たちも、ガソリン代に敏感だと思いますが、いかがですか?